令和3年02月14日(日)
|
|
深夜大きな地震がありました 昨日はどんよりと曇った朝を迎えましたが、間もなく太陽が出てきました。 気温も適度に上がり、春のような暖かい一日となりました。 一昨日道に迷ったのが癪に障るので、ネットで調べて昨日自転車で現地まで訪れました。 しかしやはりネットで確認したようにはならず、再び迷ってしまいました。 しかし今回は午前中の明るい昼間でしたので、迷った道がわかりました。 機会をみて、徒歩で再び挑戦したいと思っております。 昨夜は午後10時に就寝しましたが、大きな地震のため目が覚めました。 大きくしかも長い間、揺れました。 本日の朝刊で、震源地は「福島県沖」であることを知りました。 東京は震度4であったようです。 |
|
福島・宮城、震度6強 首都圏・東北など停電93万戸 朝日新聞の記事です。 13日午後11時8分ごろ、福島県沖を震源とする地震があり、同県中通りと浜通り、宮城県南部で最大震度6強を観測した。 震源の深さは約60キロ、地震の規模を示すマグニチュードは7・1と推定される。 気象庁は、若干の海面変動の可能性はあるが、津波被害の心配はないとしている。(以下、省略) 本日朝刊の1面トップ記事です。 津波無なかったことが幸いです。 福島沖には大きな地震の巣があるようです。 今後1週間ばかり注意するように伝えております。 |
|
![]() ![]() |
|
森氏の後任選び、透明性が課題 検討委メンバー・会議、選考中は非公開 朝日新聞の記事です。 東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)の後任選びが本格的に動き始めた。 女性蔑視発言で辞任するにあたり、川淵三郎・元日本サッカー協会会長への「禅譲案」が密室人事と批判を浴びて白紙になったこともあり、組織委は「透明性」を旗印に、女性を中心に人選を進める。(以下、省略) 選考の結果、理事および評議員の数が男女半々が目標の一つです。 可能であれば、会長が女性であることです。 無事に後任の会長が選任され、オリパラが無事に終わることを願っております。 |
|
![]() |
|
トランプ前大統領に無罪 議事堂襲撃めぐる弾劾裁判 朝日新聞の記事です。 米連邦議会議事堂の襲撃事件をめぐるトランプ前大統領の弾劾(だんがい)裁判で、陪審員を務める上院議員による評決が13日(日本時間14日)あり、トランプ氏は無罪となった。 有罪となるためには、定数100の上院で出席議員の3分の2以上が賛同する必要があったが、50人いる共和党議員の多くは「無罪」と判断した。 評決の結果、有罪は57人、無罪は43人だった。 共和党からも7人が有罪と判断した。 しかし、有罪に必要な67人以上には届かなかった。(以下、省略) 最初から無罪の可能性が報じられておりました。 これでまた4年後にトランプ氏があらわれてくるのでしょうか。 |
|
本日が誕生日の有名人・芸能人・歴史上の人物 https://www.tanjoubi.org/(出典)
・1813年 アレクサンドル・ダルゴムイシスキー (ダルゴムィシスキー) [作曲家] ・1820年 清水次郎長 (しみずの じろちょう) [江戸時代] ・1823年 板倉勝静 [江戸時代] ・1838年 岡田以蔵 (おかだ いぞう) [江戸時代] ・1848年 バンジャマン・バイヨー [天文学者] ・1853年 山口半七 (やまぐち はんしち) [実業家] ・1857年 植木枝盛 (うえき えもり) [政治家] ・1859年 町村金弥 (まちむら きんや) [実業家] ・1863年 岡倉天心 (おかくら てんしん) [画家] ・1868年 岡田啓介 (おかだ けいすけ) [軍人] ・1877年 エトムント・ランダウ [数学者] ・1878年 広田弘毅 [政治家] ・1878年 廣田弘毅 [政治家] ・1880年 エドガー・ベイントン (Edgar Bainton) [作曲家] ・1880年 近藤朔風 (こんどう さくふう) [作家] ・1881年 藤原松三郎 (ふじわら まつさぶろう) [作家] ・1885年 