令和5年12月01日(金)
本日より12月(師走)です
昨日もキウイの剪定の続きをしました(2日目)
昨日、有泉君の奥さんより電話がありました
昨日は薄曇りの朝を迎えました。
読書とパソコンによる一日でした。
一昨日に続き屋上のキウイの剪定の続きをしました。
ほぼ全体が枯れており本日も続きをする予定です。
夕刻はいつもの通り公園のウォーキングを60分間しました。
夕刻有泉の奥さんより電話がありました。
手紙を喜んでくれたようで安心しました。
水村氏の奥さんの非常識には少しばかり残念に思いました。
でもこれが普通かも知れず、特に恨んでなんかはおりません。
しかし常に常識というものは、大切にしたいものです。
安倍派、1億円超の裏金か パー券ノルマ超えを還流 地検が立件視野
朝日新聞の記事です。
自民党の派閥が開いた政治資金パーティーをめぐる問題で、最大派閥の清和政策研究会(安倍派)が、所属議員が販売ノルマを超えて集めた分の収入を裏金として議員側にキックバックする運用を組織的に続けてきた疑いがあることが、関係者への取材でわかった。
派閥の政治資金収支報告書には収入・支出のいずれも記載しておらず、裏金の総額は直近5年間で1億円を超えるという。(以下、省略)

本日の新聞の1面のトップ記事です。
政治家の世界は一般庶民にはわかりません。
パーティー券で自由に金を集めることが出来るので、このことは当然起きることではないでしょうか。
生成AIで初の包括ルール、G7で合意へ 利用者にも「責務」求める
朝日新聞の記事です。
主要7カ国(G7)が取り組む生成AI(人工知能)の国際ルール作り「広島AIプロセス」の最終合意案が判明した。
開発者から利用者まで全ての関係者が守るべき責務を示す内容で、AIに特化した世界初の包括的な国際ルールとなる。
利用者にもAIの脆弱(ぜいじゃく)性について検知や情報共有を求めるほか、専門機関を通じてAI生成コンテンツと見分ける「電子透かし」などの技術開発を進めることも盛り込んだ。(以下、省略)

ルールの明細はわかりませんが、AIを活用すると予期しない世の中になってしまうように思います。
AIを活用する者が得をするのではないでしょうか。

G7広島サミットのワーキングランチ冒頭であいさつする岸田文雄首相(右端)。
右手前から時計回りに、米国のバイデン大統領、ドイツのショルツ首相、英国のスナク首相、
欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長、EUのミシェル首脳会議常任議長、
イタリアのメローニ首相、カナダのトルドー首相、フランスのマクロン大統領
=2023年5月19日午後1時46分、広島市南区、代表撮影
「前原新党」狙いは維新との連携? 野党協力や与野党関係に影響も
朝日新聞の記事です。
国民民主党の前原誠司氏が新党結成に踏み切った背景には、「与党寄り」の姿勢を強める玉木雄一郎代表に不満を募らせていたことがある。
 30日夕、国会内で開かれた記者会見。
前原氏は冒頭、「日本の窮状を変えるには自民、公明両党とワンイシューで協力する政党ではなく、野党結集を進め、政権交代の選択肢を作ることが我々に課された責務だ」と述べ、玉木路線への反発をあらわにした。(以下、省略)

前原氏は玉木氏に負けての挑戦です。
今までの歩みから判断して、前原氏についていく人はいなくなるものと思います。

「教育無償化を実現する会」の結成について記者会見する前原誠司代表(右から2人目)ら
=2023年11月30日午後4時5分、東京・永田町の衆院第一議員会館、相場郁朗撮影
今日は何の日 (出典 雑学ネタ帳)


世界エイズデー(12月1日 記念日)
 国連の専門機関である世界保健機関(World Health Organization:WHO)が1988年(昭和63年)に制定。国際デーの一つ。英語表記は「World AIDS Day」。
 エイズ問題への人々の意識を高め、世界規模でのエイズ蔓延の防止、エイズ患者やHIV感染者に対する差別・偏見の解消を目的としている。シンボルは、レッドリボン。これは、感染者・患者への連帯を表す。
    
     レッドリボン
 この日を中心として世界中でシンポジウムや学会など様々なイベントが実施され、日本ではキャンペーンテーマが決められて啓発活動が行われている。また、アメリカ・ニューヨーク市にあるエンパイアステートビルなどの施設では建物を赤色にライトアップする行事も行われる。
 関連する記念日として、3月1日は「エイズ差別ゼロの日」、5月7日は「世界エイズ孤児デー」となっている。

   日記の目次へ   トップページへ