令和4年03月25日(金)
昨日は朝から太陽が出て、ほぼ一日中よい天気に恵まれました。
気温も適度に上がり過ごしやすい一日でした
三寒四温、春が近づいております。
午前中は2カ月に1度の眼科検診へ行きました。
緑内障のための通院ですが、点眼薬をもらってきます。
進行はしていないとのこと安心しました。
パソコンによる電験問題の音声の吹込みをしました。
夕刻は電動ドリルのアタッチメントを購入のため歩いて往復しました。
運動代わりにと思っていったのですが、少々くたびれました。
そのこともあって、夕食後早々に就寝しました。
本日も朝から太陽が出ております。
ロシア軍、非人道兵器「白リン弾」使用か キエフ周辺では後退の模様
朝日新聞の記事です。
ロシア軍がウクライナに侵攻してから1カ月がたった24日、戦況は膠着(こうちゃく)状態が続いた。
ロシア軍は東部で攻撃を強める一方、首都キエフ周辺では一部の部隊が後退を余儀なくされた模様だ。
ただ、国連は侵攻開始から23日までの民間人の死者が1035人に上ると発表。
人道状況は危機的だ。(以下、省略)

ウクライナ軍の抵抗は強く、ロシアを反撃しておる模様です。
ロシア軍は焦りがあり、化学兵器を使う可能性を示唆しております。

ウクライナの首都キエフで23日、攻撃を受けた自宅で身の回り品を手に取る女性=ロイター
北朝鮮、大陸間弾道ミサイルの発射報道 前回より高度・飛距離向上か
朝日新聞の記事です。
北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)総書記は24日、新型の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星17」の発射実験を現地指導した。
朝鮮中央通信が25日、報じた。
北朝鮮がICBM発射を表明するのは2017年11月の「火星15」以来で、これまで維持してきた核実験とICBMの発射を自制する「モラトリアム」の破棄を宣言した形だ。
国連安保理決議に違反し、国際社会は対応を迫られる。(以下、省略)

北朝鮮は無駄な浪費をしております。
国民は批判することができず、ただ黙って見ているほかないようです。
サッカー日本代表、7大会連続W杯出場決定 オーストラリアに勝利
朝日新聞の記事です。
サッカーの2022年ワールドカップ(W杯)カタール大会アジア最終予選で、B組の日本代表(世界ランキング23位)は24日、オーストラリア代表(同37位)に敵地シドニーで2―0で勝利し、7大会連続7回目のW杯出場を決めた。
日本は7勝2敗で勝ち点21とし、1試合を残してW杯自動出場圏内のB組2位以内が確定した。(以下、省略)

7大会連続でW杯出場とは驚きの成果です。
サッカー熱は衰えません。

後半、三笘(21)は低いクロスに右足で合わせ先制ゴールを決める=伊藤進之介撮影
1年前の日誌より(本日付)
昨日も朝から太陽が出て、一日中良い天気となりました。
気温も上がり、まるで春のような陽気な日でした。
天気は良かったのですが、昼間はパソコンに打ち込みました。
夕刻は、@ボランティアの辞退届:コロナ禍のためボランティアの受け入れがないため、A郵便局で年賀郵便ハガキの未使用の処理を済ませ、公園でのウォーキングをして適度の汗をかきました。
本日は薄曇りの朝を迎えました。
全国で1918人の感染確認 山形市では営業時短要請へ
朝日新聞の記事です。
新型コロナウイルスの国内感染者は24日午後8時現在で、新たに1918人が確認された。
東京都は3月で最多となる420人だったほか、宮城県で過去最多の171人を確認。
大阪府は262人で、1日で200人を超えるのは2月5日以来となった。
亡くなった人は計21人増えた。(以下、省略)

まさか第4波に入ったのではないかと、心配です。
本日よりオリンピックの聖火リレーが始まります。
本日の動きをしっかりと見守りたいと思います。
4月からの介護保険料「6千円以上」8割 74市区調査
朝日新聞の記事です。
65歳以上が4月から支払う介護保険料について、朝日新聞は主要74自治体にアンケートを実施した。
回答があった73市区の約78%にあたる57市区で、月額6千円以上になることがわかった。
保険料は3年ごとに見直され、4月以降は41市区で引き上げられる。
一方、新型コロナウイルスの影響で収入が減った世帯のことなどを考慮し、32市区が保険料を据え置いたり、引き下げたりしていた。(以下、省略)

長寿社会を迎えて当然の策でしょう。
保険料は互いに助け合っているのです。
健康であれば幸せなことです、他人を助けていると考えれば安いものです。
スエズ運河で大型コンテナ船が座礁 海運の要衝をふさぐ
朝日新聞の記事です。
エジプト東部のスエズ運河で23日、台湾の長栄海運が運航する大型コンテナ船「エバーギブン」(長さ400メートル、幅59メートル)が強風にあおられ浅瀬に乗り上げた。
運河を塞いで他の船が通航できなくなっており、復旧まで2日ほどかかる見通しだ。
アジアと欧州をつなぐ海運の要衝で、世界の物流に影響が出る恐れがある。
スエズ運河庁によると、船首部分が運河のへりに衝突し、幅約300メートルの水路を塞いだ。
当時は砂嵐が吹き荒れており、進路を見失ったことが原因とみられる。
同庁はタグボートで移動を試みている。貨物船は中国からオランダに向かっていた。(以下、省略)

スエズ運河をふさいだというのでびっくりしました。
運河の幅が300mとありました、もっと幅があるのかと思っていたのです。

座礁した大型貨物船の船首部分。スエズ運河のへりに衝突した=スエズ運河庁提供

元へ戻る   日記の目次へ   トップページへ