吉田善吾 (よしだ ぜんご) [軍人] ・1885年 有馬寛 (ありま ゆたか) [軍人] ・1888年 石井絹治郎 (いしい きぬじろう) [化学者] ・1893年 中川一政 (なかがわ かずまさ) [画家] ・1893年 草川信 (くさかわ しん) [作曲家] ・1898年 フリッツ・ツビッキー (Fritz Zwicky) [天文学者] ・1898年 佐藤貢 (さとう みつぎ) [実業家] ・1898年 青木均一 (あおき きんいち) [実業家] ・1904年 ボリス・ヴォロンツォフ=ヴェリヤミノフ [天文学者] ・1905年 セルマ・リッター (セルマ・リッター) [俳優] ・1907年 陣出達朗 (じんで たつろう) [作家] ・1909年 斎藤史 (齋藤史) [作家] ・1909年 関野克 (せきの まさる) [作家] ・1912年 森川信 (もりかわ しん) [俳優] ・1915年 小松崎茂 (こまつざき しげる) [画家] ・1916年 小林正樹 (こばやし まさき) [映画監督] ・1917年 ハーバート・ハウプトマン [ノーベル賞] ・1918年 有馬頼義 (ありま よりちか) [作家] ・1919年 鮎川哲也 (あゆかわ てつや) [作家] ・1920年 大坂志郎 (おおさか しろう) [俳優] ・1922年 邦光史郎 (くにみつ しろう) [作家] ・1923年 小橋一郎 (こばし いちろう) [法学者] ・1923年 流政之 (ながれ まさゆき) [彫刻家] ・1926年 吉村光夫 (よしむら みつお) [アナウンサー] ・1927年 ハンス・カン (Hans Kann) [クラシック] ・1928年 稲垣昭三 (いながき しょうぞう) [声優] ・1929年 下坂幸三 (しもさか こうぞう) [医学者] ・1929年 八城政基 (やしろ まさもと) [実業家] ・1931年 バーニー・ジョフリオン [アイスホッケー] ・1932年 キャロル・ケネディ [フィギアスケート] ・1934年 大前亘 (おおまえ わたる) [俳優] ・1934年 岸野一彦 (きしの かずひこ) [声優] ・1936年 尾崎和彦 (おざき かずひこ) [競艇] ・1936年 海野義雄 (うんの よしお) [クラシック] ・1939年 ユージン・ファーマ (Eugene F. Fama) [ノーベル賞] ・1939年 水谷千加古 (みずたに ちかひさ) [実業家] ・1940年 磯村みどり (いそむら みどり) [俳優] ・1941年 田中光二 (たなか こうじ) [作家] ・1941年 白石裕 (しらいし ゆたか) [囲碁] ・1941年 秋保雅男 (あきほ まさお) [実業家] ・1942年 佐伯泰英 (さえき やすひで) [作家] ・1942年 林与一 (はやし よいち) [俳優] ・1942年 竹内克伸 (たけうち よしのぶ) [実業家] ・1943年 五味陸仁 (ごみ みちひと) [アナウンサー] ・1943年 秋野太作 (あきの たいさく) [俳優] ・1944年 アラン・パーカー (アラン・パーカー) [映画監督] ・1944年 ロニー・ピーターソン [F1] ・1944年 藤吉建二 (ふじよし けんじ) [実業家] ・1945年 ハンス・アダム2世 [国家元首] ・1945年 伊藤眞 (いとう まこと) [法学者] ・1945年 扇ひろこ (おうぎ・ひろこ) [俳優] ・1945年 扇ひろ子 (おうぎ・ひろこ) [歌手] ・1945年 西垣克 (にしがき まさる) [医学者] ・1946年 安藤正俊 (あんどう まさとし) [サッカー] ・1946年 渡辺直子 (わたなべ なおこ) [アナウンサー] ・1948年 堀江博海 (ほりえ はくみ) [実業家] ・1948年 木原敏江 (きはら としえ) [漫画家] ・1948年 津田京子 (つだ きょうこ) [俳優] ・1948年 目野哲也 [競馬] ・1949年 原田糸子 (はらだ いとこ) [俳優] ・1950年 フィル・デント (Phil Dent) [テニス] ・1951年 