令和5年10月07日(土)
昨日の午前中は歯医者に行きました
昨日は薄曇りの朝を迎えました。
午前7時過ぎには太陽が出てきました。
その後もほぼ一日中晴れが続きましたが、気温はあまり上がらず矢張り秋が来たなというように感じました。
午前中は歯医者に行きました。
私の「がたつきがあります」という苦情が先生に伝わらず、先生は一生懸命にやっておられるのですが同じことの繰り返しでした。
私は最後に「入れ歯固定材を利用します」と宣言しましたところ、私の言っていることが通じたようで改めて処置をしてくれました。
そこで取りあえず、しっかりと歯が固定できました。
昨日が最後の治療となりました。
歯医者では感じませんでしたが帰宅後、食事をするとき歯茎に痛みを感じました。
食後、私のミニ電動工具で削り、何とか痛みが収まった感じでした。
これで歯医者の通院は最後にしたいものです。
夕刻は、近辺のウォーキング60分間しました。
本日も薄曇りの朝を迎えました。
獄中から我が子に許しを請う手紙 平和賞モハンマディさん「私の道」
朝日新聞の記事です。
イランで収監中の人権活動家ナルゲス・モハンマディさん(51)に、ノーベル平和賞が授与されることになった。
かつて自身も投獄され、今はフランスに暮らすイラン人ジャーナリストの夫タギ・ラフマニさん(63)は受賞発表前の朝日新聞の取材に、「彼女はいま、自分が正しい道を歩んできたのだと思えるはずで、私にとっても幸せなこと。
無限のエネルギーを持つナルゲスは、私の誇りです」と語っていた。(以下、省略)

本日の新聞の1面のトップ記事です。
ノーベル平和賞が決まりました。
選定されなかったけれども、該当する多くの人々もいたことでしょう。

子ども2人と写真に納まるナルゲス・モハンマディさん(中央)=夫のタギ・ラフマニさん提供
維新、訪ロの鈴木宗男氏を除名処分へ 吉村知事「党の考え方と違う」
朝日新聞の記事です。
日本維新の会は6日、事前に党に届けずにモスクワを訪問した鈴木宗男参院議員を除名処分とする方向で調整に入った。
ウクライナ紛争をめぐり、鈴木氏が現地メディアに対し、「勝利に確信を持っている」などと、ロシア寄りの発言をしたことも踏まえた。
10日にも正式に決まる方向だ。(以下、省略)

鈴木宗男氏は話題を引き起こす人です。
もう少し慎重に行動をしてほしいものです。
国の基金残高16兆円、コロナ禍前の7倍 使い残しで金利増の恐れも
朝日新聞の記事です。
経済対策の補助金などを積み立てる国の基金残高が、2022年度末に16兆円を超えたことが、分かった。
前年から4兆円近く増え、新型コロナの感染拡大が本格化する前の19年度末からは7倍になった。
政治主導で「規模ありき」になった予算編成で水ぶくれしたためだ。
それをまかなう多額の借金により、今後国民の金利負担がかさむことにつながる恐れがある。(以下、省略)

無学な私にはこの仕組みがよくわかりませんが、コロナ対策費など無制限に使われたことでしょう。
結局は税金に跳ね返ってくるのでしょうか。
今日は何の日 (出典 雑学ネタ帳)


盗難防止の日(10月7日 記念日)
 東京都千代田区神田淡路町に本部を置き、損害保険会社の中心的機構である一般社団法人・日本損害保険協会が2003年(平成15年)に制定。
 日付は「とう(10)なん(7)」(盗難)と読む語呂合わせから。家屋侵入盗難・自動車盗難などの盗難被害を防ぎ、その犯罪をなくすことが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。この日を中心に、全国で盗難防止の啓発運動などが行われる。
    
          ひったくり
 盗難について
盗難とは、第三者に金や物を盗まれることで、住居侵入による窃盗や車上荒らし、すり、ひったくりなどが挙げられる。盗難の発生件数は、徐々に少なくなっているが、それでも2016年(平成28年)には約9万5000万件も発生している。家を出る時はしっかり戸締りをして、人混みの中や夜道を歩く時は十分に気を付ける必要がある。

   日記の目次へ   トップページへ