令和3年04月07日(水)
昨日は薄曇りの朝を迎えました。
その後太陽は出てきましたが、晴れたり曇ったりの天気で曇りの多い一日となりました。
少し寒さを感じる一日でした。
ほぼ一日中パソコンによる国家試験の問題作成でした。
読者の一人から感謝のコメントをいただきました。
私は自分のボケ防止対策のためもありますが、本来の狙いは国家試験受験者のために投稿しておりますので感謝の言葉をいただくと励みになります。
夕刻は90分、ウォーキングに励みました。
本日は少し寒さを感じますが、朝から太陽が出ております。
F15戦闘機の改修、全面見直し 費用膨れ日米協議難航
朝日新聞の記事です。
航空自衛隊のF15戦闘機に対地攻撃用巡航ミサイルなどを搭載する改修をめぐり、防衛省が現計画の全面的な見直しを決めたことが分かった。
2027年度までに20機を改修する計画だったが、改修に先立つ初期経費が高騰するなど、費用をめぐって日米間の協議が難航。
岸信夫防衛相が改修計画の精査を指示した。(以下、省略)

本日朝刊の1面トップ記事です。
これではいけないのですが、私は本件に関しては無関心です。
防衛のためとはいえ、莫大な金を使っていることには反対です。
米国の言いなりにならなけれがならないようです。
国内で新たに2657人感染 近畿地方で拡大傾向が顕著
朝日新聞の記事です。
新型コロナウイルスの国内感染者は6日午後9時現在、新たに2657人が確認され、3日ぶりに2500人を超えた。
大阪府の感染者は初めて700人超となる719人で、8日連続で東京都を上回った。
6日の東京都の新規感染者数は399人。
1週間前の火曜日(3月30日)の364人より35人多かった。
6日時点の1週間平均は396・9人で、前週比109・8%となった。(以下、省略)

大阪の感染者数が719人で東京の399人を大きく上回りました。
大阪は完全に第4波に入っているようです。
オリンピックの聖火リレーは着々と進んでおります。
何とここでストップをかけたいところです。
北朝鮮が五輪不参加表明 「コロナから選手保護」 ソウル以来
朝日新聞の記事です。
北朝鮮のオリンピック委員会が、今夏の東京五輪への不参加を決めた。
北朝鮮体育省運営のウェブサイト「朝鮮体育」が5日付の記事で伝えた。
北朝鮮が五輪への不参加を決めたのは、1988年のソウル五輪以来となる。(以下、省略)

突然の発表でした。
コロナのためと言いますが、政治的な含みも感じます。
北朝鮮の選手たちにとっては、無念なことでしょう。
【今日は何の日】 出典 今日は何の日?カレンダー
世界保健デー(WHO1949)

▲平将門、恩赦が下される(937)
▲徳川家康が征夷大将軍を辞任(1605)
▲幕府、交通取締りを強化(1716)
▲「メートル」誕生(1795)
▲ベートーヴェンの交響曲第3番「英雄」が初演される(1805)
▲幕府、貿易・留学の海外渡航を許可(1866)
▲清水の次郎長、賭博の罪で懲役7年の刑になる(1884)
▲戦艦大和撃沈される(1945)
▲鈴木貫太郎内閣が成立(1945)
▲労働基準法公布(1947)
▲WH O(世界保健機関)設立(1948)
▲NHKテレビで「花の生涯」放送開始。大河歴史ドラマの始めとなる(1963)
▲前年10月から東京・京都・函館・名古屋で起っていた連続ピストル射殺事件の
 犯人として永山則夫が逮捕される。新聞各紙は「類似事件の再発を防ぐため」
 として、未成年(19)でありながら、犯人の実名・写真入りで報道する(1969)
▲名古屋での世界卓球選手権大会で、中国がアメリカ・チームを正式招待する
 (ピンポン外交の始まり)(1971)
▲キャプテンシステム初公開(1978)
▲NHK教育テレビでマイコン入門の放送が始る(1982)

誕生:法然(僧侶1133) フランシスコ・ザビエル(宣教師1506) 
   ウィリアム・ワーズワース(詩人1770) 小川未明(作家1882) 
   パーシー・フェイス(1908) ビリー・ホリデー(歌手1915) 
   團伊久磨(作曲家・指揮者1924) 竹村健一(評論家1930) 
   フランシス・コッポラ(映画監督1939) 山本容子(版画家1952)
   甲斐よしひろ(ミュージシャン1953) ジャッキー・チェン(俳優1954)
   新垣仁絵[SPEED](1981) 島袋寛子[SPEED](1984)
   
誕生花:アジアンタム (Adiantum)   花言葉:上機嫌

   日記の目次へ   トップページへ