ケビン・キーガン [サッカー] ・1951年 上村春樹 (うえむら はるき) [柔道] ・1951年 坂井千明 (さかい ちあき) [競馬] ・1952年 酒井やすゆき (さかい やすゆき) [政治家] ・1952年 酒井庸行 (さかい やすゆき) [政治家] ・1953年 伊藤昌一 (いとう まさかず) [政治家] ・1953年 海老名美どり (えびな みどり) [俳優] ・1953年 鈴木キサブロー (すずき きさぶろう) [作曲家] ・1954年 宮脇孝雄 (みやわき たかお) [翻訳家] ・1954年 田中公平 (たなか こうへい) [作曲家] ・1954年 荒木田裕子 (あらきだ ゆうこ) [バレーボール] ・1955年 田口光久 (たぐち みつひさ) [サッカー] ・1955年 重光昭夫 (しげみつ あきお) [実業家] ・1956年 森うたう (もり うたう) [声優] ・1956年 樋本達夫 (ひもと たつお) [実業家] ・1957年 隆大介 (りゅう だいすけ) [俳優] ・1958年 望木祐子 (もうぎ ゆうこ) [声優] ・1958年 福山孝 (ふくやま たかし) [クラシック] ・1958年 須藤賢一 (すどう けんいち) [作曲家] ・1959年 姫井由美子 (ひめい ゆみこ) [政治家] ・1959年 山田直毅 (やまだ なおき) [歌手] ・1960年 ジム・ケリー (QB) [フットボール] ・1962年 冷牟田竜之 (ひやむた たつゆき) [歌手] ・1962年 大川豊 (おおかわ ゆたか) [芸人] ・1962年 玉麻尚一 (たま しょういち) [作曲家] ・1963年 あさいもとゆき [漫画家] ・1963年 松本晃彦 (まつもと あきひこ) [作曲家] ・1964年 松井英幸 (まつい ひでゆき) [競輪] ・1967年 フランク・ライルズ (Frank Liles) [ボクシング] ・1967年 マニュエラ・マレーバ [テニス] ・1967年 佐藤健一 (さとう けんいち) [政治家] ・1967年 鈴木卓爾 (すずき たくじ) [映画監督] ・1968年 小和田貢平 (こわだ こうへい) [声優] ・1969年 マルシア [歌手] ・1969年 一宮章一 (いちみや しょういち) [プロレス] ・1969年 二橋進 (にはし しんいち) [俳優] ・1969年 宮田かずこ (みやた かずこ) [俳優] ・1970年 フレディ・ノーウッド (Freddie Norwood) [ボクシング] ・1970年 三原わかほ (みはら わかほ) [俳優] ・1970年 宮崎岳志 (みやざき たけし) [政治家] ・1971年 井上将行 (いのうえ まさゆき) [化学者] ・1971年 平子理沙 (ひらこ りさ) [ファッションモデル] ・1971年 沢知恵 (さわ ともえ) [歌手] ・1971年 酒井法子 (さかい のりこ) [歌手] ・1972年 ヒロシ [芸人] ・1972年 斉藤健一 [芸人] ・1972年 深浦康市 (ふかうら こういち) [将棋] ・1973年 スティーブ・マクネア (Steve McNair) [フットボール] ・1973年 ディーナ・カスター [陸上競技] ・1973年 佐藤有香 (さとう ゆか) [フィギアスケート] ・1973年 元気美佐恵 (げんき みさえ) [プロレス] ・1973年 山口馬木也 (やまぐち まきや) [俳優] ・1973年 山田純大 (やまだ じゅんだい) [歌手] ・1973年 柳沼行 (やぎぬま こう) [漫画家] ・1973年 片桐澪 (かたぎり みお) [漫画家] ・1974年 二階堂和美 (にかいどう かずみ) [歌手] ・1974年 福本亜細亜 (ふくもと あじあ) [実業家] ・1975年 手島慶介 (てじま けいすけ) [競輪] ・1975年 高智政光 (こうち まさひこ) [プロレス] ・1976年 JUJU (ジュジュ) [歌手] ・1976年 川嶋亜理 (かわしま あり) [漫画家] ・1976年 風呂前有 (ふろまえ あり) [漫画家] ・1977年 