令和5年01月25日(水)
昨日、久しぶりに太陽がでました
昨日もどんよりと曇った朝を迎えました。
曇りは午前10過ぎ頃まで続きましたが、その後太陽がでてきました。
このところ布団を干す機会がありませんでしたので、早速布団を干しにかかりました。
幸いなことに3時ころまで太陽は輝いてくれました。
夕刻公園にウォーキングに出かけましたが、急に曇り北風が強くなり寒いウォーキングとなりました。
予報では昨夜から本日にかけて雪が降るかも知れないと伝えておりました。
今朝起きてみると、雪は降っておらず助かりました。
しかしとても寒い朝を迎えました。
安倍元首相と旧統一教会は「大昔から関係が深い」 細田氏が認識示す
朝日新聞の記事です。
細田博之衆院議長は24日、議長公邸で与野党の代表者と面会し、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と自身との関係をめぐり、国政選挙での教団票の差配について「一切ない」と否定した。
一方、安倍晋三元首相と教団については「大昔から関係が深い」との認識を示した。
面会は非公開で行われ、野党が求めていた記者会見には「議長の立場でふさわしくない」との理由で応じなかった。(以下、省略)

本日の新聞の1面のトップ記事です。
細田氏はしぶとい男です。
このまま逃げ切るつもりでしょうか。

与野党会派の理事らと面会する細田博之衆院議長(左奥)
=2023年1月24日、衆院議長公邸、諫山卓弥撮影
トヨタ、EV戦略見直しへ HVの延長脱し、専用設計でテスラに対抗
朝日新聞の記事です。
トヨタ自動車は、電気自動車(EV)のつくり方を根本的に改める。ガソリン車やハイブリッド車(HV)向けの延長線上だったのを脱し、EV専用の基本設計とする。生産効率とコスト競争力を高め、EVで先行する米テスラなどに対抗する。想定を超えるEVの普及スピードに対応するため、大量生産に備える。(以下、省略)

トヨタは自動車に関しては常に先頭を走っております。
これからは自動車といえば、EV車になることを読みきっての発車です。
大雪で列車16本が客乗せたまま立ち往生 京都では乗客3人搬送
朝日新聞の記事です。
JR西日本によると、24日午後8時ごろからJR京都線と琵琶湖線が、午後9時ごろからは山陽線がそれぞれ大雪の影響で運転を見合わせている。
乗客を乗せたまま計16本の列車が駅と駅の間で動けなくなった。(以下、省略)

東京は幸いなことに雪がほんの少しで済みましたが、日本海側は大雪が続いているようです。
これから明日にかけて全国的に寒波が襲ってくるようです。

JR山科駅に止まる特急列車に救急隊員が駆けつけ、体調不良の乗客を救助した
=2023年1月25日午前1時ごろ、京都市山科区、富永鈴香撮影
今日は何の日 (出典 雑学ネタ帳)


日本最低気温の日(1月25日 記念日)
 1902年(明治35年)のこの日、北海道上川地方旭川市で日本の気象観測史上の最低気温であるマイナス41.0℃を記録した。
これが日本の最低気温である。
 1978年(昭和53年)2月17日に北海道の幌加内町母子里(ほろかないちょうもしり)の北大演習林でマイナス41.2℃を記録したが、気象庁の公式記録の対象から外れていたため、公式では上記の旭川市の記録が最低気温となっている。
2月17日は記念日として「天使の囁きの日」となっている。
 また、富士山頂の最低気温としては、1981年(昭和56年)2月27日にマイナス38.0℃を記録している。
 年間平均気温(1981〜2010年)は富士山頂がマイナス6.2℃、旭川市が6.9℃で、富士山頂のほうが13.1℃も低い。年間平均気温で見ると富士山頂が日本で最も寒い場所と言える。
 ちなみに、世界の最低気温の記録は1983年(昭和58年)7月21日に南極大陸のロシア・ヴォストーク基地で観測されたマイナス89.2℃であった。
 その後、記録が更新され、2010年(平成22年)8月10日に南極大陸の東部のドームA付近でマイナス93.2℃を観測し、これが世界の最低気温となっている。
 2021年(令和3年)1月時点で、「日本最高気温の日」は7月23日(埼玉県熊谷市・2018年)と8月17日(静岡県浜松市・2020年)となっている。
その最高気温は41.1℃である。

   日記の目次へ   トップページへ