令和5年03月22日(水)
|
|
ネットで宿を予約しました 昨日は朝から太陽が出ましたが、早々に曇り一日中曇りの一日でした。 朝方太陽がでてきましたので布団を干しました。 しかし薄曇りが続きましたので、早々に布団をしまい込みました。 パソコンにより電験の問題つくりをしましたが、途中から下松行きの宿の予約をネットで行いました。 しかし「全国旅行割引」が旅行会社により、違うことがわかりパソコンによりいろいろ検索をしているうちにとてもくたびれました。 旅行業者によって取扱が違うとは知りませんでした。 やっと楽天に決めましたが、とてもくたびれました。 夕刻は60分間公園のウォーキングをしました。 本日は朝から太陽が出ております。 |
|
首相、前代未聞の訪問劇 最後は列車で…幹部も知らなかった極秘計画 朝日新聞の記事です。 岸田文雄首相がロシアによる侵攻が続くウクライナを電撃訪問した。 外遊先のインドを秘密裏にチャーター機で発ち、最後は列車で現地入りする前代未聞の訪問劇だ。 5月に広島である主要7カ国首脳会議(G7サミット)でウクライナ情勢が主要議題になることを見据え、首相自ら訪問を切望して実現にこぎ着けた。(以下、省略) 本日の新聞の1面のトップ記事です。 突然の訪問に驚きました。 戦争中での訪問ですからやむを得ないことであると思います。 しかしこれでG7の会合へ堂々と臨むことが出来ます。 |
|
![]() キーウに21日到着した岸田文雄首相(中央)とウクライナのエミネ・ジャパロワ第1外務次官(右手前)=AP |
|
WBC決勝の相手は「史上最強」アメリカ スター選手だらけの打線 朝日新聞の記事です。 3大会ぶりの世界一奪還まであと1勝――。 20日(日本時間21日)、米マイアミであったワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の準決勝で、日本代表は劇的なサヨナラ勝ちを収め、14年ぶりの頂点が目前に迫った。 21日(同22日)に行われる決勝の先発投手は、今永昇太(DeNA)。 米国代表は右腕ケリー(ダイヤモンドバックス)の起用が予想される。(以下、省略) 昨日は負けるかと思っておりましたが、9回に劇的な逆転勝ちしました。 本日はいよいよ最後の決勝です。 |
|
![]() 六回裏米国1死一、二塁、3点本塁打を放ったターナーGを迎えるトラウト(27)ら米国の選手=西岡臣撮影 |
|
「日本はすでに数十回謝罪」韓国の尹大統領、関係正常化へ理解求める 朝日新聞の記事です。 韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)大統領は21日、大統領府の会議で、過去の日本の植民地支配をめぐって「日本はすでに数十回にわたって我々に反省と謝罪を表明している」と述べた。 国民に向け、徴用工問題の「解決策」の発表や首脳会談を経た関係改善の動きに理解を求め、「これからは日本に堂々と自信を持って接していかなければならない」と訴えた。(以下、省略) 尹大統領の大きな心には敬服します。 日本もできる限りの協力をして、仲良くなってほしいものです。 この機会を逃すとまた当分の間、現状が続くものと思われます。 |
|
![]() 2023年3月21日、韓国大統領府の会議で発言する尹錫悦大統領=東亜日報提供 |
|
今日は何の日 (出典 雑学ネタ帳)![]() 放送記念日(3月22日 記念日)1943年(昭和18年)に日本放送協会(NHK)が制定。 1925年(大正14年)のこの日、社団法人・東京放送局(現:NHK東京放送局)が日本初のラジオ仮放送を開始した。 ![]() 愛宕山当時の東京放送局(現在、当地にはNHK放送博物館がある) |