令和6年04月18日(木)
昨日は、一昨日に続いて屋上のネット張りに挑戦しました
本日、屋上の中の畑の一部にネギを植える予定

昨日も薄曇りの朝を迎えました。
予報では悪い天気でしたが、間もなく太陽が出てきました。
布団を干すことが出来ました。
風もないので、屋上のネット張りに挑戦しました。
しかし思うようにいかず悪戦苦闘しました。
一日中取組みましたが、途中で本日再挑戦です。
とはいっても本日で簡単に完成はできません。
粘り強くゆっくりと進める予定です。
夕刻は公園のウォーキングを60分間やりました。
歩くことは健康につながると信じて続けております。
本日はどんよりと曇った朝を迎えました。
本日、屋上の中の畑の一部にネギを植える予定です。
基金2400億円を国庫返納 総点検の末、役割終えた15事業を廃止
朝日新聞の記事です。
複数年度にわたって使える国の基金事業について、政府の見直し方針の全容がわかった。
すでに役目を終えた15事業を廃止し、必要以上にお金をため込んでいる事業を洗い出した。
その結果、約2400億円を国庫に新たに返納させることにした。
すべての事業に成果の数値目標を定めさせ、厳しく点検する。(以下、省略)

本日の新聞の1面のトップ記事です。
基金も税金の一部です。
有効に活用されることを願います。
「南海トラフよぎった」「一番揺れた」深夜の震度6弱に広がった不安
朝日新聞の記事です。
17日午後11時14分ごろ、豊後水道を震源とする地震があり、愛媛県や高知県で最大震度6弱を観測した。
住民らは「今まで生きてきたなかで一番揺れた」と振り返り、商品が倒れたコンビニでは店員が片付けに追われた。(以下、省略)

このところあちこちで地震が相次いでおります。
本当に「南海トラフ」は大丈夫でしょうか。

 「夜間であり見えない所で何が起こっているかわからない状況。
情報収集に努め、これはというものは住民広報に結びつけてほしい」。
愛媛県の災害対策本部会議で、マイクに向かって指示する本部長の中村時広・愛媛県知事
=愛媛県庁、戸田拓撮影
岩手にイセエビ、腐る羅臼昆布 進む温暖化、禁漁しても魚が増えない
朝日新聞の記事です。
地球温暖化の影響とみられる海の生き物たちの異変が次々と確認されている。
生息域の変化や、漁獲量の増減だ。
今年も酷暑が予想され、さらなる影響拡大が懸念されている。(以下、省略)

漁獲量に異変が起こっております。
地球温暖化が影響しているようです。
今日は何の日 (出典 雑学ネタ帳)


世界アマチュア無線の日(4月18日 記念日)
 
1973年(昭和48年)に世界アマチュア無線連合会(IARU)が制定。英語表記は「World Amateur Radio Day:WARD」。
 1925年(大正14年)のこの日、パリ・ソルボンヌ大学(現:パリ大学)で世界アマチュア無線連合会が創立されたことを記念したもの。この日には、アマチュア無線の素晴らしさを広く世界の人たちに伝えようと、毎年テーマが決められ、アマチュア無線のデモンストレーションなどが行われる。
    
    World Amateur Radio Day
 80周年を迎えた2005年(平成17年)のテーマは「無線通信の世界を拡げるアマチュア無線家たち」であった。この日は世界のアマチュア無線家の社会貢献が電波の上で祝われる日でもある。
 関連する記念日として、7月29日は「アマチュア無線の日」となっている。

元へ戻る   日記の目次へ   トップページへ