令和4年03月28日(月)
|
|
朝方曇っておりましたが、間もなく太陽が出てきました。 しかしその後太陽は雲に隠れて、あまり顔を出してくれませんでした。 気温は適度に上がりましたので、春らしい一日でした。 パソコンで、来年度の予想問題「理論」の取り組みを開始しました。 じっくりと年末まで取り組んで、残りの3科目「電力」、「機械」、「法規」を完成して、来年早々にアップしたいと考えております。 夕刻は公園のウォーキングおよび自宅のマシンで運動をしました。 本日は薄曇りの中太陽が顔を出しました。 |
|
チェルノブイリ原発周辺の森林1万ha以上焼損か ウクライナ側発表 朝日新聞の記事です。 ウクライナ議会の人権オンブズマン、リュドミラ・デニソワ氏は27日、ロシア側の敵対行為により、チェルノブイリ原発周辺の立ち入り禁止区域で31件の森林火災が起き、焼損面積が1万ヘクタール以上にのぼると発表した。 周辺で「放射性大気汚染のレベルが上昇している」と警告している。(以下、省略) 放射性大気汚染のレベルが上がっているのは危険です。 ロシアは攻撃を止めません。 ウクライナも抵抗しております。 |
|
全国で4万3365人が感染 前週の日曜より約3700人増加 朝日新聞の記事です。 新型コロナウイルスの国内感染者は27日、4万3365人(午後7時半現在)が確認された。 前週の同じ曜日(20日)と比べて約3700人多かった。 前週の同じ曜日を上回るのは、26日に続いて2日連続。 新たに亡くなったのは61人だった。(以下、省略) 東京都の感染者は7844人、埼玉県3939人、神奈川県3553人、大阪府3493人、千葉県2515人などとなっております。 前週よりも増加しているのは気になります。 |
|
![]() |
|
若隆景が実家のちゃんこ屋を手伝うと…相撲にも通ずる「らしさ」 朝日新聞の記事です。 大相撲春場所(エディオンアリーナ大阪)千秋楽の27日、関脇若隆景(わかたかかげ)(27)=本名・大波渥=が初優勝を果たした。 「相撲一家」にとって、縁を感じる賜杯(しはい)となった。 優勝インタビュー。 言葉数はいつも通り多くない。 ただ、厳しかった顔は少し和らいだ。 「一生懸命、相撲を取ろうと思いました。(賜杯は)重たかったです」(以下、省略) 高安を破って優勝しました。 白鵬が引退して安定して優勝を勝ち取る力士が減りましたが、やはり相撲は人気があります。 |
|
![]() 春場所11日目で高安を破った若隆景(左)=西岡臣撮影 |
|
1年前の日誌より(本日付) | |
昨日も朝から太陽が出て、ほぼ一日中良い天気に恵まれました。 天気は良かったのですが、パソコンの一日でした。 夕刻は運動を兼ねて、歩きで買い物をしました。 歩けることに感謝をしつつ、健康であることを有難く心に刻みました。 肉体的に健康を保つことは歩くことが基本であると考え、今後もウォーキングを続けます。 本日は朝からどんよりと曇っております、予報では本日は雨が降るようです。 |
|
ミャンマー国軍、91人殺害 トップはクーデター正当化 朝日新聞の記事です。 クーデターで国軍が権力を掌握したミャンマーで27日、治安部隊が発砲などで抗議デモを弾圧し、ロイター通信によると91人が殺害された。1日の犠牲者としては2月1日のクーデター後、最悪となった。この日は「国軍記念日」の式典があり、ミンアウンフライン国軍最高司令官が演説で市民の抵抗の動きを批判していた。(以下、省略) 本日朝刊の1面トップ記事です。 |
|
![]() 27日、ミャンマーの首都ネピドーで行われた「国軍記念日」の軍事パレードで閲兵する ミンアウンフライン国軍最高司令官=AP |
|
汚染土再利用、賛成の知事ゼロ「安全性が」「理解が…」 朝日新聞の記事です。 東京電力福島第一原発事故後に福島県内の除染で出た汚染土を県内外の道路工事などで再利用する。 そんな国の計画への理解が全国で広がっていないことが、朝日新聞の知事アンケートで浮き彫りになった。 7知事が反対し、他の知事も「安全性がまだわからない」「判断できない」「回答を差し控える」などと答え、賛成の回答はなかった。(以下、省略) 原発事故の後遺症がいろいろな形で残っております。 それでも原発を続けようとしております。 いつになったら原発ゼロになるのでしょうか。 |
|
![]() 福島県大熊町、双葉町にまたがる中間貯蔵施設では、トラックで運ばれた汚染土を埋める作業が続いていた=2021年2月24日午後2時30分、福地慶太郎撮影 |
|
新型コロナ感染で精子なくなる?ウイルスの侵入か高熱か 朝日新聞の記事です。 新型コロナウイルスに感染後、精子が減ったという報告が海外で相次いでいる。抜け毛や嗅覚(きゅうかく)障害など、新型コロナのさまざまな後遺症の実態が明らかになっているが、男性不妊の原因にもなり得るのか。(以下、省略) コロナの後遺症など考えておりませんでしたが、確かにウイルスですからひどくなると人体に害を与えることになるのでしょう。 全国的にみると、地方によっては第4波の兆候が見られます。 オリンピックの聖火リレーは着々と進んでおります。 このまま進行して大丈夫でしょうか。 |