令和4年04月25日(月)
|
|
昨日はどんよりと曇った朝を迎えました。 その後は雨となり、一日中太陽が顔を出しませんでした。 しかし一時期に比べると気温は高く過ごしやすい一日でした。 専らパソコンの一日でした。 雨のため夕刻はウォーキングはできないので、マシンを30分間やりました。 勾配をきつくしてありますので、きつい運動でした 本日は朝から太陽が出ております。 |
|
「今日は出航やめた方がいい」船長に忠告したが… 知床の観光船不明 朝日新聞の記事です。 北海道・知床半島沖で観光船「KAZUI」(カズワン)が消息を絶った事故。 海が荒れる恐れが高まるなか、船を出航させた判断に、地元の観光船業者は驚きを隠さない。 「今日は海に出るのをやめておいたほうがいい」 斜里町で観光船業を営む男性は23日朝、同町のウトロ漁港でカズワンの船長と会った際、そう忠告したという。 午後から海が荒れる可能性が高いと感じていたからだ。 船長は男性に「はい」と答えたという。(以下、省略) すでに10人の死亡が確認されております。 海から眺める絶景は素晴らしいそうです。 お客から出航の要望もあったことでしょうが、船長の決断が甘かったことになりました。 |
|
![]() 行方不明者を捜索する漁船団。奥は知床半島 =2022年4月24日午前8時25分、北海道の知床半島沖、朝日新聞社機から、井手さゆり撮影 |
|
全国で新たに3万8579人が感染 鹿児島は1日あたり過去最多 朝日新聞の記事です。 新型コロナウイルスの国内感染者は24日午後7時半現在、新たに3万8579人が確認された。 前週の同じ曜日(17日)より701人少なかった。 鹿児島県では1日あたりで過去最多の883人の感染を確認。 東京都は4936人で4日連続の減少となり、6日ぶりに5千人を下回った。 前週からは284人減った。 全国の死者数は15人、重症者は195人だった。(以下、省略) 大阪府2733人、北海道2633人、神奈川県2567人、埼玉県2297人、愛知県1990人、千葉県1751人、兵庫県1438人などでした。 減少傾向にありますが、収束するには当分の期間を要するようです。 |
|
![]() |
|
1年前の日誌より(本日付) | |
我が家の紅葉の木が枯れました 昨日も朝から太陽が出て穏やかな一日でしたが、やはり午後になると曇り気味となりました。 長年楽しんできました紅葉の木が枯れてしまいました。 新芽が出るのを楽しみにしておりましたが未だ新芽が出ないので、残念ですが伐採しました。 直径が8cm位まで育っておりましたが、私が剪定を誤ったためのようです。 狭い庭にあれもこれもと木を植えすぎたのもいけなかったものとも思われます。 本日も朝から太陽が出ておりますが、予報では午後から雨になるようです。 |
|
4都府県休業相次ぐ 朝日新聞の記事です。 新型コロナウイルス対応の特別措置法に基づく緊急事態宣言が25日、東京、大阪、京都、兵庫の4都府県に適用される。 政府は、飲食店などに絞った営業時間短縮要請という対策を変え、百貨店などの大型商業施設やテーマパークなどに広く休業を求め、人の流れを抑えることをめざす。 ただ、突然の方針転換でもあり、事業者はわずかな準備期間のなかで対応を迫られた。(以下、省略) 本日朝刊の1面トップ記事です。 昨日はあちこちであわただしく賑わったようです。 来月11日まで、しっかりとルールを守ってコロナを撲滅したいものです。 各営業者も休業してもらいたいものです。 |
|
![]() 三越日本橋本店では、食品や化粧品売り場を除いた臨時休業の告知を掲示する作業を進めていた =24日午後7時57分、東京・日本橋、長島一浩撮影 |
|
ASEAN会議、ミャンマー暴力停止求める 特使派遣へ 朝日新聞の記事です。 クーデターで国軍が権力を握ったミャンマーの情勢について話し合う東南アジア諸国連合(ASEAN)の首脳会議が24日、ジャカルタで開かれた。 会議には国軍トップのミンアウンフライン最高司令官も出席。 会議後に出された議長声明は、首脳らが暴力の即時停止を求め、国内対話を促すためのASEAN特使の派遣を進める方針などで一致したと明らかにした。(以下、省略) ASEANが乗り出しても簡単に収まりそうにありません。 軍国主義の国は恐ろしい国です。 一日も早く治まるように願っております。 |
|
世界で進むワクチン確保・接種 英国、マスクなし客多数 朝日新聞の記事です。 世界でワクチンの確保や接種の動きが加速している。欧州連合(EU)は23日、域内の成人(18歳以上)の7割、2億5千万人への接種完了を目ざす時期を、夏の終わりから7月に前倒しできると表明した。 承認済み4社のワクチンで、供給遅れをカバーできるという。(以下、省略) 日本では遅れが目立っております。 ワクチンに頼ることなく、収束したいものです。 今回の緊急事態宣言を最後にしたいものです。 |
|
![]() ロックダウン(都市封鎖)が一部緩和され、飲食店の屋外席は、ショッピングバッグを手にした客でにぎわっていた=2021年4月13日、ロンドン市内、金成隆一撮影 |