令和4年12月12日(月)
昨日は朝から太陽が出て、夕刻から曇りましたがほぼ一日中晴れの良い天気でした。
昨日はパソコンの切り替えのためほぼ一日つきっきりでした。
未だ続きを本日以降も続けることになります。
治験のため昨日より痛み止めの薬の服用は禁止です。
痛みが夜中も出て熟睡できませんでした。
本日も明日も服用禁止でのため痛みが続きます。
 3年後の月面着陸に前進 宇宙船オリオンが地球帰還 月周回飛行も
本日は新聞休刊日です。
朝日新聞のディジタル記事です。
米航空宇宙局(NASA)によって打ち上げられ、月の軌道を周回した宇宙船オリオンが11日、太平洋に着水し、地球に帰還した。
人類の月面着陸を再びめざす「アルテミス計画」の第1弾で、今回は無人飛行。
2025年には同様のロケットや宇宙船などを使って、宇宙飛行士の月面着陸に挑む予定だ。
宇宙船オリオンは米東部時間11日昼過ぎ、大気圏に再突入し、パラシュートを開いて米西海岸のカリフォルニア近くの海上に着水した。
NASAによると、宇宙船に損傷や燃料漏れは確認されていないという。
NASAは米海軍の潜水士らと協力し、近くの船まで牽引(けんいん)して宇宙船を回収する。(以下、省略)

月面着陸を目指して着々と進行しております。
日本も協力をして独自の計画を立てております。
 
11日、太平洋に着水する宇宙船オリオン=NASAのライブ中継から
1年前の日誌より(本日付)
昨日は薄曇りの中太陽が出て、その後も太陽が顔を出し快適な一日でした。
しかし気温はあまり上がらず、やはり冬だなと思いました。
午前中は、読書とパソコンでした。
午後は狭い庭ですが、通路の整備をしました。
夕刻は、恒例の公園のウォーキングおよび自宅のマシーンでした。
本日はどんよりと曇った朝を迎えました。
岸田首相が公邸へ入居「公務に専念」、野田元首相以来9年ぶり…どうなる都市伝説
読売新聞の記事です。
岸田首相は11日、東京・赤坂の衆院議員宿舎から首相官邸に隣接する首相公邸に引っ越した。
危機管理対応に万全を期すため、就任から約2か月で転居を決めた。
公邸入居は民主党政権の野田元首相以来、約9年ぶりだ。(以下、省略)

岸田氏は、今のところ順調に事を進めております。
緊急事態に備えて公邸に住むということは当たり前のことではないでしょうか。
 
報道陣の質問に答える岸田首相(11日午後、首相公邸で)=代表撮影
経済安保の「司令塔」内閣府に新設…半導体の供給網強化、電気・通信の脆弱性審査も
読売新聞の記事です。
政府は、経済安全保障の「司令塔」となる部署を内閣府に新設する方針を固めた。
関係各省と連携し、半導体などの安定確保に向けた計画作成を企業に求め、サプライチェーン(供給網)の 強靱化を図る。
重要設備の 脆弱性に関する事前審査も担い、企業に是正を勧告する権限も付与する方向だ。(以下、省略)

縦割り行政の中枢部をまとめて、ワンストップで行政を見渡すということでしょうか。
よくわかりませんが、たらいまわしにされることのないように、何事も窓口を1カ所にして解決してほしいものです。
 
米南部で30超の竜巻発生、ケンタッキー州では工場が被害100人死亡の恐れも
読売新聞の記事です。
米CNNテレビなどによると、米国の複数の州で10日夜から11日にかけて竜巻が発生した。
南部ケンタッキー州では50人以上が死亡した可能性がある。
ケンタッキーを含め6州で計30を超える竜巻が確認されており、被害は広がる恐れがある。(以下、省略)

米国は地理的な関係でしょうか、よく竜巻が起こっているようです。
竜巻は物を空中に吸い上げるもので、甚大な事故を起こします。

 竜巻が発生した米ケンタッキー州で11日、破壊されたろうそく工場で捜索活動を行う救急隊員(AFP時事)

元へ戻る   日記の目次へ   トップページへ