冲方丁 (うぶかた とう) [作家] ・1978年 リチャード・ハミルトン [バスケットボール] ・1978年 小川沙織 (おがわ さおり) [ファッションモデル] ・1978年 田上由希子 (たがみ ゆきこ) [声優] ・1978年 錦風真悟 (にしきかぜ しんご) [相撲] ・1979年 こがけん [芸人] ・1979年 ウェスリー・ムーディ (Wesley Moodie) [テニス] ・1979年 山田久美子 (やまだ くみこ) [バスケットボール] ・1979年 永井雄一郎 (ながい ゆういちろう) [サッカー] ・1980年 スコット・マクブライエン [フットボール] ・1980年 山口紗弥加 (やまぐち さやか) [俳優] ・1980年 川原周剛 (かわはら しゅうごう) [サッカー] ・1980年 横山聡 (よこやま さとし) [サッカー] ・1980年 藤原新太 (ふじわら しんた) [俳優] ・1981年 ガマリエル・ディアス (Gamaliel Diaz) [ボクシング] ・1981年 マッテオ・ブリーギ (Matteo Brighi) [サッカー] ・1981年 中村浩士 (なかむら"アイアン"ひろし) [格闘家] ・1981年 山崎隆之 (やまさき たかゆき) [将棋] ・1981年 浜田文子 (はまだ あやこ) [プロレス] ・1982年 リン・バイロン [プロレス] ・1982年 町田多聞 (まちだ たもん) [サッカー] ・1982年 関隆行 (せき たかゆき) [声優] ・1983年 もう中学生 (もうちゅうがくせい) [芸人] ・1983年 ニコラ・コバチェビッチ [バレーボール] ・1983年 バカリ・サニャ (Bacary Sagna) [サッカー] ・1983年 中澤まさとも (なかざわ まさとも) [声優] ・1983年 志村雄彦 (しむら たけひこ) [バスケットボール] ・1983年 池田貴尉 (いけだ きい) [俳優] ・1983年 脇崎智史 (わきざき ともひと) [俳優] ・1983年 谷井孝行 (たにい たかゆき) [陸上競技] ・1984年 イサオ (ISAO) [芸人] ・1984年 大山真吾 (おおやま しんご) [競馬] ・1984年 木村雅 (きむら みやび) [俳優] ・1984年 鈴木規郎 (すずき のりお) [サッカー] ・1985年 タイラー・クリッパード [野球] ・1985年 大谷智久 (おおたに ともひさ) [野球] ・1985年 新保はる奈 (しんぼ はるな) [俳優] ・1985年 柏木弘美 (かしわぎ ひろみ) [声優] ・1986年 南つかさ (みなみ つかさ) [歌手] ・1987年 デヴィッド・ウィーター (David Wheater) [サッカー] ・1987年 フェリックス・カラスコ [野球] ・1987年 ミカ・ミラー (Micah Miller) [格闘家] ・1987年 中山康弘 (なかやま やすひろ) [サッカー] ・1987年 廣瀬智紀 (ひろせ ともき) [俳優] ・1987年 高森奈津美 (たかもり なつみ) [声優] ・1988年 エフゲニー・コロレフ [テニス] ・1988年 ポール・クレメンス (Paul Clemens) [野球] ・1988年 上原カエラ (うえはら かえら) [歌手] ・1988年 柴小聖 (しば このな) [歌手] ・1988年 紫雷美央 (しらい みお) [プロレス] ・1989年 デレク・ノリス (Derek Russell Norris) [野球] ・1989年 織井遙菜 (おりい はるな) [歌手] ・1989年 西内裕美 (にしうち ひろ) [ファッションモデル] ・1990年 佐藤永典 (さとう ひさのり) [声優] ・1990年 大嶋匠 (おおしま たくみ) [野球] ・1991年 友澤剛気 (ともざわ ごうき) [サッカー] ・1993年 島本浩也 (しまもと ひろや) [野球] ・1995年 樋口裕太 (ひぐち ゆうた) [歌手] ・1995年 高咲里音 (たかさき りおん) [俳優] |