125 | 住所録をつくりたい(Excel2013) |
下のよう住所録を作ることを考える。![]() ①「表題」および1行目を入力する(下図参照)。 ![]() ②「関係」のセルは次のようにする。「男女」も同じ。 「関係」のセルを下へ向かって10行ドラッグする → 「データの入力規制」をクリックする(下図参照)。 ![]() すると下の画面があらわれるので、「リスト」を選び「友人,同期生,上司知人」を入力し「OK]をクリックする。 区切りのカンマは半角英数 ![]() ④すると関係のしたセルの右横に▼印があらわれるのでクリックすると下図のような画面があらわれるので、同期生をクリックすろ。 ![]() ![]() ⑤以下、下のセルに移ると▼があらわれるので、同様に選択して完成。 |