令和6年08月03日(土)
|
|
本日、朝方ピーマン、ナスを採取しました 本日、咲希ちゃんと会います 昨日も朝から太陽が出て、気温も上がり暑い一日でした。 しかしなんとかエアコンを使わないで一日を過ごすことが出来ました。 ドケチの私の根性です。 健康には良くないことと思いますが、ドケチの根性を通しております。 マジックのネットを見ながら勉強をしましたが、思うようにいかず残念です。 夕刻はサンドラッグで買い物(マット、蚊取り線香)、100円ショップで(ロープ3本)をしてウォーキング60分間しました。 途中で、星野君には会いませんでした。 本日、咲希ちゃんと会えることが楽しみです。 旅行気分でアルコールも準備しております。 本日も朝から太陽が出ております。 |
|
日経平均終値、2216円下落 「ブラックマンデー」に次ぐ下げ幅 朝日新聞の記事です。 2日の東京株式市場で日経平均株価は大幅続落し、前日終値より2216円63銭(5.81%)安い3万5909円70銭で取引を終えた。 約半年ぶりに3万6千円台を割り込み、下げ幅は1987年10月の歴史的株価暴落「ブラックマンデー」に次いで2番目となった。 前日の米ニューヨーク株式市場で主要な株価指数がそろって大幅に下落した流れを引き継ぎ、全面安となった。 円高ドル安の流れも株価の重しとなっている。(以下、省略) 株価が大幅に下落しました。 このまま下落が続くとは思いませんが、3万円を切るのではないかと期待をしております。 |
|
![]() |
|
「万博の横でカジノ工事なんて」 開催中の工事中断、吉村知事に要求 朝日新聞の記事です。 2025年大阪・関西万博の会場予定地の北隣で進むカジノを含む統合型リゾート(IR)の整備について、博覧会国際事務局(BIE)や経済界の幹部らが、万博期間中の工事を中断するよう大阪府市に求めていることがわかった。 景観悪化や騒音の懸念のためだが、工期をずらせばIR事業者の撤退につながる可能性があり、府市の対応は定まっていない。(以下、省略) 難しい問題です。 吉村知事はどのように対応するのでしょうか。 |
|
![]() 大阪で開業予定のカジノを含む統合型リゾートのイメージ図=大阪IR株式会社提供 |
|
米民主党、ハリス氏の候補者指名が確実に 有色人種の女性として初 朝日新聞の記事です。 米大統領選に向け、民主党のハリス副大統領(59)が2日、党の候補者として正式に指名されることが確実になった。1日から始まっていた代議員による投票でハリス氏が過半数の支持を集めたことを、党幹部が明らかにした。 11月の本選で共和党のトランプ前大統領(78)と争う構図が確定した。(以下、省略) ハリス氏の経歴は知りませんが、相当に努力をしてきたものと思います。 果たしてどちらが大統領になるのでしょうか。 |
|
![]() |
|
今日は何の日 (出典 雑学ネタ帳)![]() ハサミの日(8月3日 記念日) 1977年(昭和52年)、美容家で学校法人・山野学苑の創設者でもある山野愛子(やまの あいこ、1909〜1995年)が、「針供養」に倣って「ハサミ供養」を提唱。 日付は「ハ(8)サ(3)ミ」(鋏)と読む語呂合わせから。翌1978年(昭和53年)、東京・芝の増上寺の境内に「ハサミ観音」(聖鋏観音)が建立され、この日に美容・理容・洋裁などの関係者が集まって「ハサミ供養」が行われる。仕事で最も大切な道具であるハサミに感謝を表し、技術の一層の向上を祈念することが目的。 ![]() ハサミ観音 ハサミ観音は1981年(昭和56年)8月3日に建立、開眼されたという情報もある。ハサミ観音像の制作は彫刻家・北村西望(きたむら せいぼう、1884〜1987年)によるものである。 また、ハサミ供養は、使えなくなったハサミを供養するもので、この世での役目を終えたハサミを集めて同境内の塚に納め、法要が営まれる。法要の参列者には業界関係者や山野美容専門学校の生徒、一般の人など多くの人が見られる。 |