令和7年04月02日(水)
|
|
昨日、平成7年度上期電験三種予想問題をホームページへアップしました 昨日は朝から雨が降って、一日中雨が降り続きました。 そのためパソコンの一日でした。 平成7年度上期電験三種予想問題をホームページへアップしました。 受講者は少ないのですが、少しでも関係者の役の立てばまた私自身のボケ防止のために続けております。 雨のため、夕刻の散歩は中止です。 寒い一日でしたが、じっと我慢をして過ごしました。 本日も朝から雨が降っております。 |
|
フジ部長が中居正広氏に「尽くします」 第三者委が明かしたやりとり 朝日新聞の記事です。 フジテレビなどが設置した第三者委員会は、約2カ月にわたる調査を経て300ページ近くに及ぶ報告書をまとめ、元フジアナウンサーの女性が元タレントの中居正広氏から「業務の延長線上で」性暴力を受けたと認定した。 示談の守秘義務が壁となり中居氏を十分に聴取できない中、「デジタルフォレンジック(電子鑑識)」などを駆使しつつ、克明に浮き彫りにした事案の経緯とは。(以下、省略) 削除したパソコンのデータを復元して報告書をまとめたこともあったようです。 それにしても中居氏は許されない男です。 |
|
![]() |
|
「寄生虫が台湾を」演習に合わせ個人攻撃 中国、なぜ頼氏を敵視? 朝日新聞の記事です。 「寄生虫が台湾を毒している」。 中国軍は1日に台湾周辺に展開した軍事演習に合わせて発表した声明で、台湾の頼清徳(ライチントー)総統への執拗(しつよう)な個人攻撃を展開した。 習近平(シーチンピン)指導部はなぜ、頼氏をここまで敵視するのか。(以下、省略) 中国は怖い国です。 台湾はいつまでたっても独立を許されません。 |
|
![]() 中国軍の東部戦区が1日公開した画像。 「寄生虫が究極の破壊を招く」という言葉とともに、台湾の頼清徳(ライチントー)総統とみられる人物が描かれている=東部戦区のSNSアカウントから |
|
違約金払っても売らない 備蓄米納品できず入札停止処分の業者の苦悩 朝日新聞の記事です。 「必要な量の半分しか集められなかった」 2024年産の政府備蓄用の米を契約通りに納めなかったとして、青森県弘前市の「町田アンド町田商会」は国から入札資格停止3カ月の処分を受け、違約金の支払いを求められた。 同社は1日、釈明会見を開き、苦しい内情も明かした。(以下、省略) 会見の説明によると、同社は昨年2月、24年産米の備蓄米買い入れ契約の入札に参加した。当時の1俵(約60キロ)あたりの買い入れ価格は1万3千〜4千円だったという。 しかし、昨夏の高温などを背景に、米価の高騰が続いた。昨秋には、卸売業者や外食業者らが農家から「約1万円増し」の2万4千〜5千円でコメを買い付けていたという。 |
|
![]() 会見する町田アンド町田商会の建部礼仁会長(中央)ら =2025年4月1日午後2時27分、青森県弘前市、江湖良二撮影 |
|
今日は何の日 (出典 雑学ネタ帳)![]() 世界自閉症啓発デー(4月2日 記念日) 2007年(平成19年)12月の国連総会で制定。国際デーの一つ。英語表記は「World Autism Awareness Day」。 この国際デーは、カタール王国王妃により提案され、全ての加盟国の支持を得て国連総会で採択された。自閉症のある人が生きやすい世界を目指し、この日を中心として、全世界の人々に自閉症を理解してもらう取り組みが行われる。 ![]() 世界自閉症啓発デー また、シンボルカラーは青色で、世界各地のランドマークを青くライトアップするイベントが実施される。青色は「癒し」や「希望」などを表している。 日本では4月2日〜8日を「発達障害啓発週間」として、自閉症をはじめとする発達障害について理解促進のために、シンポジウムの開催など啓発活動が行われる。また、東京タワーなど日本各地の建築物が青くライトアップされる。 |