令和3年11月21日(日)
昨日は朝から太陽が出て、ほぼ一日中晴れの良い天気に恵まれました。
午前中は電験三種の問題つくりに専念しました。
昨年度は予想問題を3回分作成しました。
電気主任技術者は、9月の頭(昨年は8月))に年に1度だけ行われます。
そこで今回は中身を濃くして4月に年に1度だけ[You Tube]に投稿しようと思っております。
そのため、解説を丁寧に記述しようと努力をしております。
夕刻は、いつもと同じく公園のジョギングおよび我が家のマシンで体を鍛えました。
本日は薄曇りの朝を迎えました。
なくせ「危険な踏切」…遮断機・警報器なしの2600か所、削減促進を総務省勧告へ
読売新聞の記事です。
遮断機と警報機がない第4種踏切を減らす対策が不十分だとして、総務省行政評価局は、国土交通省に勧告を行う方針を固めた。
課題となっている鉄道事業者の財政難への対応や、存続を望む地域との合意形成を促すよう求める。
全国には2600か所が残っており、事業者への支援を強化することで危険な踏切の解消につなげたい考えだ。(以下、省略)

本日朝刊の1面トップ記事です。
1日に何本も走らない電車(ディーゼル車)のところもあるでしょう。
遮断機。警報機の設置には高額な費用がかかることでしょう。
その保守にも費用がかかるでしょう。
いろいろなことを考えると、簡単には設置に踏み切れないことが想像できます。
 
石油の国家備蓄初放出へ、週内にも米と足並みそろえ発表
読売新聞の記事です。
政府は原油高対策として、石油の国家備蓄を放出する方針を固めた。
備蓄の売却で一時的に供給量を増やし、ガソリンをはじめとする石油製品の価格上昇を抑える効果を想定する。
放出できる量や期間には限りがあるが、ガソリン高で国民生活への影響が広がっており、政府として対応が必要と判断した。(以下、省略)

どれくらい備蓄があるのか知れませんが、このような時のために備蓄しておいたと考えると納得のいく話ではないでしょうか。
石炭、石油には埋蔵量の限度があります。
計画的に有効に使用したいものです。
 
北海道苫小牧市の苫小牧東部国家石油備蓄基地(2018年9月8日、読売ヘリから)
マナティーの楽園、米フロリダで異変…餌が足りずに1000頭死ぬ
読売新聞の記事です。
大きな体とゆったりとした動きで人気の水生動物「マナティー」が、世界有数の生息地の米フロリダ州で大量死している。
水質悪化で餌の水草が不足したのが原因で、年間で過去最多の1000頭超が死んだことが確認された。(以下、省略)

水質悪化と伝えておりますが、原因は分からないのでしょうか。
水草事態に異変が起こっているのではないでしょうか。
原因を確認し対策を立ててほしいと思います。
 
1年前の日誌より (本日付)
昨日も薄曇りの朝を迎えました。
ほぼ一日中曇りの天気でした。
昨日は一日中読書でした。
夕刻は体力を維持するために近隣の散策につとめました。
本日も薄曇りの朝を迎えました。
GoTo見直し提言 政府分科会、感染拡大地域で
朝日新聞の記事です。
政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会は20日、一部の都道府県が感染急増段階の「ステージ3」に入りつつあるとし、これらの地域で「Go To トラベル」の運用見直しを求める提言をまとめた。
西村康稔経済再生相は分科会後の会見で「早急に対応を検討したい」と述べ、政府が21日に開く対策本部で対応を協議する。(以下、省略)

本日朝刊の1面トップ記事です。
菅首相は、GoToは継続すると言っておりますが、検討すべきではないでしょうか。
本日の対策本部の会議を見守りたいと思います。
三菱電機またサイバー被害 取引先の8635口座情報流出
朝日新聞の記事です。
三菱電機がサイバー攻撃を受け、取引先の住所や銀行口座といった情報が外部に流出した。
昨年も大規模な攻撃を受け対策を強めていたが、再び被害にあった。
国の安全保障やインフラを支える大手メーカーが、くり返し狙われている一端が浮き彫りになった。(以下、省略)

三菱電機は狙われております。
対策をしておるはずですが、相手はその上をいっているようです。
まるでいたちごっこです。
感染2400人超 また最多更新 新型コロナ
朝日新聞の記事です。
新型コロナウイルスの国内の感染者は20日午後10時時点で2426人が新たに確認され、3日連続で過去最多を更新した。
2千人を超えたのも3日連続となる。
大阪、北海道、山口、岩手、大分の5道府県で過去最多となった。
死者は新たに14人が確認された。
北海道では304人の感染が確認され、初めて300人を超えた。(以下、省略)

東京都内では522人の感染が確認され、連続して500人を超えております。
GoToトラベルが原因の一つになっていると思いますが、やはり国民の一人ひとりが気を付けることが基本ではないでしょうか。
3密を避け、手洗い、うがいをしっかりと守りましょう。

   日記の目次へ   トップページへ