令和3年09月27日(月)
昨日も朝方どんよりと曇っておりました。
その後も太陽は出ず、一時小雨がぱらつきほぼ一日中曇りの天気でした。
読書とパソコンの一日でした。
夕刻は4時から5時半まで公園の90分間のウォーキングをしました。
気温が低くほとんど汗をかきませんでした。
本日は薄曇りの朝を迎えました。
自民総裁選、決選投票が確実な情勢…河野氏は過半数に届かない見通し
読売新聞の記事です。
自民党総裁選(29日投開票)を巡り、読売新聞社は終盤情勢を探った。
党所属国会議員の支持動向調査では、岸田文雄・前政調会長が3割強を固め、河野太郎行政・規制改革相と高市早苗・前総務相が追っている。
党員・党友票を合わせると、河野氏がトップに立つものの過半数には達しない見通しで、上位2人による決選投票にもつれ込むのは確実な情勢だ。(以下、省略)

本日朝刊の1面トップ記事です。
信頼のおける調査ですから間違いはないでしょう。
形の上では河野氏と岸田氏の決戦になるようですが、意外と高市氏が絡むかもしれません。
果たしてどのような展開になるのでしょうか、我々庶民は見守るしかありません。
 
緊急事態宣言、30日で解除へ…行動制限は段階的に緩和
読売新聞の記事です。
政府は、新型コロナウイルス対策として東京や大阪など19都道府県に発令中の緊急事態宣言について、今月30日の期限で解除する方針を固めた。
全国的な感染状況を踏まえ、宣言解除後の「まん延防止等重点措置」への移行も見送りたい考えだ。
重点措置を適用している8県を含めた「全面解除」も視野に入れ、27日に関係閣僚会議を開き、28日に正式決定する方向だ。(以下、省略)

昨日の感染状況は、全国8134人、東京都299人、大阪府386人です。
このところの減少傾向から考えると、解除が妥当ではないでしょうか。
ただ今まで通り行動は控えることが大切です。
傾斜地の太陽光パネル落下、土砂崩れなどで多発…規制強化へ
読売新聞の記事です。
傾斜地にある太陽光発電施設が豪雨などで崩落する事故が相次いでいる。
自治体が条例で独自に立地規制する動きが広がる中、環境省は法令で土砂災害の危険性のある場所での新設を抑制する方向で検討に入った。(以下、省略)

平地は勿体ないので、山間地へ設置することになるのでしょうが、設置場所に当たっては十分に検討してほしいものです。
太陽光発電は、これからの新エネルギーの代表格です。
    
西日本豪雨による土砂崩れで、山陽新幹線の線路近くまで落下した太陽光パネル
(2018年7月、神戸市須磨区で)=同市提供 
【今日は何の日】 出典 今日は何の日?カレンダー
▲イギリスで世界初の蒸気機関車が開通(1825)
▲日本人の編集による初の英字新聞「アングロ・ジャパニーズ・レヴィユ」が大阪で発行(1885)
▲初の地下鉄(銀座線)起工式(1925)
▲クイーン・エリザベス号、進水式(1938)
▲日独伊三国同盟調印(1940)
▲昭和天皇、マッカーサー元帥を訪問(1945)
▲日本最長の有料橋・琵琶湖大橋開通(1964)
▲皇室史上初めての天皇の海外訪問 (1971)
▲横浜ベイブリッジ開通(1989)

誕生:外山正一(教育家1848) 
   宇野重吉(俳優1914) 
   若山弦蔵(俳優1932)
   アイ・ジョージ(1933) 
   松永浩美(1960) 川相昌弘(1964)
   岸谷五郎(俳優1964) 
   羽生善治(1970)

誕生花:かしわ (Oak)     花言葉:愛は永遠に

   日記の目次へ   トップページへ