令和7年08月12日(火)
|
|
昨日、ミニトマトの大元の大部分を削除しました → 数独の問6が解決しません 昨日はどんよりと曇った朝を迎えました。 曇り気味の一日でしたので、過ごしやすい一日でした。 数独の問6の挑戦に臨みましたが、解決できませんでした。 YouTubeで解説を見ました。 本日も挑戦して解決したいと思っております。 夕刻、買い物を兼ねてウォーキングに出かけようとしましたところ雨が降り出しました。 数独に関わる一日でした、眠くなると仮眠でした。 右肩の痛みが湿布しただけでは効果がないようです。 本日はどんよりと曇った朝を迎えました。 ミニトマトを6こばかりゲットしましたが、キュウリがなかなか実をつけません。 |
|
本日は新聞休刊日です。 朝日新聞のディジタル記事です。 長崎で線状降水帯の恐れ 11日夜〜12日朝、気象庁が警戒呼びかけ 朝日新聞の記事です。 気象庁は11日、長崎県で11日夜遅くから12日朝にかけて、線状降水帯が発生する恐れがあると発表した。 停滞する前線や低気圧の影響で、九州北部は11日まで大雨に見舞われており、土砂災害や低い土地の浸水に警戒するよう呼びかけている。 気象庁によると、12日午後6時までに予想される24時間降水量は、多いところで九州北部と東海で200ミリ▽関東甲信と北陸で150ミリ▽四国で120ミリなど。(以下、省略) 熊本など九州では、大雨が続いております。 被害のないことを祈っております。 |
|
![]() |
|
今日は何の日 (出典 雑学ネタ帳)![]() 国際青少年デー(8月12日 記念日) 1999年(平成11年)の国連総会で決定。国際デーの一つ。英語表記は「International Youth Day」。 1999年のこの日、リスボンで世界青少年担当閣僚会議が閉幕した。目的はアースデイなど他の政治的な記念日と同じように、既知の危険にさらされた人々を取り巻く一連の文化的・法的問題へ注意を促すことである。 |