令和6年01月06日(土)
夕刻、ウォーキングを兼ねて新しく買った革靴の慣らしをしました
昨日は朝から太陽が出て、一日中晴れの良い天気でした。
しかし外気は冷たくすっかり冬です。
昨日も餅をおいしくいただきました。
安い餅ですがとてもおいしいです。
ベランダで日に当たると部屋の中より暖かく感じました。
パソコンによる電験の問題つくりに専念しました。
ボケ防止のために続けております。
夕刻はウォーキングを兼ねて新しく買った革靴の慣らしをしました。
少しきつめですのでこれからも時々続けたいと思います。
健康であることに感謝です。
安否不明者数、なぜ一気に増えた 混乱のなか…県は「空振り恐れず」
朝日新聞の記事です。
最大震度7を観測した能登半島地震では、連絡のつかない人が数多く出ている。
安否をどう把握し、いつどのように公表するか。
命を救うために迅速さが必要な一方、正確さに課題もある。
被災した自治体が、混乱のなか模索している。(以下、省略)

通信が正常でない状況での安否の確認です。
正確性が重要であり、不明者が増加するのは当たり前ではないでしょうか。
管制官、海保機の進入表示気づかなかった可能性 システムは正常
朝日新聞の記事です。
東京・羽田空港の滑走路で日本航空(JAL)と海上保安庁の航空機同士が衝突、炎上し5人が死亡した事故で、管制官が、海保機が滑走路に進入したことを知らせる監視システムの表示に気づかなかった可能性があることがわかった。
斉藤鉄夫・国土交通相は5日夕、システムを常時監視するための人員を配置する対応を明らかにした。(以下、省略)

私には詳しい情報がありませんので、誰がどうであったと言われても聞き流すより方法はありません。
管制官のミスであるといわれても、管制官は納得できないのではないでしょうか。
朝鮮半島、緊迫の年明け 対韓政策「転換」宣言の正恩氏 対立の背景
朝日新聞の記事です。
朝鮮半島の緊張が高まっている。
北朝鮮軍が5日、韓国との海上の軍事境界線にあたる北方限界線(NLL)付近で約200発の射撃を行うと、韓国軍もすぐに対抗措置として射撃訓練を実施した。
今回の動きの背景には、日米との連携を深める韓国と、ロシアとの軍事協力を進める北朝鮮の対立先鋭化がある。(以下、省略)

同じ民族なのににらみ合っております。
戦争になったら大変です。
今日は何の日 (出典 雑学ネタ帳)


東京消防出初式(1月6日 年中行事)
 東京消防庁による「出初式(でぞめしき)」は、年の初めに同庁の消防署員らが消防動作の型などを演習・披露する行事である。
    
        東京消防出初式
 1659年(万治2年)正月4日に、旗本が率いる定火消(じょうびけし:江戸幕府の職)が上野東照宮で一年の働きを誓ったことに由来するとされる。当時、江戸の町は、1657年(明暦3年)に発生した「明暦の大火」により未だ焦土のなかにあり、町民は苦しい復興作業にあたっていた。
 東京以外でも消防関係者により、この日を中心として仕事始めの行事である「出初式」が行われる。新春恒例行事の一つであり、「出初式」は新年の季語となっている。
 「出初式」では一斉放水・避難救助などの消防演習、梯子乗り(はしごのり)・木遣り歌(きやりうた)など伝統技能の披露、消防団・消防車のパレード、消防職員・消防団員・消防功労者に対する表彰などが行われ、そのほか地域によって様々な行事が行われる。
 2021年(令和3年)の「東京消防出初式」は、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、無観客で実施される。一方、YouTube東京消防庁公式チャンネルにて生配信が行われる。配信は9時30分からスタートで、生配信終了後も視聴可能の予定である。

元へ戻る   日記の目次へ   トップページへ