令和4年06月14日(火)
昨日、玉ねぎの一部を採取しました
昨日は朝から太陽が出て、一時曇りましたがほぼよい天気でした。
屋上の菜園の一部の玉ねぎを採取しました。
玉ねぎが高騰しており、予想以上にできておりましたので感謝です。
今後の天候を見て残りの玉ねぎおよびジャガイモを採取したいと考えております。
パソコンの一日でした。
夕刻は定例の公園のウォーキングおよびマシンでした。
本日は朝から曇っております。
本日は午前中ある会の総会があり参加します。
3カ月で20円下落の「スピード円安」 対ドル円相場、急落のわけは
朝日新聞の記事です。
円安が止まらない。
対ドルの円相場は13日、一時、1ドル=135円台まで下がり、約20年ぶりの円安水準になった。
この3カ月でドルに対する円の下落幅は約20円となり、異例のスピードだ。
急速に進む円安の背景には何があるのか。(以下、省略)

円安とともに株価が急落しました。
本当に株は生き物です。
誰かが儲けて誰かが損をしております。
アマゾン配達員「荷物量が異常」、AIで決まる激務 労組結成の背景
朝日新聞の記事です。
クリック一つで手元に届く、ネット通販大手「アマゾン」の宅配。
その荷物の配達を請け負う個人事業主のドライバーが、労働組合を結成しました。
個人ドライバーの多くはアマゾンとは直接契約を結んでいませんが、同社から配送指示を受けていることから、「使用者」としての責任があるとして、団体交渉などを求めています。(以下、省略)

配達員は走っております。
本当に大変な職業であると思います。

アマゾンジャパンが入るビルの前で横断幕を持つ労働組合関係者
=2022年6月13日午後1時37分、東京都目黒区、片田貴也撮影
新型コロナ感染者 全国で7956人 約5カ月ぶりに8千人下回る
朝日新聞の記事です。
新型コロナウイルスの国内感染者は13日午後7時半現在、新たに7956人が確認された。
1週間前(6日)より1150人少なく、30日連続で前週の同じ曜日を下回った。
8千人を下回るのは1月11日以来。
東京都の新規感染者は960人で、こちらも1月11日以来、約5カ月ぶりに1千人を下回った。(以下、省略)

神奈川県599人、北海道の536人、沖縄県493人、埼玉県436人、福岡県417人などでした。
このまま収束してくれることを願っております。
1年前の日誌より(本日付)
昨日は薄曇りの朝を迎えました。
一時太陽は出ましたが、曇り気味の一日でした。
午前中は屋上のキウイの枝の剪定をしました。
その後続いて、昨日剪定した梅の木を市役所に回収してもらうために60cm以内の長さにカットして束ねました。
午後2時過ぎころは雨が降り出しましたが、1時間くらいで雨は止みました。
午後4時には雨は上がりましたので、ウォーキングに出かけ帰宅後電動マシンで鍛えました。
本日は朝から雨が降っており、梅雨に入ったような感じです。
おそらく近いうちに梅雨入りが宣言されることでしょう。
本日は新聞休刊日です。
下は、朝日新聞のディジタル記事です。
首相「最優先はコロナ対策」 衆院の解散・総選挙問われ
菅義偉首相は13日午後(日本時間14日未明)、訪問先の英国・コーンウォールのホテルで同行記者団に対し、10月に議員任期を迎える衆院の解散・総選挙について、「いつあってもおかしくない状況が続いていく」と述べた。
一方で、「最優先はコロナ対策だ」とも語り、ワクチン接種の加速化など、新型コロナウイルス対応を優先させる姿勢を改めて強調した。
首相は記者団から、野党が内閣不信任案を提出した際に衆院解散に踏み切る可能性を問われたが、「出た時点で考えたい」と述べるにとどめた。
具体的な解散の時期については「私の任期は決まっている」とし、自民党総裁任期の9月末までに、衆院解散に踏み切る考えをにじませた 。(以下、省略)

最優先は「コロナ」「五輪」ではないでしょうか。
20日で緊急事態宣言の解除をどうするかが、緊急の課題でもあります。
帰国すると、課題が山積しております。
健康に留意して頑張ってほしいものです。

G7サミットを終え、記者団の取材に応じる菅義偉首相
=2021年6月13日、英国・コーンウォール、恵原弘太郎撮影

元へ戻る   日記の目次へ   トップページへ