令和5年06月30日(金)
屋上に12本のサツマイモの苗を植え付けました
昨日は朝方小雨がぱらつきましたが、間もなく太陽が出てギラギラと輝いております。
その後も太陽がきらめき一日中暑い一日となりました。
もっぱらパソコンによる電験の問題つくりおよび投稿するAI原稿つくりでした。
目の疲れもあり、昼寝を1時間くらいしました。
夕刻は40分くらいのウォーキングをしました。
ウォーキングの後、屋上に12本のサツマイモの苗を植え付けました。
本日は朝から雨が降っております。
本日で6月も終わりです。
あっという間には半年間が過ぎました。
命がちじまっているのに、このように日々が早く過ぎてしまいます。
食物アレルギーの子ども52万人超 前回調査より12万人増の原因は
朝日新聞の記事です。
食物アレルギーがある児童生徒が全国の公立小中高校に約52万7千人いることが、昨年度、9年ぶりに実施された大規模調査で判明した。
2013年の前回調査より約12万人増えた。
激しいアレルギー症状「アナフィラキシー」を起こしたことがある児童生徒の数も増加した。
教育現場では食物アレルギー対策が進むが、道半ばだ。(以下、省略)

本日の新聞の1面のトップ記事です。
何が原因なのでしょうか。
そのことが重要なのではないでしょうか。

生徒が食物アレルギーを発症したと想定した、教員による訓練の様子
=2023年5月1日、千葉県流山市の市立おおぐろの森中学校、石黒奈緒さん提供
ルフィは誰? 消去メッセージ解析、見つけた送金記録…特定するまで
朝日新聞の記事です。
京都市で起きた強盗事件を指示したとして、フィリピンを拠点とする特殊詐欺グループの幹部の男が逮捕された。「闇バイト」で集められた人物らによる強盗事件は各地で相次ぐ。
警視庁などの捜査の焦点は今後、広域強盗の解明に移る。(以下、省略)

組織自体の究明がなされていない状況です。
いったい何人捕まっているのでしょうか。
 マイナカード返納、6月に各地で急増「所持は不安」「信用できない」
朝日新聞の記事です。
トラブルが続出するマイナンバー制度をめぐり、「制度が信頼できない」といった理由で自主的にマイナカードを返納する動きが6月以降、各地の自治体で目立っている。
専門家は「自主的な返納は、政府の方針を一度は受け入れた人による不信感の表れともいえる」と指摘する。(以下、省略)

マイナカードを返却しているという。
これから一体どうなるのでしょうか。
 
今日は何の日 (出典 雑学ネタ帳)


国際小惑星デー(6月30日 記念日)
 2016年(平成28年)12月の国連総会で制定。国際デーの一つ。英語表記は「International Asteroid Day」。
    
   International Asteroid Day
 1908年(明治41年)6月30日、ロシア・シベリアのツングースカ上空で隕石が爆発した。この爆発により強烈な空振が発生し、半径約30〜50kmにわたって森林が炎上し、約2150平方キロメートルの範囲の樹木がなぎ倒された。近くに村落がなかったため、死者は報告されていないが、1000km離れた家の窓ガラスも割れた。爆発によって生じたキノコ雲は数百km離れた場所からも目撃され、イルクーツクでは衝撃による地震が観測された。
 このツングースカ大爆発は、記録された歴史の中で小惑星による地球最大の影響であった。この国際デーは、ツングースカ大爆発の日付に由来し、小惑星衝突の危険性について一般の人々の意識を高めることを目的としている。また、小惑星衝突から私たちの地球・家族・地域社会、そして未来の世代を守るために何が出来るかを学ぶために行動する日である。
 地球の上空には小惑星など多数の天体が通過している。古くは、約6550万年前にメキシコ・ユカタン半島に直径10kmの小惑星が秒速10〜20kmという猛スピードで衝突した。これにより直径約150km・深さ30kmの巨大クレーターが形成され、放出されたちりが数ヵ月から数年間太陽光を遮り、地球の気候を大きく変え、大型の恐竜を絶滅させたと考えられている。

   日記の目次へ   トップページへ