令和5年02月08日(水)
電験「機械」の録音を終えました
昨日はどんよりと曇った朝を迎えました。
その後、晴れたり曇ったりの一日でした。
気温も適度に上がり快適な一日でした。
パソコンおよび読書の一日でした。
パソコンでは、電験三種の「機械」の問題の録音を終えました。
次は、アップするための準備です。
夕刻は公園を60分間ウォーキングしました。
健康であることに感謝です。
東京五輪組織委元次長ら4人を逮捕へ 談合の疑い、400億円規模
朝日新聞の記事です。
東京五輪・パラリンピックの業務をめぐる談合事件で、東京地検特捜部は、大会組織委員会の大会運営局の元次長や落札企業の関係者ら計4人に対し、8日に出頭するよう要請した。
独占禁止法違反(不当な取引制限)の容疑が固まり次第、逮捕する方針。
関係者への取材で分かった。(以下、省略)

このことは以前から報じられておりました。
これで逮捕されることが確定したのでしょうか。
求め続けた送還、一気に前進 特殊詐欺、強盗事件の関与解明へ
朝日新聞の記事です。
特殊詐欺グループの幹部だとしてフィリピン側に求め続けてきた容疑者4人の身柄の引き渡しが、強盗事件への関与が疑われたことをきっかけに一気に前進した。
警視庁などは今後、全国に広がる特殊詐欺事件の実態解明を進めつつ、各地で相次いだ強盗事件の関与についても調べる方針だ。(以下、省略)

2人が逮捕されました。
これから事実が分かってくることでしょうが、全容がわかるには時間がかかることでしょう。
「日ロ関係は厳しいが…」岸田首相、北方領土返還要求大会に出席
朝日新聞の記事です。
「北方領土の日」の7日、岸田文雄首相は東京都千代田区の国立劇場で開かれた北方領土返還要求全国大会に出席した。
あいさつでロシアによるウクライナ侵攻を踏まえ、「日ロ関係は厳しい状況にあるが、政府として領土問題を解決し、平和条約を締結する方針を堅持している」と訴えた。
しかし、展望はなく、対立の厳しさが際立った。(以下、省略)

現状ではロシアと話し合う状態ではありません。
長い目で待つ以外に方法はないものと思います。
今日は何の日 (出典 雑学ネタ帳)


針供養(2月8日・12月8日 年中行事)
 針供養(はりくよう)は、縫い針を供養する目的で、2月8日または12月8日に行われる行事である。
 この日は裁縫を休んで、古い錆びた針や折れた針など使えなくなった縫い針を集めて社寺に納めたり、豆腐やこんにゃくなどの柔らかいものに刺したりして供養をする。
 各地の社寺で行われているが、主に淡島神社または淡島神を祀る堂がある寺院で行われる。東京都江東区にある浅草寺境内の淡島堂、和歌山県和歌山市の淡嶋神社などが有名である。

針供養
 2月8日は「御事始め」の日であり、農作業や裁縫は休み、それから一年の作業が始まる。 12月8日は「御事納め」の日で、農作業など一年の作業が終わる。
 針供養の日付は、一般的には2月8日であるが、関西地方や九州地方では12月8日が一般的で、また、寺や神社によって日付が異なる場合がある。
 鉄の針が大量生産されるようになったのは室町時代のことであり、和歌山の淡島信仰と結びついた針供養の風習が、各地をまわる淡島願人(あわしまがんにん)を通じて日本全国に広まったのは江戸時代中期以降のことである。

   日記の目次へ   トップページへ