令和5年04月07日(金)
|
|
いちごの苗の植え替えをしました 昨日の朝は小雨がぱらついておりました。 その後雨は上がりましたが、ほぼ一日中曇りの日でした。 風も一日中吹きました。 いちごの苗の植え替えをしましたが、途中でくたびれたため中断しました。 碁石を並べらながら囲碁の勉強をしました。 頭で覚えるのではなく、体で覚えるという感じです。 プロになるわけではなく、楽しむだけですからこれでよいのではないでしょうか。 しかしいざ勝負をして負けると悔しいので、やはり少しでも力をつけたいと思います。 老人クラブでは2番目ですが、トップになる様に頑張りたいと思います。 夕刻は公園の60分間のウォーキングをしました。 本日は薄曇りの朝を迎えましたが、強い風が吹いています。 |
|
師団長ら10人乗った陸自ヘリ、宮古島沖で不明 海上に機体の一部か 朝日新聞の記事です。 防衛省は6日、沖縄県の宮古島の周辺空域で飛行中だった陸上自衛隊のヘリの機影がレーダーから同日午後3時56分ごろに消えた、と明らかにした。 熊本県の高遊原分屯地に駐在する第8師団第8飛行隊所属の多用途ヘリ「UH60JA」で、隊員ら10人が乗って宮古島周辺の地形の状況を確認していたという。(以下、省略) 自衛隊のヘリコプターが墜落しました。 時々ありますが整備不良だったのでしょうか。 |
|
![]() 周辺海域で捜索する海上保安庁の巡視船=第11管区海上保安本部提供 |
|
「旧統一教会の被害者、救済を願う」安倍氏銃撃の山上被告、弁護団に 朝日新聞の記事です。 安倍晋三元首相の銃撃事件で殺人などの罪に問われている山上徹也被告(42)が、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)について、「被害者の救済を願う」と話していることが6日、わかった。 報道各社の取材に対し、弁護団が明らかにした。 事件に関する質問には「回答できない」とした。(以下、省略) 安倍首相を殺害した犯人です。 このことで旧統一教会のことが判明しました。 事件に関する質問には解答できないというのは納得できません。 |
|
藤井聡太竜王が勝利 渡辺明名人、指せなかった超絶技巧手 朝日新聞の記事です。 渡辺明名人(38)に藤井聡太竜王(20)=王位・叡王・棋王・王将・棋聖と合わせ六冠=が挑戦する第81期将棋名人戦七番勝負(朝日新聞社、毎日新聞社主催、大和証券グループ協賛)第1局が6日、東京都文京区のホテル椿山荘東京で前日から指し継がれ、対局2日目が始まった。(以下、省略) 藤井氏が先勝しました。 渡辺名人はどのような気持ちでしょうか。 2回目は渡辺氏に是非とも勝ってもらいたいと思います。 |
|
今日は何の日 (出典 雑学ネタ帳)![]() 世界保健デー(4月7日 記念日) 世界保健機関(World Health Organization:WHO)が制定。国際デーの一つ。英語表記は「World Health Day」。 1948年(昭和23年)のこの日、WHOが設立された。本部はスイス・ジュネーヴ。この国際デーは、WHOの発足を記念したもので、世界規模で健康への関心を高めることを目的としている。 ![]() World Health Organization WHOは世界保健機関憲章によって設立された国連の専門機関で、WHOの活動は「すべての人々が可能な最高の健康水準に到達すること」を目的としている。その目的のために、伝染病の撲滅や公衆衛生の向上、麻薬取り扱いに関する規制の確立、エイズ問題への取り組みなど様々な活動を行っている。 毎年、国際保健に関する重要性の高いテーマを掲げ、この日を中心に、世界各国でそのテーマに沿った様々なイベントが実施される。日本WHO協会では、WHOの定めたテーマにちなんで中学生から作文を募集するなど、健康への関心を高めてもらう取り組みを行っている。 |