令和3年11月29日(月)
穴掘りをしました
昨日も朝から太陽が出て、ほぼ一日中晴れの良い天気でした。
しかし気温はあまり上がらず、外は冷気が漂っておりました。
午前中は読書に集中しました。
午後は裏庭のごみ捨ての穴掘りに専念しました。
狭い土地ですから深さが必要です。
梯子を予めセットしておいて、穴掘りを終えた後梯子を利用して上がりました。
穴掘りは適度な全身運動となり体を鍛えるためには効果があります。
夕刻はいつものペースで、公園のウォーキングおよび自宅のマシーンでした。
健康であることに感謝です。
忘年会も一切ありませんので、飲み過ぎおよび帰り道の怪我も心配ありません。
DVの保護命令、モラハラや性暴力も対象に…防止法改正の素案判明
読売新聞の記事です。
政府が来年の通常国会への提出を目指す配偶者暴力防止・被害者保護法(DV防止法)改正案の素案が判明した。裁判所がDVの加害者に対し、被害者の自宅や勤務先に近づくことなどを禁じる「保護命令」の対象に、言葉や態度で相手を追い込むモラル・ハラスメント(精神的暴力)や性的暴力を加える。
精神的暴力などで被害が深刻化するケースが増えているDVの実態に対応する狙いがある。(以下、省略)

本日朝刊の1面トップ記事です。
SNSに関わる犯罪が多くなっております。
GPSを活用してつきまといも多くなっているようです。
情報化社会の「影」の部分です。
 
オミクロン株、欧州に拡大…南アからのオランダ便で集団感染か
読売新聞の記事です。
南アフリカなどで見つかった新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の感染が拡大している。
欧州諸国のほか、オーストラリアで初めての感染者が出た。
英国がマスク着用を義務化するなど、各国は対策を一段と強め始めた。(以下、省略)

これからの拡大が大いに懸念されます。
日本は島国ですから、水際作戦の徹底により防ぐことができます。
従来のワクチンでは対応できないのではないかという声もあります。
 
日産、EV投資で1兆円超計画…次世代電池の開発加速
読売新聞の記事です。
日産自動車は、2030年までに電気自動車(EV)など、電動車の関連技術に1兆円を超える投資を行う方針を固めた。
自動車業界は、「脱炭素」につながる電動車で各社がしのぎを削っている。
次世代電池の開発を加速させるとともに車種を増やし、競争をリードしたい考えだ。(以下、省略)

中でも電池の開発がポイントのようです。
軽くて出力が大きく安全な電池です。
電池は太陽光発電、風力発電などの新エネルギーでも開発が急がれております。
1年前の日誌より (本日付)
昨日は朝から太陽が出て、ほぼ一日中晴れの良い天気でした。
旅行は楽しみましたが、やはり我が家は落ち着けます。
4日ぶりに自分のペースが蘇りました。
貧乏暮らしの私にとっては、やはり質素な暮らしがあっております。
読書とパソコンの1日となりましたが、自分の生活のリズムを取り戻しました。
早速夕刻は近隣の歩きに出かけ、適度の汗をかきました。
本日は薄曇りですが、朝から太陽が出ております。
コロナ禍で困窮、休退学 190大学、増加見込む 朝日新聞・河合塾共同調査
朝日新聞の記事です。
コロナ禍の影響で、全国の国公私立大のうち少なくとも190大学が、「経済的理由による退学・休学者」が今年度末に増えると予想していることが、朝日新聞と河合塾の共同調査「ひらく 日本の大学」でわかった。
不況による学生の家計悪化が続き、今後、「経営が困難な大学が増加する」と予想する大学も回答者の8割を超えた。(以下、省略)

本日朝刊の1面トップ記事です。
大学の授業はネットで行われていて、学生は大学へ行ったことがないという状況が続いている大学もあるようです。
そのような状況で授業料を払えと言われても納得がいかない、大学は収入が無ければ経営できない。
コロナ禍で親の収入は減、学生もアルバイト口がない、どのようになるのでしょうか。
案里議員の失職強まる 高検、連座制訴訟へ 秘書の上告棄却
朝日新聞の記事です。
河井案里(あんり)参院議員(47)=自民党を離党=が初当選した昨年7月の参院選・広島選挙区をめぐり、公職選挙法違反(買収)の罪に問われた公設秘書・立道(たてみち)浩被告(55)の上告を最高裁第一小法廷(山口厚裁判長)が棄却した。
懲役刑が確定することになり、検察側は近く、連座制の適用を求める行政訴訟を起こす。
案理議員の失職する可能性が強まった。(以下、省略)

案理議員自身は失職を覚悟しているものと思われます。
ただ夫の克行氏の睨みがあり、悩み苦しんでいるのではないでしょうか。
 
感染最多、新たに2685人 3日連続2500人超 重症者も最多440人 新型コロナ
朝日新聞の記事です。
新型コロナウイルスの国内感染者は、28日午後9時現在で新たに2685人が確認され、過去最多を更新した。
東京都が561人で最も多く、地域の一部が「Go To トラベル」事業の対象から外れた大阪府(463人)と北海道(252人)が続く。
死者は計14人だった。(以下、省略)

コロナは収まるどころか、毎日増加しております。
全国の感染者数は5000人、東京都の感染者数は1000人まで増加を続けるのではないかと思われます。
GoToトラベルは即座に止めるべきではないでしょうか。

   日記の目次へ   トップページへ