112 | 足し算・引き算の式を挿入したい(Excel2013) |
下の表に数値を入れたら、自動的に計算をしてくれるようにする。![]() ①表jの残高のセルをクリックする(下図参照)。 ![]() ②下図の空白の部分に式を挿入する(下図参照:赤矢印)。 ![]() ③「残高」は、「給料」と同じであるから、式の部分に「=B3}と入力する。 または、=と入力したあと、「給料」と「収入」のセル(B3)をクリックするだけで自動的に入力される。 ④すると下図のように残高のセルが「0」となる。 ![]() ⑤「家賃」の残高のセルは、真上の「残高」-「家賃」であるから、式は次のようになる。 =D3-C4である。 ⑥同様に、「食事」の「残高」の式は、=D4-C5である。 「交通費」の「残高」の式は、=D5-C6である。 ⑦「合計」の行の「収入」のセルは、=B2である。 「支出」のセルは、=C4+C5+C6である。 早業があります。「合計」「支出」のセルをクリックして、Σをクリックします(下図参照)。 ![]() 「残高」のセルは、=B7-C7 ⑧収入、支出に適当に数値を代入すると、下の図のようになる。 ![]() |