43
メールアドレス帳をUSBメモリーなどに保存したい

パソコンのハードディスクが壊れた場合など、メールのアドレスが無くなると大変です。
そのため、アドレス帳をUSBメモリーなどに保存しておくことをお勧めします。

●Live Mailの場合


保存の仕方
①メールを開き、左下の「メール」をクリックします。(下図参照)

もしも上の画面が無い場合は、下の画面があると思われます。

この画面の、真ん中のアイコンをクリックします。



②すると、右上に下図の画面があらわれると思います。


③この画面の「エクスポート」をクリックします。

④次の画面で、「カンマ区切り(CSV)」をクリックします。

⑤すると、「エクスポート先ファイル名」の画面になります。

⑥「参照」をクリック → 「デスクトップ」をクリックします → ファイル名に「アドレス」と入力します → 「保存」をクリックします → 「次へ」をクリックします。

⑦CSVの」エクスポートの画面が表示されます。

⑧出力をしたい項目にチェックを入れます。

⑨画面下の「完了」をクリックします。
 するとエクスポートが始まります。

⑩終了すると、①の画面になり、終了したことになります。

確認してください。

デスクトップの画面に、「アドレス」というエクセルのアイコンがあるはずです。

そのアイコンをクリックすると、あなたのアドレスの一覧が入力されているはずです。

そのデータをUSBメモリーなどに保存しておきます。


●Microsoft Office Outlook の場合
①初めに専用の「フォルダー」を、例えばデスクトップなどに作ります。

②メールを開き、左下の「連絡先」をクリックします。

③左上の「ファイル」をクリックし、「インポートとエクスポート」をクリックします。

④「ファイルにエクスポート」を選び、次へをクリックします。

⑤エクスポートするフォルダーの選択の画面で、「連絡先」選び次へをクリックします。

⑥エクスポートするファイル名の「参照」をクリックして、①で作成したファイル名を入力しOKをクリックします。

⑦「完了」ボタンをクリックすると、エクスポートが始まります

⑧終了すると②の画面になり、終了したことになります。

目次へ戻る    トップページへ