令和3年02月03日(水)
昨日は朝から雨が降っておりましたが、午前8時ころには雨は上がりその後太陽は顔を出してくれました。
お蔭で予想以上に暖かい一日となりました。
昨日もほぼ一日パソコンによる国家試験の課題つくりでした。
午後4時にウォーキングのために家を出ようとしたところ急に冷たい北風が吹き始めました。
始めは寒く感じましたが、運動をしているうちに段々と体は温まってきました。
90分間のトレーニングを終えて適度に汗をかきました。
夕刻の晩酌は豆まきの残りの豆をつまみにしておいしく飲みました。
本日は朝から太陽が出ております。
再延長なら五輪に暗雲 背水の菅首相「責任は全て私が」
朝日新聞の記事です。
緊急事態宣言の延長を報告した2日午後の参院議院運営委員会。
菅義偉首相は「1カ月(で宣言を解除)できなかった責任は全て私が背負う」と語った。
次の1カ月、国民に生活の制約を強いることに自らの覚悟を示した。
新型コロナ対応で2回目の緊急事態宣言を出した1月7日、首相は記者会見で「1カ月後に必ず事態を改善させる」と述べていた。
だが、結果としてその「約束」は道半ばに終わった。(以下、省略)

「必ず」という言葉は滅多に使うものではありません。
当然、菅氏は自信があったものでしょうが、信用を無くしました。
しかし1か月間延長したことは正解ではないでしょうか。
感染者500人で解除→2カ月余で2千人 専門家が試算
朝日新聞の記事です。
感染症対策と経済への影響の観点から、緊急事態宣言はいつ解除するべきなのか。
専門家からは、拙速な解除の危うさを示す分析が示されている。
東京大学大学院経済学研究科の仲田泰祐准教授(経済学)と藤井大輔特任講師は、1月24日時点のデータをもとに試算を行った。
2月の2週目に、東京都の1日当たりの新規感染者数が「500人」の水準で宣言を解除し、昨秋と同程度の経済活動を再開した場合、4月後半に新規感染者数が再び1日2千人に達するとの結果が出た。
2月中にも始まるワクチン接種の恩恵も少ないという。
一方で、2月下旬に「250人」程度まで下がってから解除した場合は、再拡大のペースがより緩やかで、ワクチン接種の効果で感染拡大を抑える期待ができるという。(以下、省略)

統計的に推測した試算ですが、信頼のおける宣言ではないでしょうか。
とにかくここでコロナの収束ができなかったら、オリパラは完全に中止です。
パソナの本社機能移転 識者「住まなければ離れ小島に」
朝日新聞の記事です。
人材サービス大手のパソナグループが東京・大手町にある主な本社機能を兵庫・淡路島に移転させ始めた。
島では農業支援や商業施設の運営を手がけ、コロナ禍で就職先のない学生1千人を島で雇用する計画も掲げる。
島への進出を加速するパソナだが、地域の活性化や東京一極集中の見直しにつながる動きとなるのか。
専門家に聞いた。
「家族ごと引っ越すケースが多ければ、それなりの数の人が淡路島や周辺地域にやってくることになります。人口減に悩む自治体は活力や税収を期待するでしょう。ただ重要なのは、移転してくる人たちが淡路島に住むかどうか。
住まなければ固定資産税や住民税が入らないし、買い物や飲食の機会も少なくなります。
そうするとお金が地元に流れてこないわけです。
淡路島はオフィスがあるだけで、神戸や大阪の離れ小島になりかねない」(以下、省略)

記事にあるとおり、住民が住まなければ離れ小島です。
過疎化が進行しているため、地方の存続は真剣に考えなければなりません。
淡路島のような大きな島でも懸念されております。

パソナのレストランや雑貨店が入る商業施設「クラフトサーカス」=兵庫県淡路市
本日が誕生日の有名人・芸能人・歴史上の人物 https://www.tanjoubi.org/(出典)
2月 - 日付で絞り込む(探す)

01日 02日 03日 04日 05日 06日 07日 08日 09日 10日 11日 12日 13日 14日 15日 16日 17日 18日 19日 20日 21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日

