令和5年05月23日(火)
久しぶりにいちごが多く取れました
昨日は朝から太陽が出てましたが、午後より天気が怪しくなりました.
午後3時ころには一時雨がぱらつきました。
その後は雨は上がりましたが、どんよりと曇った一日でした。
普段の生活に戻り、夕刻は久しぶりに公園をウォーキングしました。
少しばかり汗をかきました。
ようやく東京の生活に戻りました。
久しぶりにいちごが多く取れました。
やはり我が家が最高です。
本日は朝から雨が降っております。
「消えた郵便貯金」21年度に457億円消滅 復活承認は2億円だけ
朝日新聞の記事です。
満期から一定期間が過ぎて権利が消滅した郵便貯金のうち、貯金者の請求を受けて返金した金額が2021年度分は元本ベースで2億円にとどまることがわかった。
請求を受けて審査した件数に対し、返金を認めた割合は2割以下。
承認率は17年度の6割超から大きく下がっており、失った貯金を取り戻すハードルは高くなっている。(以下、省略)

本日の新聞の1面のトップ記事です。
どういうことなのでしょうか。
記事によると、民営化前の定額郵便貯金などは、旧郵便貯金法により満期から約20年で貯金者の権利が消える。民間銀行とは異なる特殊な制度だが、2011年からは事故や天災で引き出せなかった事情などがあれば、返金に応じている。
ほぼ無条件で返金していた1994年の法改正以前は、消滅額が50億円前後の90〜91年度で年8億円超を貯金者に返していた。
G7サミット自賛「解散論」高まる自民、株価上昇も後押し 野党警戒
朝日新聞の記事です。
広島での主要7カ国首脳会議(G7サミット)が終わり、政権運営の焦点は、岸田文雄首相がいつ衆院解散・総選挙に踏み切るかに移る。
サミットを「大成功だ」(自民党幹部)と自賛する自民内では回復が続く内閣支持率などを背景に、国会会期末の解散論に触れる声も出てきた。(以下、省略)

成功裏に終えたG7です。
解散はあるのでしょうか、岸田氏の判断を見守りたいところです。
 広島と激戦地バフムート、記者会見で感じたゼレンスキー大統領の思い
朝日新聞の記事です。
電撃的な訪日から広島での行動が常に注目を集めたウクライナのゼレンスキー大統領。
広島市の国際会議場で開いた21日夜の記者会見には国内外の記者約100人が集まった。
会見を通じて印象に残ったのは、原爆ですべてが破壊された広島と今まさに戦火にある自分の国の姿を重ねて語った時の姿と言葉だった。(以下、省略)

ゼレンスキー氏の行動には敬服します。
本当に体力・知力のある彼です。
 
記者会見するウクライナのゼレンスキー大統領
=2023年5月21日午後7時46分、広島市中区、代表撮影
今日は何の日 (出典 雑学ネタ帳)


世界亀の日(5月23日 記念日)
 アメリカの非営利団体「American Tortoise Rescue」が2000年(平成12年)に制定。英語表記は「World Turtle Day」。
 亀について知り、亀に敬意を払い、亀の生存と繁栄のための人間の手助けをする日。「American Tortoise Rescue」は、捨てられた亀や行方不明の亀のための活動、絶滅の恐れのある亀の保護、亀の違法な販売の抑止などを行っている。
    
         リクガメ
 国などにより多少異なるが、「tortoise(トータス)」は主に陸上に生息する「リクガメ」を、「turtle(タートル)」は海または水中に生息する「ウミガメ」を意味する。「American Tortoise Rescue」は、「tortoise」と「turtle」のすべての種を保護するとしている。
 イソップ童話の「ウサギとカメ」(The Tortoise and the Hare)のカメは、リクガメの「tortoise」で、物語にもあるように足の遅さが特徴である。ちなみに「hare」は、飼いウサギの「rabbit」よりも体や足が大きい、耳が長い、穴暮らしをしないという特徴がある野ウサギを意味する。
 アメリカン・コミックスが原作でアニメや映画にもなっているミュータント・タートルズ(忍者タートルズ、Teenage Mutant Ninja Turtles)は、ウミガメの「turtle」である。普段はニューヨーク市の下水道の中で暮らし、犯罪者やエイリアンと戦っている。

   日記の目次へ   トップページへ