令和5年12月17日(日)
テレビを買い替えました
昨日はどんよりと曇った朝を迎えました。
午前9時ころより太陽が出てきました。
気温も上がり快適な一日となりました。
数日前よりテレビの中央に縦線が入る様になりました。
音声はもっと前より不安定でした。
そこで急ですが、テレビを買い替えることにしました。
シャープ製です。
現在のパナソニックは13年間使いました。
早速山田電機に行き購入の手続きをしました。
来週の金曜日に搬入される予定です。
夕刻は公園のウォーキングを60分間しました。
万博費用、全体像判明 国費負担1647億円、関連インフラ整備費も
朝日新聞の記事です。
2025年の大阪・関西万博の費用について、政府がまとめた全体像が判明した。
万博に「直接資する」国費負担は、会場建設費や日本政府が出展する「日本館」の建設費など計1647億円。
このほか、会場へのアクセスを向上させる事業など、万博に直接関係するインフラ整備費は国費負担を含めて計8390億円に上った。(以下、省略)

これで最終の費用でしょうか。
最小限に縮小して開催すべきであると思います。
介護報酬1.59%引き上げ 来年度改定で政府方針 人材流出深刻化
朝日新聞の記事です。
介護保険サービスの公定価格となる介護報酬について、政府は16日、来年度からの報酬を1・59%引き上げる方針を固めた。
今年度補正予算で来年2月から介護職の賃金を月約6千円(0・7%相当)引き上げると決めたが、物価高や人手不足への対応でさらに上積みする。(以下、省略)

介護対象者がどんどんと増えております。
介護のための人材確保のために大切なことではないでしょうか。
安倍派議員の任意聴取を開始 パー券裏金問題 東京地検特捜部
朝日新聞の記事です。
自民党の最大派閥「清和政策研究会」(安倍派)が政治資金パーティーの収入の一部を裏金化していたとみられる問題で、東京地検特捜部が16日、裏金を受け取ったとされる同派の所属議員本人の任意聴取を始めたことが、関係者への取材でわかった。(以下、省略)

裏金を多く受け取った順に捜査をするようです。
徹底的に操作をしてその結果を公表してほしいものです。
今日は何の日 (出典 雑学ネタ帳)


飛行機の日(12月17日 記念日)
 1903年(明治36年)のこの日、アメリカ・ノースカロライナ州において、ライト兄弟(Wright Brothers)がライトフライヤー号(Wright Flyer)で、動力飛行機の初飛行に成功した。
    
     ライト兄弟(左:ウィルバー、右:オーヴィル)
 ライト兄弟は、アメリカ出身の発明家で、兄のウィルバー・ライト(Wilbur Wright、1867〜1912年)と弟のオーヴィル・ライト(Orville Wright、1871〜1948年)である。詳しくはライト家の三男と四男で、他に3人の兄妹がいた。
 初飛行に成功した場所は、現在の同州キティホークの南にある海に面したキルデビルヒルズという町である。この日には合計4回の飛行が試みられ、1回目の飛行時間は12秒で飛行距離は約36.5m(120ft)、4回目の飛行時間は59秒で飛行距離は約259.6m(852ft)という結果であった。
    
  キルデビルヒルズにおける初飛行(1903年12月17日)
 上の画像はその時の写真で、操縦者は弟のオーヴィル。横にいるのは兄のウィルバーで、離陸滑走の間、地面に触れないように支えていた翼端を離している。この飛行を見ていた観客はわずか5人であった。
 ライト兄弟は自転車屋をしながら研究を続けた結果、世界初の有人動力飛行を成功させた。飛行記録からすると弟のオーヴィルの方が操縦に長けていたようである。
 この初飛行を記念して、キルデビルヒルズには国立のライト兄弟メモリアル(Wright Brothers National Memorial)が建設されており、これに隣接してファーストフライト空港(First Flight Airport)が一般航空用に設置されている。
 2003年(平成15年)には動力飛行100周年を迎え、同空港にはパイロット用の建屋が建設され、大々的なイベントが実施された。
 日本における動力初飛行は、ライト兄弟の初飛行から7年後の1910年(明治43年)12月19日に陸軍軍人・徳川好敏により行われ、12月19日は「日本人初飛行の日」となっている。その他、関連する記念日として10月25日の「民間航空記念日」や3月6日の「世界一周記念日」などがある。

   日記の目次へ   トップページへ