令和4年02月20日(日)
昨日はどんよりと曇った朝を迎えました。
一時太陽は出ましたが、概ね曇りの一日となりました。
パソコンの一日でした。
夕刻ウォーキングに出かけようと思って準備したところ、ちょうど雨が降り始めました。
マシーンが故障中のため、パソコンを再度はじめ運動はありませんでした。
本日は朝から雨が降っております。
カーリング女子決勝、羽生結弦の再登場 北京五輪最終日の見どころ
朝日新聞の記事です。
20日は、カーリング女子は日本時間午前10時5分から日本と英国の決勝。
初の銀メダル以上が確定したロコ・ソラーレが、前回平昌大会の3位決定戦で競り勝った相手と再び争う。
最後の一投勝負で決着がつく可能性も。
栄冠をつかむのはどちらか。
スキー距離女子30キロフリーには、5大会連続出場の石田正子(JR北海道)が出場予定。
フィギュアスケートでは羽生結弦(ANA)らが登場予定のエキシビションが行われる。
アイスホッケー男子決勝ではロシア・オリンピック委員会(ROC)とフィンランドが激突。
日本時間午後9時から北京市の国家体育場(愛称・鳥の巣)で閉会式が行われ、熱戦も混乱もあった雪と氷の祭典はフィナーレを迎える。(以下、省略)

北京五輪が本日閉会されます。
なんとか無事に終わることができそうです。
私は今回一切テレビを観ておりませんが、本日のカーリングはちょっと観てみようかと思っております。

決勝前日、練習に臨む藤沢五月(中央)ら日本の選手たち
=2022年2月19日、北京・国家水泳センター、藤原伸雄撮影
林外相「侵攻あれば、制裁含む甚大なコスト招く」 ウクライナ情勢で
朝日新聞の記事です。
ウクライナ情勢をめぐり、日本を含むG7(主要7カ国)の外相会合が19日、ドイツ南部ミュンヘンで開かれた。
会合後、林芳正外相はオンライン形式で記者団の取材に応じ、「ロシアに対し、自ら発表した軍の撤収を実際に行うことを含めて緊張緩和に取り組むよう求めることで一致した」と述べた。(以下、省略)

ロシアは19万人の軍隊をウクライナ付近に送った、と米国は伝えております。
実態はわかりませんが、ロシアは視野を広めて考えてもらいたいものです。

ウクライナ情勢について意見交換したG7外相会
=2022年2月19日、ドイツ南部ミュンヘン、外務省提供
全国で8万1621人の感染確認 死者は5日連続で200人台に
朝日新聞の記事です。
新型コロナウイルスの国内感染者は19日、新たに8万1621人(午後8時現在)が確認された。
前週の土曜日(12日)と比べて1万3168人多く、8日ぶりに前週の同じ曜日を上回った。
死者は219人で、5日連続で200人台となった。
東京都は新たに1万3516人の感染を確認したと発表。
前週の土曜日の1万1765人から1751人増え、11日ぶりに前週の同じ曜日を上回った。
死者は70〜90代の男女27人。
18日より1人多く、1日あたりの死者数としては今年に入って最多だった。

記事によると、大阪府は1万2451人の感染を確認、前週土曜日の6745人から5706人増えた。
死者は31人でした。
愛知県の新規感染者は5751人で、前週土曜日の5100人から651人増えた。
死者は24人でした。
このところ減少傾向にあったのですが、昨日は全国的に増加しました。
1年前の日誌より(本日付)
昨日も朝から太陽が出て、ほぼ一日中晴れの良い天気でした。
陽だまりでは、春の陽気でした。
しかし外気は冷たく、春の感じは未だ感じませんでした。
一日中パソコンによる国家試験の問題つくりに専念しました。
夕刻はウォーキングを中心とした体力つくりに専念したした。
接待時、放送事業の話 総務省局長、一転認める 局長ら2人更迭
朝日新聞の記事です。
総務省の幹部4人が、菅義偉首相の長男が勤める放送関連会社「東北新社」から繰り返し接待を受けていた問題で、総務省は19日の衆院予算委員会で、接待の席で放送事業をめぐる発言があったことを一転して認め、調査の不備を謝罪した。
総務省は首相の長男が「利害関係者」であることも認め、幹部のうち2人を事実上更迭した。(以下、省略)

本日朝刊の1面トップ記事です。
記憶にないから一転して、事実を認め処分をして終りのパターンが続いております。
本当に日本の今の政治は腐っております。
本件については徹底的に調査をして、全てを吐き出したもらいたいと思います。

答弁する総務省の秋本芳徳・情報流通行政局長
=19日午後、恵原弘太郎撮影
高齢者4月接種「試行で」 ワクチン確保、見通せず 新型コロナ
朝日新聞の記事です。
新型コロナウイルスのワクチン接種について、政府の調整を担う河野太郎行政改革相は19日の記者会見で、4月から始める予定の高齢者向けを、当初は試行的に行う方針を示した。
優先接種される医療従事者の人数が想定を上回り、ワクチンの確保の見通しもはっきりしないためだ。(以下、省略)

ワクチンの入荷が遅れているための措置のようですが、入荷自体の予定が見通せないようです。
世界的な絡みですから、日本が考えているようには簡単にいかないと思われます。
ワクチンも大事ですが、コロナを収束させることがポイントです。
東北新幹線、24日全通
朝日新聞の記事です。
福島県沖を震源とする地震から20日で1週間。
一部区間が不通となった東北新幹線では復旧作業が急ピッチで進んでいる。
JR東日本は、24日に全線で運転を再開すると発表した。(以下、省略)

新幹線の重要性が止まってしまうとわかります。
電柱を使わないで、送電する方法はないものでしょうか。

東北新幹線の郡山―福島間で、傾いた架線柱の交換作業が進んでいた
=19日、福島市、本社ヘリから、林敏行撮影

元へ戻る   日記の目次へ   トップページへ