2月3日生まれ

・1669年 荷田春満 (かだ の あずままろ) [江戸時代]
・1809年 フェリクス・メンデルスゾーン [作曲家]
・1864年 伊藤亀太郎 (いとう かめたろう) [実業家]
・1865年 郷誠之助 (ごう せいのすけ) [実業家]
・1868年 水野錬太郎 (みずの れんたろう) [政治家]
・1875年 小栗風葉 (おぐり ふうよう) [作家]
・1888年 上田備山 (Bizan UEDA) [写真家]
・1889年 カール・テホ・ドライヤー [映画監督]
・1891年 諸口十九 (もろぐち つづや) [俳優]
・1894年 ノーマン・ロックウェル (Norman Rockwell) [画家]
・1904年 ルイージ・ダッラピッコラ [作曲家]
・1904年 目加田誠 (めかだ まこと) [作家]
・1905年 漆野寿一 (うるしの じゅいち) [実業家]
・1905年 生田乃木次 (いくた のぎじ) [軍人]
・1908年 オッドビョルン・ハーゲン (Oddbjorn Hagen) [スキー]
・1908年 野瀬昌三 (のせ しょうぞう) [実業家]
・1910年 ブラス・ガリンド (Blas Galindo) [作曲家]
・1911年 ジャン・アラン (Jehan Alain) [作曲家]
・1912年 檀一雄 (だん かずお) [作家]
・1923年 増岡博之 (ますおか ひろゆき) [実業家]
・1924年 石本美由起 (いしもと みゆき) [作詞家]
・1926年 冨澤繁信 (とみざわ しげのぶ) [実業家]
・1927年 井口洋夫 (いのくち ひろお) [化学者]
・1928年 鴨居玲 (かもい れい) [画家]
・1929年 斎藤耕一 (さいとう こういち) [映画監督]
・1930年 杉山真太郎 (すぎやましんたろう) [アナウンサー]
・1931年 岩井寛 (いわい ひろし) [オートレース]
・1931年 真銅孝三 (しんどう こうぞう) [実業家]
・1931年 舟橋元 (ふなばし げん) [俳優]
・1931年 雨宮敬子 (あめのみや けいこ) [彫刻家]
・1933年 志賀節 (しが せつ) [政治家]
・1934年 秋山登 (あきやま のぼる) [野球]
・1934年 谷川秀善 (たにがわ しゅうぜん) [政治家]
・1936年 大伴昌司 (おおとも しょうじ) [翻訳家]
・1936年 小澤さとる (おざわ さとる) [漫画家]
・1940年 佐藤安孝 (さとう やすたか) [バレーボール]
・1940年 城之内邦雄 (じょうのうち くにお) [野球]
・1942年 伊藤幸純 (いとう こうじゅん) [俳優]
・1942年 田中聡子 (たなか さとこ) [水泳]
・1943年 福本清三 (ふくもと せいぞう) [俳優]
・1944年 ヒサクニヒコ [漫画家]
・1944年 千草宗一郎 (ちぐさ そういちろう) [実業家]
・1944年 大野勝彦 (おおの かつひこ) [画家]
・1946年 飯田高子 (いいだ たかこ) [バレーボール]
・1948年 カルロス・フィリペ・シメネス・ベロ [ノーベル賞]
・1948年 小野寺正 (おのでら ただし) [実業家]
・1949年 佐藤清一郎 (さとう せいいちろう) [医学者]
・1950年 三浦真弓 (みうら まゆみ) [俳優]
・1951年 ブレーズ・コンパオレ [国家元首]
・1952年 フレッド・リン [野球]
・1952年 南條豊 (なんじょう ゆたか) [俳優]
・1952年 山口美也子 (やまぐち みやこ) [俳優]
・1952年 津雲むつみ (つくも むつみ) [漫画家]
・1953年 安原真一 (やすはら しんいち) [サッカー]
・1954年 根岸季衣 (ねぎし としえ) [俳優]
・1955年 渡辺俊幸 (わたなべ としゆき) [作曲家]
・1955年 烏丸せつこ (からすま せつこ) [俳優]
・1955年 瞳順子 (ひとみ じゅんこ) [俳優]
・1956年 福江純 (ふくえ じゅん) [天文学者]
・1956年 谷崎尚之 (たにざき ただゆき) [声優]
・1957年 みぶ真也 (みぶ しんや) [俳優]
・1957年 チコ・セラ [F1]
・1957年 宮手健雄 (Temiyan) [歌手]
・1957年 山崎尋美 (やまざき ひろみ) [競馬]
・1959年 小西康陽 (こにし やすはる) [歌手]
・1959年 榛名富士新司 (はるなふじ しんじ) [相撲]
・1959年 田代祐一 (たしろ ゆういち) [オートレース]
・1960年 ルーシー加山 (ルーシーかやま) [プロレス]
・1960年 美雪花代 (みゆき はなよ) [俳優]
・1960年 遠藤比呂通 (えんどう ひろみち) [法学者]
・1962年 要冷蔵 (かなめ れいぞう) [俳優]
・1963年 川合俊一 (かわいしゅんいち) [バレーボール]
