74 | 表の編集 列の幅や高さを変えたい(Word2007) |
ワードの文章の中の表の列の幅や高さを変える方法を考えます。 ●下の表の1行目の1列目の幅を広くしたい場合を考えます。 ![]() 赤矢印のようにポインターの先端を線に合わせます。 ![]() すると下のようにポインターが変わります。 ![]() そのまま右にドラッグすると、下図のように1行目の1列目の幅が広がります。 左側にドラッグすると幅が狭くなるます。 ![]() ●下の表の1行目の高さを広くしたい場合を考えます。 赤矢印のようにポインターの先端を線に合わせます。 ![]() すると下のようにポインターが変わります。 ![]() そのまま下にドラッグすると、下図のように1行目の高さが広がります。 上にドラッグすると高さが狭くなるます。 ![]() |