令和3年12月07日(火)
昨日はどんよりと曇った朝を迎えました。
ほぼ一日中曇りで、気温も下がり寒い一日でした。
そのため一日中パソコンおよび読書でした。
夕刻は公園のウォーキングおよび自宅のマシンで汗を流しました。
どうしたことか夕食後眠くなり、早々に就寝しました。
おかげで夜中3度トイレに起きました。
本日も朝からどんよりと曇っております。
8時ころから薄日で明るくなりました。
真鍋さんにノーベル賞メダル授与…コロナで異例の居住国表彰
読売新聞の記事です。
気候変動予測の道を開き、今年のノーベル物理学賞に決まった真鍋 淑郎しゅくろう ・米プリンストン大上席研究員(90)らを表彰する式典が6日午後(日本時間7日早朝)、ワシントンの米科学アカデミーで開かれた。
真鍋さんは、スウェーデンのカリン・オロフスドッター駐米大使から同賞のメダルと賞状が授与された。(以下、省略)

90歳の真鍋さんがノーベル賞を授与されました。
写真を見ると元気であり、100歳までは生きられる感じです。
 
米科学アカデミーで開かれた式典で、ノーベル賞のメダルを授与された真鍋淑郎さん
(左、米科学アカデミーの動画から)
米政府、北京冬季五輪の「外交的ボイコット」を発表
読売新聞の記事です。
米国のジェン・サキ大統領報道官は6日の記者会見で、米政府として、来年2月の北京冬季五輪に政府関係者らを派遣しない「外交的ボイコット」を決めたと発表した。(以下、省略)

五輪の大会へ政府関係者を送らないという。
スポーツの世界に政治介入は許されません。
日本も従うのでしょうか。
95人の安倍派、際立つ存在感…初パーティーに首相・麻生副総裁・茂木幹事長も出席
読売新聞の記事です。
自民党安倍派は6日、安倍元首相が会長に就任後初となる政治資金パーティーを東京都内のホテルで開いた。
党内最大の95人を率いる安倍氏の存在感は党内でさらに高まっており、岸田首相(党総裁)との間合いや派内の結束に向けた手腕に注目が集まっている。(以下、省略)

コロナ禍にあり、このところ政治資金パーティーは開かれておりませんでした。
その中でのパーティーです。
安倍氏の存在は続いております。
1年前の日誌より (本日付)
ストーブの準備をしました
昨日は久しぶりに朝か太陽が出て、気持の上で暖かい一日となりました。
ストーブに灯油を入れたりして冬の用意をしました。
また2回目の白菜の漬物の用意をしました。
夕刻は90分間の都立武蔵公園を中心とした歩きの運動をしました。
時々走る運動を取り入れるようにしております。
無理をすると駄目ですので、体の様子をみながら進めております。
本日も朝から太陽が出ております。
はやぶさ2、カプセル帰還 小惑星の砂、分析へ
小惑星探査機「はやぶさ2」が地球の重力圏に帰還し、小惑星「リュウグウ」の砂が入っているとみられるカプセルを送り届けた。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は6日、豪南部の砂漠でカプセルを発見し、回収したと発表した。(以下、省略)

本日朝刊の1面トップ記事です。
はやぶさ2の完璧な帰還でした。
これから持ち帰った中身が楽しみです。
ドローン規制強化、100グラム以上に 危険性指摘受け
朝日新聞の記事です。
普及が進む小型無人機(ドローン)について、政府は、これまで200グラム以上としていた航空法の規制対象を拡大し、100グラム以上にする方針を固めた。
小型でも飛行速度が速いドローンが手軽に入手できるようになり、危険性が増していることを踏まえた。今後、省令を改める。
日本では、2015年に初めてドローンに対する規制が導入された。
航空法で、イベント会場、人口密集地の上空、夜間や操縦者から見えない場所で飛ばす場合などに国の許可が必要とされている。(以下、省略)

ドローンはいろいろな方面で活用が期待されております。
グライーダーを飛ばす感覚で、流行っているようです。
規制を細かく設定して、一般市民に迷惑のかからないようにしてもらいたいものです。
志願者減少、約500大学が「懸念」 コロナ禍の入試
朝日新聞の記事です。
新型コロナウイルスの感染拡大で、年明けの入試に対する大学の不安が高まっている。
朝日新聞と河合塾の共同調査によると、感染リスクや家計の悪化を受け、志願者の減少を心配する大学が約500校と、回答者の8割を占めた。
集団感染は起きないか、複雑になった日程を無事にこなせるか……。
コロナ下での入試シーズン到来に神経をとがらせている。(以下、省略)

私立大では85%が減少を心配しているようです。
コロナ禍のこともあり、経済状況の悪化をふまえて大学進学者が全体として減少するのではないかという心配もあるようです。

   日記の目次へ   トップページへ