令和5年01月04(水)
|
|
公園のウォーキングも本日より再開 昨日も晴れの朝を迎えました。 これで3日連続の晴れの天気となりました。 孫娘の家族および息子が帰宅しました。 急に寂しくなり元の生活に戻りました。 朝からの酒も昨日で終わりです。 本日から有意義に一日を送りたいと考えております。 公園のウォーキングも本日より再開します。 |
|
沖縄返還の核密約、日米首脳会談のシナリオ見つかる 若泉敬氏直筆か 朝日新聞の記事です。 沖縄の1972年返還が決まった69年11月の日米首脳会談で、佐藤栄作首相とニクソン大統領が返還後の沖縄に緊急時に核兵器を持ち込む密約を結ぶまでの詳細なシナリオの存在が明らかになった。 佐藤首相の密使としてキッシンジャー大統領補佐官と水面下で交渉した若泉敬・京都産業大教授(当時)が佐藤首相向けに書いたものとみられる。(以下、省略) 沖縄日本へ返還に関わる密約のようです。 若泉氏、私は初めて知りました。 |
|
![]() 1970年ごろの若泉敬氏=東京都内、吉村信二氏提供 |
|
全国で9万448人の感染確認、死亡は209人 新型コロナウイルス 朝日新聞の記事です。 新型コロナウイルスの国内感染者は3日午後7時現在、新たに9万448人が確認された。 死亡が確認されたのは209人だった。 都道府県別の最多は東京都の9628人。 次いで大阪府の6355人、愛知県の4850人、神奈川県の4828人と続いた。 空港検疫などで確認されたのは26人で、全員が中国滞在歴があった。 中国での感染拡大を受けて政府は昨年12月30日から中国からの入国者に感染検査を実施しており、水際対策の強化が影響したとみられる。(以下、省略) このところ表面的には減少しております。 今後このまま収束すればいいのですが、簡単には収束はしないことでしょう。 |
|
今日は何の日 (出典 雑学ネタ帳) ●世界点字デー ●御用始め ●仕事始め ●取引所大発会 ●石の日 ●みたらし団子の日 |