令和4年12月03日(土)
|
|
昨日、道路のハツリの後のコンクリート打ちをしました 昨日は薄曇りの朝を迎えました。 その後太陽が出て、午前中は晴れの天気でしたが午後は曇りの一日でした。 道路のハツリの後のコンクリート打ちをいっきにやりました。 思うようにはいきませんでしたが、これですっきりしました。 あとは来週あたりに市役所に届をすることになります。 市役所が認めるかどうかはわかりません。 たとえ認めてくれても、年間600円にしかなりません。 この件はこれですべて終わりにします。 工事が遅くなったため、夕刻のウォーキングは取りやめました。 |
|
敵基地攻撃より救済新法? 公明、防衛政策の大転換をあっさり容認 朝日新聞の記事です。 公明党が「敵基地攻撃能力(反撃能力)」の保有を容認した。 当初から積極的だった自民党とは温度差があったものの、最終的には自民のほぼ「言い値」通りの決着。 戦後の防衛政策の大転換だが、「平和の党」が最後まで存在感を示すことはなかった。 「自衛権の箱の中に収まった」。 1日の公明党会合で、敵基地攻撃能力の保有を了承した直後、与党実務者協議に参加する公明の浜地雅一衆院議員は記者団に安堵(あんど)の表情を浮かべてこう語った。(以下、省略) 本日朝刊の1面トップ記事です。 敵基地のミサイル発射に対する攻撃です。 敵がミサイルを発射するかどうかの判断が問題です。 |
|
![]() |
|
三笘薫、「1ミリ」の願い届いた ライン際のVAR「神様がご褒美」 朝日新聞の記事です。 (1日、1次リーグE組、日本2―1スペイン) 後半3分に追いついた日本は、一気に攻勢に出た。 右サイドでMF伊東純也、MF田中碧とつながった球が、ペナルティーエリア内に進入したMF堂安律へわたる。 ゴール前へ、右足で低いクロスを蹴り込んだ。 シュートを狙ったFW前田大然の足は届かない。 その奥に、MF三笘薫が詰めていた。 「(堂安)律がクロスを上げる瞬間に来るなと。(ボールが)中に入ればいいと思って」 倒れ込みながら、懸命に左足を伸ばした。 辛うじてゴールライン際で触った球は、高くはねてゴール前へ。(以下、省略) 本当にきわどいプレーでした。 それにしても劇的な逆転でした。 |
|
![]() 1日、スペイン戦の後半、ゴールライン間際でクロスを折り返す三笘薫(上)。 決勝ゴールのアシストになった=AP |
|
1年前の日誌より(本日付) | |
接骨院へ伺いました 昨日は朝から太陽が出て、一日中良い天気に恵まれました。 午前中は、「足が時々ツル」ので接骨院へ伺いました。 伺ったところ老人ホームのようで、大混雑でした。 攣ったときに依然に頂いた「湿布薬」が良かったようなので伺ったのですが、レントゲンを撮ったり大げさに診断されました。 湿布薬だけををもらうつもりでしたが、漢方薬ももらってきました。 医者の判断ですから、素直に従ってきました。 要するに「ストレッチ」が必要であると思いました。 これからストレッチをするように心がけたいと思います。 本日も朝から太陽が出ております。 |
|
国際線の予約停止を撤回、国交省が3日前に要請も正式公表せず…国交相「配慮すべきだった」 読売新聞の記事です。 政府は2日、新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」への水際強化策に関し、国内外の航空会社に対する日本着の国際便の新規予約停止要請を撤回した。 海外の日本人駐在員や出張者らが年末年始に帰国できなくなる影響の大きさを考慮した。 入国者数の制限は継続する。(以下、省略) 本日朝刊の1面トップ記事です。 年末を控えて突然の予約停止にびっくりしました。 それが、あっさりと撤回されました。 オミクロン株に対する宣言であったことは十分にわかりますが、もう少し慎重に検討すべきだったのではないでしょうか。 |
|
東京五輪・パラ開催経費、無観客で1500億円削減…追加の公費負担なし 読売新聞の記事です。 今夏の東京五輪・パラリンピックの開催経費が、予算より1500億円以上少なく済んだことが大会組織委員会関係者への取材でわかった。 無観客開催で人件費などが大幅に圧縮され、チケット代の減収分を上回った。 組織委と東京都、政府の3者が精査しているが、追加の公費負担は生じない見通し。(以下、省略) どのようにやり繰りしたのかわかりませんが、追加の公費負担はないようです。 要するに赤字にはならなかったということでしょうか。 予定では大幅な収益を考えていたのでしょうか。 |
|
![]() |
|
盛り土の規制強化、知事ら許可制に…大幅法改正へ 読売新聞の記事です。 死者・行方不明者27人を出した静岡県熱海市の土石流災害を受け、国土交通省は、宅地造成等規制法を大幅改正し、盛り土を規制する新制度を創設する方針を固めた。 来年の通常国会での法案提出を目指す。(以下、省略) 盛り土は危険であることは昔から言われておりました。 宅地を購入する前に、その土地はどのような状態であったかを確認するように言われておりました。 規制を強化することには賛成です。 |
|
![]() |