77 | 表の編集 セルを分割したい(Word2007) |
ワードの文章の中の表の中のある部分のセルを分割する方法を考えます。 セルの分割とは、1つのセルの中を2つに分けたり、1つのセルの中に表を作成することです。 例えば下の(基本図)の一番上の行の1列目のセルを(分割した図)のようにすることです。 (基本図) ![]() (分割した図) ![]() 分割する方法 ①分割したセルの上にポインターを合わせて、右クリックします。 ![]() ②すると下の画面があらわれますので、「セルの分割(P)」をクリックします。 ③すると下の画面があらわれますので、列数および行数に数値を入力して「OK]ボタンを押してやると完成です。 ④1行目の1列目のセルを列数3、行数2で分割すると下の図のようになります。 ![]() |