令和3年02月05日(金)
|
|
昨日は朝から太陽が出て、穏やかな一日でした。 昨日、春一番が吹いたと報じられましたが、国分寺市では全くその気配はありませんでした。 しかし春が近づいてきた気配は感じました。 昨日もパソコンによる課題づくりでした 夕刻は体力づくりに励みました、このごろ変化のない毎日を送っておおります。 本日も朝から太陽が出ております。 |
|
森会長、発言撤回し謝罪 「女性が多い会議、時間かかる」 辞任は否定 五輪組織委 東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)=元首相=は4日、記者会見を開き、3日の日本オリンピック委員会(JOC)臨時評議員会で女性を蔑視したと受け取れる発言をしたことについて、「深く反省している。発言は撤回したい」と謝罪した。 会長職については「辞任する考えはありません」と述べた。(以下、省略) 本日朝刊の1面トップ記事です。 ジョークのつもりであったものでしょうが、失言でした。 無頓着な私はあまり抵抗はありませんが、アスリートや聖火ランナーなどにはショックを与えたようです。 このことは世界中に広まったようです。 |
|
![]() 記者会見する東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長 =4日午後、東京都中央区、代表撮影 |
|
接触アプリ障害「お粗末」 菅首相、予算委で認める 朝日新聞の記事です。 新年度予算案の実質的な審議が4日、衆院予算委員会で始まった。 新型コロナウイルス感染者との接触を通知する厚生労働省のスマートフォン用アプリ「COCOA(ココア)」が一部で機能していなかった問題について、菅義偉首相は「お粗末なことだ」とし、再発防止に向けて対応していく考えを示した。(以下、省略) 原因究明を徹底し、その結果を発表してほしいものです。 信頼していた人にとっては、大きな出来事でした。 注意したいことは、ディジタル社会を全て信頼しないことです。 絶対ということはありません、いつ何が起こるかわかりません。 |
|
休業支援金、大企業に拡大 パート・バイトなど対象 首相表明 朝日新聞の記事です。 新型コロナウイルス禍で勤務シフトが減るなどしたのに休業手当を受け取れないアルバイトらの支援をめぐり、菅義偉首相は4日、これまでは中小企業の働き手に限って国が払ってきた「休業支援金」の対象を大企業の働き手にも広げる方針を明らかにした。 大企業には自ら休業手当を払うよう求めてきたが、払われないケースもあり、働き手にお金を行き渡らせるのを優先させることにした。(以下、省略) 真に困っている人を救援するのは良いことですが、悪用する人が出てくるのではないでしょうか。 また財源は大丈夫でしょうか。 コロナが一日も早く収束することを願っております。 |
|
本日が誕生日の有名人・芸能人・歴史上の人物 https://www.tanjoubi.org/(出典)
・1594年 ビアージョ・マリーニ (Biagio Marini) [作曲家] ・1748年 クリスティアン・ゴットロープ・ネーフェ [作曲家] ・1799年 安井息軒 (やすい そっけん) [江戸時代] ・1810年 オーレ・ブル (Ole Borneman Bull) [クラシック] ・1833年 水野忠精 (みずの ただきよ) [江戸時代] ・1835年 フリードリヒ・ヴィネッケ [天文学者] ・1836年 天璋院 (てんしょういん) [江戸時代] ・1838年 泉亮之 (いずみ すけゆき) [彫刻家] ・1850年 今井藤七 (いまい とうしち) [実業家] ・1852年 豊川良平 (とよかわ りょうへい) [実業家] ・1858年 中溝徳太郎 (なかみぞ とくたろう) [軍人] ・1864年 カール・タイケ (・アルベルト・ヘルマン) [作曲家] ・1871年 柳沢保恵 (やなぎさわ やすとし) [実業家] ・1875年 リカルド・ビニェス (Ricardo Vines) [クラシック] ・1880年 宮脇長吉 (みやわき ちょうきち) [実業家] ・1891年 ロジャー・ペキンポー [野球] ・1892年 伊崎俊二 (いざき しゅんじ) [軍人] ・1892年 栃木山守也 (とちぎやま もりや) [相撲] ・1894年 槙有恒 (まき ゆうこう) [登山家] ・1898年 大河内傳次郎 (おおこうち でんじろう) [俳優] ・1898年 尾崎士郎 (おざき しろう) [作家] ・1898年 岩田欣三 (いわた きんぞう) [翻訳家] ・1900年 石原昌淳 (いしはら しょうじゅん) [実業家] ・1902年 岩本薫 (いわもと かおる) [囲碁] ・1902年 渡名喜守定 (となき しゅてい) [軍人] ・1903年 前川佐美雄 (まえかわ さみお) [作家] ・1906年 ザーラ・レーヴィナ [クラシック] ・1907年 葛原妙子 (くずはら たえこ) [作家] ・1908年 中村勇太郎 (なかむら