34 |
行間を調整したい(ワード) |
文章の行と行の間隔(行間)を変える方法を勉強します。 ①行間を変えたい行をドラッグします。 ②ツールバー中央部の「段落」の右下にある矢印(赤丸)をクリックします。 「2013」の場合 ![]() 「2007」の場合 ![]() ③すると、下図が現れます。 ![]() 画面中央部の「行間(N)」の▼印(赤丸)をクリックします。(下図参照) ![]() ④すると下図のような画面が現れますので、「行間(N)」のプルダウンの中から「固定値」を選びます。 すると「間隔(A)」が12ptが表示されると思います。(下図参照) ![]() 12の数値を大きくすると行間が広がり、小さくすると行間は狭くなります。 今回の学習は、1ページに文章全体をきれいに収めたい場合に、有効に活用できます。 |