令和5年09月14日(木)
なんとなく過ごした一日でした
氷かきは私の仕事
昨日も朝から太陽が出て、ほぼ一日中晴れの良い天気でした。
気温は適度に上がりました。
読書とパソコンの一日でしたが、何をやったのかスッキリしない日でした。
囲碁の勉強は、パソコンによるものですからわかったように思うのですが、頭には何も残っておりません。
年による記憶力の低下もありますが、気力の低下もあるように思います。
なんとしても老人会の荒木さんを乗り越えたいと思っております。
昼寝をしましたが、氷かきは私の仕事として昨日もやりました。
本日も朝から太陽が出ております。
女性登用への消極姿勢を転換 支持率上げ解散、首相が描く再選戦略
朝日新聞の記事です。
岸田政権の新たな布陣がスタートした。
岸田文雄首相が女性登用への消極姿勢を転換させたのは、年内でも衆院解散できるよう低迷する支持率を好転させる狙いがある。
ただ、新閣僚はそれぞれに重い課題を抱え、その力量が問われる。(以下、省略)

岸田内閣が改造されました。
どのような進展があるか、見守りたいと思います。

記念撮影に臨む岸田文雄首相(前列中央)と閣僚ら
=2023年9月13日午後8時39分、首相官邸、内田光撮影
「孤立した国同士」北朝鮮とロシア接近、情勢不安定化も 日米韓警戒
朝日新聞の記事です。
米国と敵対するロシアが、ウクライナ侵攻を機に「敵の敵は味方」の論理で北朝鮮とより接近する構図に、日米韓は警戒を強める。
ロシアの技術で北朝鮮のミサイル開発が進み、ウクライナの戦場で不足する弾薬を北朝鮮が補う――。
ロシアと北朝鮮にとって「ウィンウィン」ともいえる取引がもし進めば、欧州・東アジア情勢をさらに不安定化させることになる。(以下、省略)

孤独な国同士の接近です。
互いに不安を感じながらの連携ではないでしょうか。
「いきなりボコ」翌日、「女老人殴れますか」 強盗殺人容疑の指示役
朝日新聞の記事です。
東京都狛江市の住宅で1月に住人が死亡した強盗殺人事件を指示したとして特殊詐欺グループ幹部4人が再逮捕された事件で、幹部らが使っていた通信アプリのアカウントから、実行役らに「老人を殴れるか」など強盗への参加を募るメッセージが2日連続で送られていたことがわかった。(以下、省略)

通信を利用しての指示です。
強い組織であり、絶対に逃げられなかったようです。
今日は何の日 (出典 雑学ネタ帳)


メンズバレンタインデー(9月14日 記念日)

 東京都中央区日本橋富沢町に事務局を置き、女性用インナーウェアとナイトウェアのメーカー団体である一般社団法人「日本ボディファッション協会」(NBF)が1991年(平成3年)に制定。

女性から男性にチョコレートを贈る2月14日の「バレンタインデー」に対して、男性から女性に下着を贈って愛を告白する日。日付は3月14日の「ホワイトデー」の半年後であることから。同協会では現在は特にイベントなどを実施していないようである    
         日本ボディファッション協会について

 同協会は、1960年(昭和35年)に「ブラジャー・コルセット・アンダーウエア協会」として設立されたのが始まりである。ファンデーション・ランジェリー・アンダーウェア・ナイトウェアなどの生産・流通・消費の改善・合理化を図り、豊かな衣生活と関連産業の健全な発展を目的としている。  
 同協会では、独自に業界としても高水準の品質基準を設け、この基準に合格した製品のみに「NBFロゴマーク」の使用を許可している。このマークの保証するところは、単に製品の物性面の品質のみならず、企業としての法令遵守、環境保護に鋭意努力する姿勢にも及んでいる。

    

   日記の目次へ   トップページへ