ゆうたろう) [囲碁] ・1909年 下河辺孫一 (しもこうべ まごいち) [実業家] ・1909年 村井順 (むらい じゅん) [実業家] ・1911年 中村光夫 (なかむら みつお) [作家] ・1911年 藤田静夫 (ふじた しずお) [サッカー] ・1914年 アラン・ロイド・ホジキン [ノーベル賞] ・1914年 山田伝 (やまだ でん) [野球] ・1915年 ロバート・ホフスタッター [ノーベル賞] ・1917年 山田五十鈴 (やまだ いすず) [歌手] ・1922年 ジャニーヌ・リュエフ [作曲家] ・1922年 清崎敏郎 (きよさき としお) [作家] ・1923年 蓮井良憲 (はすい よしのり) [法学者] ・1924年 藤村信 (ふじむら しん) [翻訳家] ・1926年 星甲昌男 (ほしかぶと よしお) [相撲] ・1927年 結城昌治 (ゆうき しょうじ) [作家] ・1928年 土井茂 (どい しげる) [実業家] ・1929年 五ッ洋義一 (いつつなだ よしかず) [相撲] ・1930年 小野栄一 (おの えいいち) [声優] ・1931年 前田勝之助 (まえだ かつのすけ) [実業家] ・1932年 チェーザレ・マルディーニ (Cesare Maldini) [サッカー] ・1932年 佐藤弘明 (さとう ひろあき) [サッカー] ・1932年 田中希代子 (たなか きよこ) [クラシック] ・1932年 船床定男 (ふなとこ さだお) [映画監督] ・1934年 ハンク・アーロン [野球] ・1934年 森美樹 (もり みき) [俳優] ・1935年 今村貞夫 (いまむら さだお) [医学者] ・1935年 眞帆志ぶき (まほ しぶき) [俳優] ・1935年 長谷川弘志 (はせがわ ひろし) [実業家] ・1937年 山口和彦 (やまぐち かずひこ) [映画監督] ・1937年 神田橋條治 (かんだばし じょうじ) [医学者] ・1939年 小池兼司 (こいけ けんじ) [野球] ・1940年 H・R・ギーガー [画家] ・1940年 北川恭子 (きたがわ やすこ) [俳優] ・1940年 斎藤十朗 (さいとう じゅうろう) [政治家] ・1942年 ロジャー・ストーバック (Roger Staubach) [フットボール] ・1942年 平良木登規男 (ひららぎ ときお) [法学者] ・1943年 イチロー・ナガタ (イチローナガタ) [写真家] ・1944年 伊藤叡 (いとう さとし) [実業家] ・1944年 玉の海正洋 (たまのうみ まさひろ) [相撲] ・1944年 秋元羊介 (あきもと ようすけ) [声優] ・1946年 坂本大地 (さかもと だいち) [声優] ・1947年 エドゥアルド・アントゥネス・コインブラ (Edu) [サッカー] ・1947年 ジャン=イヴ・ボッスール [作曲家] ・1947年 西郷輝彦 (さいごう てるひこ) [歌手] ・1949年 松田真知子 (まつだ まちこ) [俳優] ・1951年 ミスター・ポーゴ [プロレス] ・1951年 中尾隆聖 (なかお りゅうせい) [声優] ・1952年 後藤次利 (ごとう つぐとし) [歌手] ・1952年 斉藤鉄夫 (さいとう てつお) [政治家] ・1952年 橋本ひろし (はしもと ひろし) [実業家] ・1953年 ゲルハルト・オピッツ (Gerhard Oppitz) [クラシック] ・1953年 大ノ海敬士 (いしかわ たかし) [相撲] ・1953年 石川孝志 (いしかわ たかし) [実業家] ・1953年 石川敬士 (いしかわ たかし) [プロレス] ・1954年 杉村尚美 (すぎむら なおみ) [歌手] ・1955年 大葉健二 (おおば けんじ) [実業家] ・1955年 花村萬月 (はなむら まんげつ) [作家] ・1956年 ヘクトール・レバーク [F1] ・1956年 大地真央 (だいち まお) [声優] ・1959年 こせきこうじ [漫画家] ・1960年 樹なつみ (いつき なつみ) [漫画家] ・1962年 橋本裕志 (はしもとひろし) [脚本家] ・1962年 竹内都子 (たけうち みやこ) [芸人] ・1963年 牧野正幸 (まきの まさゆき) [実業家] ・1964年 うのせけんいち [漫画家] ・1964年 ポイズンJULIE澤田 (ポイズンさわだ) [プロレス] ・1964年 小田靜枝 [声優] ・1964年 松野大介 (まつの だいすけ) [芸人] ・1964年 渡辺真由美 (わたなべ まゆみ) [バレーボール] ・1964年 神道寺こしお (しんどうじ こしお) [声優] ・1964年 緋田康人 (ひだ やすひと) [俳優] ・1964年 鈴木寛 (すずき かん) [歌手] ・1965年 ジェフ・ハーディング (Jeff Harding) [ボクシング] ・1965年 村井麻里子 (むらい まりこ) [歌手] ・1966年 ホセ・マリア・オラサバル [ゴルフ] ・1966年 川上麻衣子 (かわかみ まいこ) [俳優] ・1966年 林統一 (はやし むねかず) [俳優] ・1966年 津野裕子 (つの ゆうこ) [漫画家] ・1966年 相島勇人 (あいじま ゆうと) [プロレス] ・1967年 アンドリュー・マコーミック [ラグビー] ・1967年 森脇健児 (もりわき けんじ) [ボクシング] ・1967年 真織由季 (まおり ゆき) [俳優] ・1967年 零士 (れいじ) [実業家] ・1967年 鶴保庸介 (つるほ ようすけ) [政治家] ・1968年 矢部達哉 (やべ たつや) [クラシック] ・1969年 ひがし由貴 (ひがし ゆき) [俳優] ・1970年 くまひげ先生 (くまひげせんせい) [実業家] ・1970年 クリス・ブロック [野球] ・1970年 チャッチャイ・サーサクン [ボクシング] ・1970年 生駒治美 (いこま はるみ) [声優] ・1971年 山中崇史 (やまなか たかし) [声優] ・1972年 大竹一重 (おおたけ ひとえ) [俳優] ・1972年 窪田ミナ (くぼた みな) [作曲家] ・1972年 長州小力 (ちょうしゅう こりき) [芸人] ・1974年 橋本岳 (はしもと がく) [政治家] ・1975年 ジョバンニ・ファン・ブロンクホルスト [サッカー] ・1976年 アントニー・ハードンク (Antoni Hardonk) [格闘家] ・1976年 江口理代 (えぐち まさよ) [バレーボール] ・1976年 沖野小百合 (おきの さゆり) [プロレス] ・1977年 KOJI (コージ) [歌手] ・1977年 アダム・エバレット [野球] ・1977年 佐藤両々 (さとう りょうりょう) [漫画家] ・1977年 吉井由紀 (よしい ゆき) [俳優] ・1977年 野沢和香 (のざわ わか) [ファッションモデル] ・1978年 八雲ふみね (やくも ふみね) [俳優] ・1979年 ライル・ビアボーム (Lyle Beerbohm) [格闘家] ・1979年 木村拓 (きむら たく) [声優] ・1980年 かぬか光明 (かぬか みつあき) [声優] ・1980年 ワンディー・シンワンチャー [ボクシング] ・1980年 田ノ上信也 (たのうえ しんや) [サッカー] ・1980年 田村和宏 (たむら かずひろ) [プロレス] ・1980年 関直人 (せき なおと) [声優] ・1981年 桜井くみ子 (さくらい くみこ) [歌手] ・1981年 樋高リオ (ひだか リオ) [ボクシング] ・1982年 ハン・ユミ (韓有美) [バレーボール] ・1982年 ロドリゴ・パラシオ [サッカー] ・1982年 伊原克彦 (いはら かつひこ) [競輪] ・1982年 勝哲也 (かつ とう) [ファッションモデル] ・1982年 新妻悠太 (にいづま ゆうた) [芸人] ・1982年 森田亜貴斗 (もりた あきと) [バレーボール] ・1982年 相馬康一 (そうま こういち) [声優] ・1982年 立道聡子 (たてみち さとこ) [歌手] ・1983年 柏木恋 (かしわぎ れん) [俳優] ・1983年 横関咲栄 (よこぜき さきえ) [俳優] ・1984年 カルロス・テベス [サッカー] ・1984年 リュドヴィク・シルヴェストル [サッカー] ・1984年 田村知佳 (たむら ちか) [声優] ・1985年 エリック・オフラハティ [野球] ・1985年 クリスティアーノ・ロナウド [サッカー] ・1985年 清水優 (しみず ゆたか) [俳優] ・1986年 キム・ミヌ [フィギアスケート] ・1986年 ヤンネ・コルピ [スノーボード] ・1986年 千葉美裸 (ちばみら) [俳優] ・1986年 比留川游 (ひるかわ ゆう) [ファッションモデル] ・1986年 瀬戸貴幸 (せと たかゆき) [サッカー] ・1986年 眞行寺和彦 (しんぎょうじ かずひこ) [サッカー] ・1987年 マーク・ハンバーガー [野球] ・1987年 東海林愛美 (しょうじ めぐみ) [俳優] ・1988年 ミノリ [ファッションモデル] ・1989年 ブリドカットセーラ恵美 (ブリドカット セーラ えみ) [声優] ・1989年 加藤悠 (かとう はるか) [プロレス] ・1990年 荒牧慶彦 (あらまき よしひこ) [俳優] ・1990年 金井貢史 (かない たかし) [サッカー] ・1991年 奥田佳菜子 (おくだかなこ) [俳優] ・1991年 藤山翔大 (ふじやま しょうた) [競艇] ・1992年 ネイマール (Neymar) [サッカー] ・1993年 上間美緒 (うえま みお) [俳優] ・1994年 中島早貴 (なかじま さき) [歌手] ・1994年 小宮有紗 (こみや ありさ) [俳優] ・1995年 小野木里奈 (おのぎ りな) [俳優] ・1995年 馬淵優佳 (まぶち ゆか) [水泳] ・1998年 上野優華 (うえの ゆうか) [歌手] |