令和4年07月22日(金)
帯状疱疹の診察の結果、このまま様子をみることになりました
昨日は薄曇りの朝を迎えました。
一時太陽が出ましたが、晴れたり曇ったりの一日でした。
気温も少し上がり,蒸し暑く感じました。
午前中、帯状疱疹の診察のため、多摩総合医療センターへ伺いました。
診察の結果、帯状疱疹に対する薬は規定量を飲んでいることと、落ち着いているのでこのまま様子をみることになりました。
ただし痛み止め薬は一週間分認めてもらいました。
私自身は未だすっきりしない感じですが、医師の指示に従わざるを得ません。
一日も早く完治することを願っております。
昨日は横にならず一日過ごしました。
本日は朝から太陽が出ておりますが、予報ではこれから雨が降るようです。
感染最多「今後も更新」 専門家組織予測 国内18万人確認 新型コロナ
朝日新聞の記事です。
新型コロナウイルスの国内の感染者は21日午後8時現在で、新たに18万6246人が確認され、前日に続いて1日あたりの最多を更新した。
厚生労働省に新型コロナ対策を助言する専門家組織は、「全国的に過去最高を更新していくことも予測される。最大限の警戒感で注視していく」との分析を示した。(以下、省略)

本日朝刊の1面トップ記事です。
東京都31878人、大阪府22047人、愛知県13326人、埼玉県10823人、福岡県10752人、神奈川県9230人、兵庫県8169人などとなっております。
急増が続いております。
このまま自然の流れに沿って待つ以外に方法はないものでしょうか。
1年前の日誌より(本日付)
昨日も朝から太陽が出て、このところ連続で暑い日が続きました。
家に閉じこもって読書の一日となりました。
中味をよく確認しながらの読書が続いております。
眠くなると仮眠しながら続けております。
夕刻は公園をウォーキング、自宅でマシンをしました。
熱中症を防ぐため時間を短縮しました。
本日も朝から太陽が出ており、暑い日が続きます。
「8月上旬に第3波超え」 東京の感染、週平均2600人予測
朝日新聞の記事です。
東京都内で新型コロナウイルスの感染拡大のスピードが止まらない。
21日にあった都のモニタリング会議では1週間平均の新規感染者数は8月上旬には第3波を上回る約2600人になるとの予測が示された。
感染力の強い変異株(デルタ株)の割合も3割に到達し、専門家は増加ペースがさらに増すと、「2週間を待たずに第3波をはるかに超える危機的な感染状況になる」と危機感を示した。(以下、省略)

本日朝刊の1面トップ記事です。
東京都の感染は以上に進んでおります。
明日の開会式を控えて、さらに増加する様子であり心配です。
外出せず、テレビ観戦で応援しましょう。
再生エネ比率36〜38% 原発20〜22%維持 30年度倍増目標
朝日新聞の記事です。
経済産業省は21日、新たなエネルギー基本計画の素案を公表した。
脱炭素社会に向け、太陽光発電など再生可能エネルギーを増やす。
2030年度の電源構成の目標は、再生エネの比率を19年度実績の約2倍の「36〜38%」とする。(以下、省略)

太陽光が主役になることと思いますが、これにも限界があります。
風力その他の新エネルギーの開発が急がれます。
原子力は廃炉に向けて検討すべきです。
(TOKYO2020+1)無観客、競技スタート
朝日新聞の記事です。
東京五輪は21日、開会式に先立ち福島県営あづま球場(福島市)でのソフトボールで競技が始まった。
日本は1次リーグの豪州戦に8―1でコールド勝ちした。
札幌ドーム(札幌市)で行われた女子サッカーの1次リーグでは日本がカナダと1―1で引き分けた。(以下、省略)

無観客で寂しい試合ですが、やはり試合となると選手に注目します。
応援が無く盛り上がりに欠けますが、無事に終わってほしいものです。
 
東京五輪の開幕に先立ち、無観客で始まったソフトボール日本―豪州戦。
日本が8―1でコールド勝ちした。
手前は上野由岐子投手=21日、福島県営あづま球場、長島一浩撮影

元へ戻る   日記の目次へ   トップページへ