令和3年07月11日(日)
昨日は朝からどんよりと曇っておりましたが、間もなく太陽が出て蒸し暑い一日となりました。
萩山(東京都・東村山市)で会合があり参加しました。
汗かきの私は汗びっしょりで帰宅し、水シャワーを浴びました。
本日も朝から太陽がでており、暑い一日となりそうです。
「首都圏からの観客が…」北海道→福島 連鎖した無観客
朝日新聞の記事です。
開幕まで2週間を切る中、東京オリンピック(五輪)の観客をめぐり、野球・ソフトボール会場がある福島県が10日、一転無観客開催に踏み切った。
北海道に続く「無観客ドミノ」はなぜ起きたのか。
「北海道が無観客となり、(首都圏の)1都3県以外は有観客との前提が変わった。安全安心な大会のため、無観客との判断になった」。
福島県の内堀雅雄知事は10日夕の会見で、無観客に転じた理由をそう説明した。
8日に収容人数の半分の7150人を上限に有観客で実施すると発表。
10日未明には、観客数を絞るためのチケットの再抽選を終えていた。(以下、省略)

無観客が相次いでおります。
コロナ感染を抑えるためには最善の策かもしれません。
テレビで観戦すれば済むことですから問題ありませんが、入場券の買戻しなどあり運営費が心配です。
 
福島県内での新型コロナウイルスの感染状況を説明する内堀雅雄知事
=2021年7月10日午後5時29分、福島市、力丸祥子撮影
職域接種、なぜ一時停止に? 河野氏の説明、混乱に拍車
朝日新聞の記事です。
新型コロナウイルスのワクチン供給をめぐり、政府内の調整を担う河野太郎行政改革相の対応が混乱に拍車をかけている。
モデルナ製ワクチンを使う職域接種は、新規受け付けが止まったまま。
申請済みの企業や大学でもスケジュールの先行きは不透明だ。(以下、省略)

予定していたワクチンの輸入が予定を下回ったようです。
河野氏を攻めても仕方のないことですが、どうすべきであったのでしょうか。
実態をよく調べて、今後の方策を検討してほしいものです。
おひとりさまに商機 中国減る結婚 火鍋も家も独身仕様
朝日新聞の記事です。
中国で恋人やパートナーをもたずに、ひとりの生活を楽しいと感じる人が増えている。
自分の好きなことにお金や時間を使い、親から催促されても結婚を焦らない。
そんな若者らの新しい潮流に、多くの企業がビジネスチャンスを見いだしている。(以下、省略)

中国の話ですが、日本と同じようなことが起こっているようです。
主な原因として特に女性がまとまった収入があれば、結婚して苦しむよりは一人でエンジョイしたいという風潮があるようです。
【今日は何の日】 出典 今日は何の日?カレンダー
世界人口デー(国連人口基金1990)、
真珠記念日

▲後白河天皇方の平清盛・源義朝らが白河殿に夜討ちをかけ、崇徳上皇方を破る(保元の乱)(1156)
▲北条政子、没。69歳(1225)
▲ジョン万次郎、高知に到着(1852)
▲幕府、国旗を制定(1854)
▲英国国会議事堂のビッグ・ベン、初めて鳴る(1859)
▲幕府、各国公使館を品川御殿山に設置(1861)
▲御木本幸吉が真珠の養殖に成功、ミキモト・パールの誕生(1893)
▲慶応大学野球チーム、ハワイでわが国初の海外遠征試合(1908)
▲『キネマ旬報』創刊(1919)
▲総評(日本労働組合総評議会)結成(1950)
▲第1回全日本サーフィン大会が千葉県鴨川海岸で開催(1966)
▲新宿・渋谷など東京の5駅のホームで、禁煙タイムがスタート(1974)
▲東名日本坂トンネル事故(1979)
▲世界人口が50億人に 到達(1987)
▲カルピス、黒人マークの廃止決定(1989)
▲長野県警が6月27日の毒ガス事件で、現場近くの会社員宅から押収した化学薬品だけでサリンは合成できないことが判明したと発表(1994)

誕生:ピョートル大帝(ロシア・ロマノフ王朝皇帝1672)
   ユル・ブリンナー(俳優1917) 
   ジョルジオ・アルマーニ(ファッション
   デザイナー1934) 
   木の実ナナ(女優・歌手1946) 
   沢田雅美(女優1949)
   上原ゆかり(元タレント1956) 
   マーク・レスター(俳優1958)
   藤井フミヤ(ミュージシャン1962) 
   小牧ユカ(タレント1965)
   近藤サト(1968) 
   葉月里緒菜(女優1975)
   
誕生花:アスフォデル (Asphodel)     花言葉:私は君のもの

   日記の目次へ   トップページへ