令和3年12月18日(土)
 昨日は朝から雨が降っておりましたが、午前10時前には雨が上がり太陽が出てきました。
その後は晴れたり曇ったりの天気となりましたが、午後からは曇りの天気となりました。
読書とパソコンの一日でした。
夕刻はウォーキングおよび自宅のマシンでした。<br>本日は少し冷え込みましたが、朝から太陽が出ております。
 大阪のビル火災死者は24人に…医院内で男が放火か、殺人容疑で捜査本部設置
読売新聞の記事です。
17日午前10時20分頃、大阪市北区曽根崎新地の雑居ビル「堂島北ビル」(8階建て)の4階にある心療内科クリニックから出火し、患者ら男女28人が救急搬送され、うち24人の死亡が確認された。
3人が心肺停止状態で、1人は軽いけが。
大阪府警は、50歳代の男が来院直後に放火したとみて、殺人と現住建造物等放火の容疑で捜査本部を設置した。(以下、省略)

本日朝刊の1面トップ記事です。
下に間取り図がありますが、出入り口が1カ所しかなく逃げ場がなかったようです。
放火した犯人は自宅を放火後、犯行に及んだようです。
首相、ワクチン3回目接種の前倒しを表明…医療従事者ら接種間隔を6か月に
読売新聞の記事です。
岸田首相は17日、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種について、医療従事者や高齢者ら約3100万人を対象に2回目との接種間隔を2〜1か月短縮し、前倒しすると発表した。
新たな変異株「オミクロン株」への対応を強化するためで、経口薬(飲み薬)の早期提供と全国での無料検査実施も明らかにした。(以下、省略)

前倒ししても自治体は簡単にすぐに対応できるものではありません。
ただ首相としては、宣言だけはしておかなければなりません。
矛盾しておりますが、市民はじっと待つしかありません。

ワクチン3回目接種の間隔を一部で短縮することを表明する岸田首相
(17日午後、首相官邸で)=源幸正倫撮影
「オミクロン株」水際対策、期限延長へ…外国人の新規入国を原則停止
読売新聞の記事です。
政府は、新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」への水際対策について、年末までの期限を当面、延長する方針を固めた。
具体的には、すべての国と地域からの外国人の新規入国を原則停止する。
延長期間については、オミクロン株の流行状況を見極め慎重に判断する。(以下、省略)

昨日までに確認された「オミクロン株」による感染者は50人です。
うち47人が海外渡航歴があった人です。
昨日の全国の感染者は183人で、群馬県52人、神奈川県23人、東京都20人などとなっております。
1年前の日誌より (本日付)
昨日も朝から太陽が出て午後1時ころまで晴れが続きました。
その後も曇ったり晴れたりの穏やかな一日でした。
読書とパソコンの一日でした。
夕刻は近隣の散策の運動を兼ねた90分の歩きでした。
途中で軽い走りを入れておりますが、もう少し走る距離と時間を増やしたいと考えております。
本日も朝から太陽が出ております。
小学校、35人学級に 5年かけ1学年ずつ 来年度から 中学校は40人維持
朝日新聞の記事です。
公立小学校の1学級の児童数の上限が、現行の40人(小1は35人)から35人に引き下げられることになった。
萩生田光一文部科学相が17日、発表した。
来年度は小2で実施し、2025年度までに全学年を段階的に35人以下にする。
文科省は年明けの通常国会に必要な改正法案を提出する。(以下、省略)

本日朝刊の1面トップ記事です。
きめ細かい指導ができるので賛成です。
先生の負担も減り、教員の希望者が増え質の高い教員へとつながればよいがと願っております。
東京、感染最多822人 医療警戒レベルは「逼迫」 新型コロナ
朝日新聞の記事です。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京都は17日、医療提供体制の警戒レベルを4段階のうち最も深刻な「体制が逼迫(ひっぱく)している」(レベル4)に引き上げた。
入院患者数などの指標をもとに決める警戒レベルで、医療提供体制がレベル4になるのは初めて。
都内では17日、新たに822人の感染が確認され、2日連続で1日あたりの感染者数の過去最多を更新した。(以下、省略)

東京都の感染者数が最多の822人になりました。
私は1000人になると予測をしております。
看護体制も逼迫しております、年末年始は行動を慎みたいものです。
大雪、1000台立ち往生 県が自衛隊派遣要請 新潟・関越道
朝日新聞の記事です。
強い寒気による大雪は、北日本から西日本の日本海側を中心に17日も続いた。
同日夕時点で、関越自動車道では新潟県湯沢町付近で計約1千台が立ち往生。
県の災害派遣要請を受けた陸上自衛隊員約100人が、食料の配布など取り残された運転手への支援に向かった。(以下、省略)

私は20数年前に阪神方面に向かった長距離バスで渋滞にあったことがあります。
バスがトイレ付であったため助かったのですが、渋滞しますとトイレが問題です。
 
大雪のため、関越自動車道では多数の車が立ち往生した
=17日午前10時ごろ、新潟県南魚沼市、UX新潟テレビ21提供(車のナンバーを画像処理しています)

   日記の目次へ   トップページへ