令和4年03月05日(土)
昨日はどんよりと曇った朝を迎えました。
少したって太陽が出てきましたが、やはり午後3時過ぎころより曇り気味となりました。
府中の中央図書へ行き、パソコン関係の本を借りてきました。
中にスマートホンに関する本1冊もあります。
久しぶりに屋上の菜園から春菊の葉を取り入れました。
夕刻は公園のウォーキングおよび自宅のマシンで運動をしました。
本日は孫娘に会いに行くことになっております。
ロシア軍、原発を砲撃 一時火災、施設占拠 ウクライナ
朝日新聞の記事です。
 ウクライナの原子力規制当局は4日、南東部にある欧州最大級のザポリージャ原子力発電所がロシア軍に占拠された、と発表した。
同発電所の施設ではこれに先立ち、ロシア軍の砲撃で火災が発生したが、鎮火され、周囲の放射線量に目立った変化はないという。
原発周辺でも攻撃の手を緩めないロシア軍に、国際社会は批判を強めている。(以下、省略)

本日朝刊の1面トップ記事です。
原発を占拠した、これは脅しと思いますが間違えば原子炉が破壊され大変な事態となります。
このような行為が許されるのでしょうか。

ウクライナ南東部のザポリージャ原発で4日、照明弾が着弾した様子をとらえた監視カメラ映像。
ソーシャルメディアの投稿から=ロイター
 北京パラリンピック、戦時下の幕開け 「平和の祭典」脅かされる理念
朝日新聞の記事です。
ロシアのウクライナへの軍事侵攻が激しさを増す中、北京冬季パラリンピックが4日、幕を開けた。
ウクライナの選手は当初の予定通り全20人が出場。
北京入りしていたロシアとベラルーシの選手は、出場が認められなかった。(以下、省略)

パラリンピックが開催されましたが、ロシア軍は戦争を仕掛けております。
無事にパラリンピックが終わってほしいと願うばかりです。
 
開会式で旗手の川除大輝選手(右手前)を先頭に入場する日本選手団
=2022年3月4日、北京・国家体育場、柴田悠貴撮影
発走1分前までマスク着用、「厳戒」東京マラソン 感染対策は実るか
朝日新聞の記事です。
2万5千人のランナーの体調把握に陰性確認、時間差スタート……。
6日、3年ぶりに一般ランナーが参加して開催される東京マラソンは、新型コロナの第6波の収束が見えない中、感染防止策の「厳戒態勢」が敷かれる。
主催する東京マラソン財団は安全性に自信を見せ、沿道での観覧自粛を呼びかけるが、当日まで不安要素も残されている。(以下、省略)

まん延防止の中、東京マラソンが起こなわれます。
これも無事に終わってほしいと願うばかりです。

受け付け前に検温を受ける、東京マラソンに参加予定のランナーたち
=2022年3月3日午前、東京都江東区、藤原伸雄撮影
1年前の日誌より(本日付)
昨日は薄曇りの朝を迎えました。
曇り気味の状態が続きましたが、10時過ぎころから太陽が出てきました。
久しぶりに酒のつまみを安い「東京卸売センター」へ買い物に出かけました。
ここは業者宛に大量に安く売る卸店です。
ただ近隣の者には小売りをしてくれます。
安い酒も売っておりますが、酒は「業務スーパー」の方がいくらか安いので使い分けております。
毎晩の晩酌を安く上げるために、いろいろと苦労しております。
夕刻には、体力トレーニングに励みました。
本日も薄曇りの朝を迎えました。
みずほ銀のATM障害、デジタル口座移行作業中に発生
朝日新聞の記事です。
みずほ銀行は4日、2月28日のATM(現金自動出入機)障害が、今年から展開し始めたデジタル口座への移行作業で起きたことを明らかにした。
紙の通帳を使わない「みずほe―口座」を3月上旬から広げるための作業だったが、延期を考える。
コスト削減のためにデジタル化の施策を進める過程で、顧客が被害にあう障害につながった。(以下、省略)

紙の通帳をなくして、オンラインのみにしようとした作業中に起きたと言います。
通帳がなくなると残高がすぐに確認できず、第三者にいつか引き下ろされるのではないかと心配です。
段々とついていけない世の中になっていきます。
年度末に変異ウイルス 宣言延長、2週間で十分なのか?
朝日新聞の記事です。
政府は首都圏4都県で続く新型コロナウイルス対応の緊急事態宣言について、5日に期限の延長を決める。
菅義偉首相は延長幅を「2週間程度」とする考えだが、その根拠を具体的に示していない。
専門家からは2週間程度では不十分との見方が出ている。
「2週間」という期間を専門家はどう見るのか。
「延長するならば、3月末をまたいで1カ月が妥当だ」。
新型コロナウイルスの感染状況などについて評価する東京都モニタリング会議のメンバーでもある国立国際医療研究センターの大曲貴夫・国際感染症センター長は、そう指摘する。(以下、省略)

今の状態では、2週間では駄目で再々延長になるかも知れません。
私はこの際、1か月延長したらどうかと思います。
しかし、観光業、食品関連業などは反対でしょう。
ワクチン効果?欧州で高齢者の感染減 95%減の施設も
朝日新聞の記事です。
昨年末から新型コロナウイルスのワクチン接種を進めている欧州の国々で、高齢者の感染者数が下がるといった効果が表れ始めた。
国民全体の接種率は1割に満たない国が大半だが、老人ホームなどの入居者を優先接種してきたためだ。
AFP通信は3日、スペインの高齢者施設で新型コロナに感染した人が、1月から2月にかけて95%減少したと伝えた。政府機関が2日に公開した報告書で明らかになったという。(以下、省略)

日本ではまだ接種が始まったばかりです。
日本国内のワクチン開発は進められておりますが、まだ当分時間がかかりそうです。

スペイン北東部バルセロナの高齢者施設で2月2日、新型コロナウイルスのワクチン接種を受ける入所者=AP

元へ戻る   日記の目次へ   トップページへ