・1963年 平栗あつみ (ひらぐり あつみ) [声優]
・1964年 ミヒャエル・ルンメニゲ [サッカー]
・1964年 海本きくえ (うみもと きくえ) [声優]
・1964年 田中完 (たなか かん) [声優]
・1964年 田亀源五郎 (たがめ げんごろう) [漫画家]
・1965年 クラウス・ズルツェンバッハ [スキー]
・1966年 桂珍念 (かつら ちんねん) [落語家]
・1967年 岡本麻弥 (おかもと まや) [声優]
・1967年 滝裕次郎 (たき ゆうじろう) [俳優]
・1968年 小渕暁子 (おぶち あきこ) [実業家]
・1969年 レティーフ・グーセン (Retief Goosen) [ゴルフ]
・1969年 前田浩二 (まえだ こうじ) [サッカー]
・1969年 彩花みん (あやはな みん) [漫画家]
・1970年 中座真 (ちゅうざ まこと) [将棋]
・1971年 有田哲平 (ありた てっぺい) [芸人]
・1972年 田中玲那 (たなか れいな) [俳優]
・1973年 澗隨操司 (かんずい そうし) [アナウンサー]
・1973年 西岡新 (にしおか あらた) [政治家]
・1974年 宮島依里 (みやじま えり) [声優]
・1976年 ステファン・アンティガ (Stephane Antiga) [バレーボール]
・1976年 バート・ミアディッチ [野球]
・1976年 坂野幸夫 (さかの ゆきお) [スキー]
・1976年 椎名英姫 (しいな えいひ) [俳優]
・1976年 濱百合亜 (はま ゆりあ) [声優]
・1976年 西丸亮 (にしまる りょう) [俳優]
・1977年 ACO (アコ) [歌手]
・1977年 ダグ・マーシャル (Doug Marshall) [格闘家]
・1977年 ベンツィスラフ・シメオノフ [バレーボール]
・1977年 小河正史 (おがわ まさし) [声優]
・1978年 ジョアン・カプデビラ [サッカー]
・1978年 ホアン・カブデビラ [サッカー]
・1978年 中園隆一郎 (なかぞの りゅういちろう) [バスケットボール]
・1978年 増沢由貴子 (ますざわ ゆきこ) [競馬]
・1979年 ベスナ・ツィタコビッチ [バレーボール]
・1979年 温井摩耶 (ぬくい まや) [俳優]
・1979年 草凪みずほ (くさなぎ みずほ) [漫画家]
・1979年 雷暗暴 (らいあん ぼう) [格闘家]
・1980年 スキップ・シューメイカー [野球]
・1980年 ホドリゴ・ダム (Rodrigo Damm) [格闘家]
・1980年 吉岡美穂 (よしおか みほ) [俳優]
・1981年 北村栄基 (きたむら えいき) [ファッションモデル]
・1981年 榎本雄太 (えのもと ゆうた) [歌手]
・1981年 遠藤大智 (えんどう だいち) [声優]
・1982年 伊礼彼方 (いれい かなた) [俳優]
・1982年 平島崇 (ひらじま たかし) [サッカー]
・1982年 清水ゆみ (しみず ゆみ) [俳優]
・1983年 カルロス・ベルロク [テニス]
・1983年 吉乃すみれ (よしの すみれ) [プロレス]
・1983年 秋好大知 (あきよし やまと) [サッカー]
・1983年 遠藤雄介 (えんどう ゆうすけ) [格闘家]
・1984年 まぁこ [芸人]
・1984年 フィリップ・ノヴァー (Phillipe Nover) [格闘家]
・1984年 白井絵莉 (しらい えり) [俳優]
・1986年 ルーカス・ドゥーダ [野球]
・1986年 柳原可奈子 (やなぎはら かなこ) [芸人]
・1986年 田中佑昌 (たなか ゆうすけ) [サッカー]
・1987年 奥本友人 (おくもと ゆうと) [バスケットボール]
・1987年 菅澤紀行 (すがさわ のりゆき) [バスケットボール]
・1987年 重村健太 (しげむら けんた) [バレーボール]
・1988年 斎藤智美 (さいとう ともみ) [バスケットボール]
・1988年 須藤祐実 (すどう ゆみ) [声優]
・1989年 バニア・キング (Vania King) [テニス]
・1989年 延江大輔 (のぶえ だいすけ) [野球]
・1990年 鈴木美咲 (すずき みさき) [声優]
・1991年 ヨム・ヘソン [バレーボール]
・1991年 谷内亮太 (やち りょうた) [野球]
・1993年 池田晃信 (いけだ こうしん) [俳優]
・1995年 土屋太鳳 (つちや たお) [俳優]
・1996年 熊谷知博 (くまがい ともひろ) [俳優]
・1997年 奥西亮太 (おくにし りょうた) [俳優]
・1999年 橋本環奈 (はしもと かんな) [俳優]
・2000年 斎藤アリーナ (さいとう アリーナ) [声優]
・2000年 杉浦花菜 (すぎうら はな) [俳優]

   日記の目次へ   トップページへ