令和3年06月30日(水)
五輪のボランティアの研修会があり参加します
昨日は朝から雨が降りましたが、午前中に雨は上がりました。
そして太陽が出てきました。
読書とパソコンの一日でした、夕刻も同じくウォーキングとマシンの体力の維持でした。
このところ毎日同じリズムで生活を送っております。
そして本日は大きな変化があります。
本日は午前中、渋谷で五輪のボランティアの最終の研修会があり参加します。
合同研修の後、ユニホーム一式が配布されます。
7月から9月の間、10日間のボランティアへ参加する予定です。
本日はどんよりと曇った朝を迎えました。
三菱電機が性能検査で偽装 鉄道用空調、30年以上か
朝日新聞の記事です。
三菱電機が、鉄道車両用の空調設備を出荷する際、架空のデータを用いて検査を適正に実施したように装っていたことがわかった。
こうした行為は30年以上続いていた疑いがある。
複数の関係者が朝日新聞の取材に明らかにした。
取材に対し、三菱電機は不適切な検査が行われていたことを認めた上で、「安全性に問題はない」としている。(以下、省略)

本日朝刊の1面トップ記事です。
どうしてこのことが分かったのか、報道されておりません。
大手企業ではこのような事が多くあるのではないでしょうか。
高プロの「健康管理時間」初公表 月300時間超労働も
朝日新聞の記事です。
高年収の専門職の人を労働時間規制から外す高度プロフェッショナル制度(高プロ)の導入企業に把握が義務づけられた「健康管理時間」の集計結果を、厚生労働省が初めて公表した。
健康管理時間は在社時間と社外で働いた時間の合計。
集計対象の全17事業場で月200時間以上、うち6事業場で月300時間以上の社員がいた。
高プロ適用者の長時間労働の傾向が、初めて定量的に明らかになった。(以下、省略)

「高プロ」は、2018年6月に成立した働き方改革関連法に盛り込まれ、19年4月に施行されたものです。
今年3月末時点で高プロを導入しているのは20社の計21事業場で、適用者は552人だそうです。
それにしても月300時間超の労働とは驚きました。
都内の公道リレー、一部中止 東京五輪
朝日新聞の記事です。
東京五輪の聖火リレーについて、東京都は29日、7月9〜16日に予定されている世田谷区と多摩地域の公道での実施を中止すると発表した。
各日の終着点となる会場で、点火セレモニーのみ実施する。
新型コロナウイルス対応のまん延防止等重点措置が同月11日まで適用されることに加え、12日以降も慎重に対応するためだという。(以下、省略)

このことについては我が国分寺市も該当します。
すでにWebで研修を受け、明日からユニフォームを受け取ることになっておりました。
早速メールが届き、ユニホームのみ受け取りにくるようにとのことでした。
ボランティアとして張り切っていたのですが、とても残念です。
【今日は何の日】 出典 今日は何の日?カレンダー
ハーフタイムデー、
トランジスタの日、
大はらい
アインシュタイン記念日,
みその日(毎月)、
そばの日(毎月末日)

▲将軍家光、参勤交代制制定(1635)
▲ニュージーランド、自治を認められる(1852)
▲フランス人のブローディン、ナイアガラの滝の綱渡りに成功(1859)
▲ロンドンのタワーブリッジ完成(1894)
▲初の政党内閣隈板内閣成立(1898)
▲アインシュタイン、相対性理論発表(1905)
▲マーガレット・ミッチェルの「風と共に去りぬ」初出版(1936)
▲秋田の花岡鉱山にて強制労働者に対する虐殺事件(1945)
▲覚醒剤取締法公布(1951)
▲東京に夜間中学設置(1951)
▲ビートルズ、日本初公演(1966)
▲村山自民・社会・さきがけ連立内閣発足(1994)

誕生:弘田竜太郎(作曲家1892) 
   楢原健三(洋画家1907) 
   スーザン・ヘイワード(女優1919) 
   南伸坊(イラストライター1947)
   スージー・クアトロ(1950) 
   マイク・タイソン(プロボクサー1966)
   小谷実可子(元シンクロ選手1966)

誕生花:すいかずら (Honey Suckle)     花言葉:愛の絆

   日記の目次へ   トップページへ