令和3年09月26日(日)
昨日はどんよりと曇った朝を迎えました。
その後一時雨がぱらつきましたが、ほぼ曇りの一日でした。
日が射さないので暑くないと考え、キウイの木の剪定をしました。
今年は実がほとんどなりませんでしたが、新芽だけはどんどんと伸びてゆきます。
その勢いも普通ではありません。
むしろ寒さを感じる陽気でしたが、少々汗をかきました。
その後は専ら読書でした。
夕刻は公園の90分間のウォーキングをしました。
本日も朝からどんよりと曇っております。
選択的夫婦別姓、河野氏・野田氏「賛成」岸田氏「整理ついてない」高市氏「反対」
読売新聞の記事です。
自民党総裁選では、選択的夫婦別姓の導入をめぐる4候補の主張が大きく食い違う。
党内でも賛否が割れ、これまで先送りを重ねてきた「難題」だけに、党の分断につながりかねないと危ぶむ声も出ている。
導入賛成を明言するのは、河野太郎行政・規制改革相と野田聖子幹事長代行だ。
河野氏は25日のインターネット番組の収録で、「党議拘束をかけずに議論し、賛成か反対かは自分で決める形にするのがいい」と主張した。
野田氏も「自由意思で名字が選べるように進めるべきだ」と訴えている。(以下、省略)

討論が続いております。
高石氏は「反対」を宣言しております。
高石氏は信念があるようです、あるいは決選投票に残るかも知れません。

 自民党総裁選候補者の(左から)河野太郎氏、岸田文雄氏、高市早苗氏、野田聖子氏
菅首相、次期内閣の閣僚ポスト「受ける気持ちは全くない」
読売新聞の記事です。
訪米中の菅首相は25日午前(日本時間25日夜)、ワシントン市内で同行記者団と懇談し、次期内閣で閣僚ポストの打診があった場合でも「受ける気持ちは全くない」と述べた。
首相は「私自身が取り組んできたことで、これが必要だということについて仕事をしたい」とも語った。
今後は党の立場で政策実現を目指す考えとみられる。
新型コロナウイルス対策で19都道府県に発令中の緊急事態宣言の解除については「一時は2万5000人を超えていた新規感染者は3000人程度になってきた。
週明けに分析したうえで専門家の話を聞いて判断したい」と述べた。(以下、省略)

菅首相は自分の力いっぱいやってきたので、これ以上はもうできないと判断したのでしょうか。
緊急事態宣言の解除は、すべきではないでしょうか。
1000年前「未知の巨大地震」が発生か、九十九里浜に大津波の跡
読売新聞の記事です。
千葉県・房総半島沖で1000年ほど前に未知の巨大地震があり、九十九里浜一帯が大津波に襲われた可能性があると、産業技術総合研究所などのチームが発表した。
地震の規模はマグニチュード(M)8・5〜8・8で、当時の海岸線から3キロ・メートル前後まで浸水したと推定されるという。
澤井祐紀・同研究所上級主任研究員らが、九十九里浜の3地点142か所を掘削して地層を調べたところ、津波で運ばれた砂や生物の化石などが 堆積たいせき した新旧二つの層が見つかった。(以下、省略)

1000年前に海岸線から3kmと言いますから、相当に大きな津波であったと思われます。
しかし当時の海岸線がどこであったかが問題となります。
 
【今日は何の日】 出典 今日は何の日?カレンダー

彼岸明け、
ふろの日(毎月)

▲信長、足利義昭を奉じて入京(1568)
▲小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)没。享年55歳(1904)
▲台風15号で青函連絡船洞爺丸が転覆。死者・行方不明者が1151名(1954)
▲狩野川台風で伊豆半島周辺に被害。死者行方不明1200人余り(1958)
▲観測史上最大の台風、伊勢湾台風上陸。死者行方不明5200人余り(1959)
▲アメリカ大統領選、初のテレビ討論。共和党のニクソン副大統領と民主党のケネディ上院議員の間で(1960)
▲当時東洋一の釣り橋、若戸大橋開通。2068メートル(1962)
▲日本相撲協会が部屋別総当たり制の導入決定(1964)
▲ホメイニ師、「悪魔の詩」の作者・ラシディに死刑を宣告(1988)

誕生:I・パブロフ(1849) 
   T・S・エリオット(1888) 
   ガーシュイン(作曲家1898)
   ショスタコービチ(1906) 
   牧伸二(ウクレレ漫談1934) 
   ブライアン・フェリー(1945) 
   オリビア・ニュートン・ジョン(歌手1948)
   柳沢きみお(1948) 
   木の葉のこ(1955) 
   木根尚登(ミュージシャン1957) 
   光石研(俳優1961) 
   梶原徹也(1963) 
   池谷幸雄(元体操選手1970) 
   佐藤藍子(女優1977)

誕生花:柿 (Date Plum)     花言葉:自然美

   日記の目次へ   トップページへ