令和3年09月24日(金)
昨日は朝から太陽が出て、気温も上がり蒸し暑い一日となりました。
じっとしていても汗をかくような日でした。
図書館から借りてきた本の読書に集中しました。
蒸し暑いのにも耐えながら読書を続けました。
無論、途中で休息をしながらです。
夕刻は公園のウォーキングを90分間しました。
蒸し暑いため汗をかきましたので、久しぶりに体重が69kg台となりました。
本日も朝から太陽が出ております。
日米豪印、宇宙・サイバー協力で合意へ…衛星データ共有し気候変動や災害予測
読売新聞の記事です。
日本と米国、オーストラリア、インドの4か国の枠組み「クアッド」が24日に米ワシントンで行う首脳会談で、宇宙やサイバー分野の協力で合意する見通しとなった。
衛星データを共有し、サイバー担当高官の協議を創設する。
覇権的な動きを強める中国を念頭に、4か国の連携強化の新たな成果として打ち出す。(以下、省略)

本日朝刊の1面トップ記事です。
「クアッド」が宇宙・サイバーの協力へ合意したとのことです。
具体的なことは私にはわかりませんが、中国に対する協定のようです。
 
総裁選4候補、ロックダウン法整備の必要性で論戦…河野氏と高市氏は前向き
読売新聞の記事です。
自民党総裁選に立候補している河野太郎行政・規制改革相(58)、岸田文雄・前政調会長(64)、高市早苗・前総務相(60)、野田聖子幹事長代行(61)は23日、党主催のオンライン討論会に臨んだ。
新型コロナウイルス対策で「ロックダウン(都市封鎖)」を可能にする法整備を行うべきかどうかなどについて、論戦を交わした。(以下、省略)

「ロックダウン」は簡単には実行できないことだと思います。
念のために法整備をしておくというものですが、必要なものでしょうか。
とにかくコロナ撲滅に全力投球してほしいものです。
 
政策討論会に臨む(左から)河野氏、岸田氏、高市氏、野田氏(23日)
NYダウ終値506ドル高、2日続伸
読売新聞の記事です。
23日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比506・50ドル高の3万4764・82ドルだった。
値上がりは2日連続。
米国の金融政策を決める連邦公開市場委員会(FOMC)の結果が22日に発表され、金融緩和の規模縮小の決定を見送ったことで、投資家心理が改善した。
IT企業の銘柄が多いナスダック店頭市場の総合指数の終値は155・39ポイント高の1万5052・24だった。(以下、省略)

現在の日本の株高は異常であると私は思います。
コロナ収束を見込んでの株高であるかも知れませんが、素人にはわかりません。
【今日は何の日】 出典 今日は何の日?カレンダー
清掃の日、
環境衛生週間(9/24〜10/1)、
結核予防週間(9/24〜9/30)

▲メートル原器制定(1872)
▲西南戦争終結。西郷隆盛自刃(1877)
▲大日本相撲協会設立(1925)
▲ネール首相から象のインディラ嬢が贈られる(1949)
▲国鉄指定席の予約「みどりの窓口」開業(1965)
▲「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」が施行(1971)
▲世界初、イギリス人登山家がチョモランマ登頂に成功(1975)
▲フランスの超高速新幹線TGVが時速300キロの世界最高スピードで営業を開始(1989)

誕生:カルダーノ(1501) 
   大倉喜八郎(実業家1837) 
   ウィリアム・フォークナー(1897) 
   ホメイニ師(1902) 
   辻邦生(1925)
   加山又造(1927) 
   筒井康隆(作家1934) 
   田淵幸一(元野球選手1946) 
   と阿玉(1954) 
   真行寺君枝(女優1959) 
   KAN(歌手1962)
   羽田美智子(女優1968)

誕生花:オレンジ (Orange)     花言葉:花嫁の心

   日記の目次へ   トップページへ