令和5年08月10日(木)
令和5年度後期の「電験三種理論」の編集を終えました
昨日も朝から太陽が出ておりましが、天気は急転して突然大雨となったりと変化の激しい一日となりました。
その様子は一日中続きました。
そのようなわけで、家からは一歩も外え出ず暮らしました。
無論、夕刻のウォーキングも中止です。
令和5年度後期の「電験三種理論」の編集を終えました。
本日で4科目、編集を終えるつもりです。
台風7号が月曜日頃上陸する予定です。
本日も朝から太陽が出ております。
中国、日本への団体旅行解禁へ コロナ前、訪日客3割占める最大市場
朝日新聞の記事です。
中国から日本への団体旅行が10日にも解禁されることがわかった。
在日本の中国大使館が9日、外務省に解禁すると通達した。
新型コロナウイルス感染拡大後は一部の個人旅行に限られ、団体旅行の手続きは停止したままだった。
コロナ前は人数、消費額ともに最大の市場が本格的に開かれることになり、訪日旅行需要の回復が一段と進むことが見込まれる。(以下、省略)

爆買いが始まり営業店は繁盛することになるでしょうか。
冷え込んだ商店に復活がよみがえるでしょうか。

薬や化粧品を買い込む中国人観光客たち
=2016年1月、大阪市中央区のスギ薬局、伊藤進之介撮
連合・芳野会長、2期目続投へ 初の女性会長、賃上げ継続など課題
朝日新聞の記事です。
労働組合の中央組織・連合は、芳野友子会長(57)を1期目(2年)の任期が終わる10月以降も続投させる方向で最終調整に入った。
芳野氏は連合初の女性会長で、自民党との距離が近いとして連合内部から批判も受けた。
ただ、会長は2期以上務めるのが通例で、有力な対抗馬がいない中、続投が固まった。(以下、省略)

連合の芳野会長が続投します。
連合組織がどのように動くのか注目されるところです。

大阪市内であった会合であいさつする連合の芳野友子会長
=2023年8月9日午後、大阪市北区、吉田貴司撮影
 富士山の登山道、「過度な混雑」で規制へ 山梨側ルートで11日から
朝日新聞の記事です。
山梨県は9日、富士山の登山道が過度に混雑して転倒や落石などの危険が認められる場合、「山の日」の11日から登山規制を行うと発表した。
対象は山梨側の吉田ルートの5合目から上部で、期間は9月10日まで。
 県によると、全国的にも初めての取り組み。
現地に配置した安全誘導員などからの情報をもとに、登山者が滞留し、登山道が過度に混雑して安全が脅かされると判断した場合、時間や場所を問わず県警に規制を要請する。
ただ、実施するのは「登山者の進行の規制」で、通行止めのように登山自体の中止を求めるものではないという。(以下、省略)

私も一度だけ富士山へ登ったことがあります。
予想以上にきつい登山でした。
 
今日は何の日 (出典 雑学ネタ帳)


   日記の目次へ   トップページへ