令和5年10月02日(月)
今年度初めて、銀杏の皮むきをしました
昨日はどんよりと曇った朝を迎えました。
その後も太陽は出ず、曇り気味の一日となりました。
読書とパソコンの一日でした。
今年度初めて、銀杏の皮むきをしました。
乾きが今少しで皮バラれが今少しでした。
それにしてもこれで銀杏拾いを終えることにしました。
夕刻ウォーキングに出かけましたが、途中で雨になりましたので引き返しました。
そして自宅のマシンで30分間汗をかきました。
本日は薄曇りの朝を迎えました。
四谷大塚盗撮、別の元講師も逮捕 法人を個人情報保護法違反で立件へ
朝日新聞の記事です。
教え子の女子児童への強制わいせつ容疑などで逮捕された大手中学受験塾「四谷大塚」の元講師の森崇翔(そうしょう)容疑者(24)=東京都日野市=が、同僚の男と共謀して別の児童を盗撮したとして、警視庁は2人を性的姿態撮影等処罰法違反の疑いで逮捕した。
捜査関係者への取材でわかった。(以下、省略)

このところ相次いで報道されております。
有名塾での事件です。
赤字ローカル線の再編、議論加速へ 自治体と事業者、国が協議の場
朝日新聞の記事です。
赤字ローカル線の再編に向け、鉄道事業者と沿線自治体の議論を加速させる「再構築協議会」の制度が1日、始まった。
国が協議に積極的に関わることで、議論や自治体の取り組みを促すねらいだ。
人口減少に歯止めがかからない地方で、公共交通の将来像を描けるかの試金石となる。(以下、省略)

赤字路線では走るほど赤字となります。
再編成はやむを得ないのではないでしょうか。

芸備線の車両=2021年7月21日、広島県
ノーベル賞、2日から発表 受賞者を改めて調べると…何が見える?
朝日新聞の記事です。
今年のノーベル賞の発表が2日から始まる。
2021年の真鍋淑郎氏(物理学賞)に続く日本の29人目の受賞者が出るか、期待が高まる。
今後も受賞者を輩出していくためのカギを探ろうと、改めて受賞者のことを調べてみると……。
 「人類への貢献をたたえるノーベル賞を、我が国の研究者が受賞されることは、日本の研究者にとっても大きな励みになる。
今年も日本の大学や研究機関の研究者の方々、また海外で活躍されている日本人研究者の方々が受賞されるように祈りつつ期待している」(以下、省略)

研究者たちは出番を待っていることでしょう。
果たして日本人の受賞者は出るでしょうか。
今日は何の日 (出典 雑学ネタ帳)


国際非暴力デー(10月2日 記念日)
 2007年(平成19年)6月の国連総会で制定。国際デーの一つ。英語表記は「International Day of Non-Violence」。
 この日はインド独立運動の指導者で、非暴力を説いたマハトマ・ガンディー(1869〜1948年)の誕生日であり、この国際デーはそれに由来する。また、この日はインドでは「ガンディー記念日」という国民の祝日になっている。
    
     マハトマ・ガンディー
 この国際デーは、「教育や国民意識を高める運動を通して非暴力のメッセージを広める」ことを目的としている。また、「非暴力の原則の普遍的意義」および「平和、寛容、理解および非暴力の文化を実現する意思」を再確認する日である。この日には国連事務総長により声明が発表される。
 マハトマ・ガンディーについて
マハトマ・ガンディーは、インドのグジャラート出身の弁護士・宗教家・政治指導者である。南アフリカで弁護士をする傍らで公民権運動に参加し、帰国後はインドのイギリスからの独立運動を指揮した。民衆暴動やゲリラ戦の形をとるものではなく、「非暴力・不服従」を提唱した。ただし、よく誤解されるような「無抵抗主義」ではない。
 彼の思想はインド独立の原動力となり、イギリス帝国をイギリス連邦へと転換させた。さらに政治思想として植民地解放運動や人権運動の領域において、平和主義的手法として世界中に大きな影響を与えた。特にガンディーに倣ったと表明している指導者にマーティン・ルーサー・キング・ジュニア、ダライ・ラマ14世などがいる。

   日記の目次へ   トップページへ