令和2年11月28日(土)
|
|
昨日、無事に旅行から帰ってきました。 旅行中は天気に恵まれ、3泊4日の楽しい旅行でした。 ただコロナ禍の旅行であり、大衆に対しては遠慮しながらの旅でした。 旅行中運動しませんでしたので、少しばかり体重が増えました。 本日より厳しい現実の毎日となります。 また本日より、運動を開始します。 |
|
コロナ重症、2週間で倍増 病床、東京や大阪で逼迫 朝日新聞の記事です。 新型コロナウイルス感染症の重症者の入院ベッドが、東京都や大阪府などで逼迫(ひっぱく)し始めた。 厚生労働省の集計では、新型コロナの重症者は26日時点で435人。 半月で約2倍となった。 今の感染者の増加ペースでは、重症者がさらに急増する事態は避けられない。 感染拡大地域の医療現場は、新型コロナ以外の重症者の診療を制限しなければ対応できない深刻な状況に追い込まれつつある。(以下、省略) 本日朝刊の1面トップ記事です。 病症の確保はできても、診療担当者の確保が難しようです。 このままではコロナが蔓延してしまいます。 |
|
![]() |
|
札幌・大阪市発、自粛を要請 GoTo 首相、感染拡大で 朝日新聞の記事です。 新型コロナウイルス感染症の急拡大を受け、菅義偉首相は27日、観光支援策「Go To トラベル」について、札幌市と大阪市からの出発分も一時利用を控えるよう呼びかけた。 政府はキャンセル料を負担するとしており、国民向けに自粛を要請した形だ。 感染症の専門家らでつくる政府分科会の提言を受けた対応。 首相は首相官邸で27日に開いた政府対策本部で「感染拡大を何としても乗り越えながら国民の命と暮らしを守り抜くため、自治体と緊密に連携してこれらの対策に連続で当たってほしい」と訴えた。(以下、省略) 昨日の全国の感染者数は2530人、東京都は570人です。 本日はさらに増加するものと思われます。 私たちは旅行中十分に注意しましたが、感染しているかもしれません。 |
|
入試センター、赤字試算 来年度以降、年5億円 受験生減 朝日新聞の記事です。 来年1月から始まる大学入学共通テストの実務を担う独立行政法人大学入試センターが来年度以降、年間約5億円の赤字を試算していることが関係者への取材で分かった。 18歳人口の減少による受験者減が理由。50万人以上が受験し、約9割の大学が利用する共通試験の運営基盤が揺らぐ事態になれば、将来的な検定料値上げにつながりかねない。(以下、省略) 人口の減少のため受験者が減少しているのが原因のようです。 単純に考えて、受験料を上げればいいのではないかと考えます。 まさか税金を使うことはないでしょうが、税金を使うとなれば国民は納得しないと思います。 |
|
本日が誕生日の有名人・芸能人・歴史上の人物 https://www.tanjoubi.org/(出典) ・1563年 細川忠興 (ほそかわ ただおき) [戦国時代] ・1632年 ジャン=バティスト・リュリ [作曲家] ・1757年 ウィリアム・ブレイク [画家] ・1820年 東園基敬 (ひがしその もとゆき) [江戸時代] ・1829年 アントン・ルビンシテイン [クラシック] ・1850年 宇野朗 (うの ほがら) [医学者] ・1865年 平井毓太郎 (ひらい いくたろう) [医学者] ・1868年 フランティシェク・ドルドラ [作曲家] ・1878年 エディット・ハンナム (Edith Hannam) [テニス] ・1878年 寺田寅彦 (てらだ とらひこ) [作家] ・1886年 高橋里美 (たかはし さとみ) [哲学者] ・1889年 伊沢蘭奢 (いざわ らんじゃ) [俳優] ・1889年 青木一男 (あおき かずお) [実業家] ・1892年 名和武 (なわ たけし) [軍人] ・1894年 小穴隆一 (おあな りゅういち) [作家] ・1896年 ユゼフ・コフレル (Jozef Koffler) [作曲家] ・1897年 宇野千代 (うの ちよ) [作家] ・1902年 久留勝 (くる まさる) [医学者] ・1903年 伊庭駿三郎 (いば しゅんざぶろう) [俳優] ・1905年 勝木保次 (かつき やすじ) [医学者] ・1907年 田中西二郎 (たなか せいじろう) [翻訳家] ・1913年 臺弘 (うてな ひろし) [医学者] ・1920年 セシリア・カレッジ (Cecilia Colledge) [フィギアスケート] ・1922年 ウェス・ウエストラム (Wes Westrum) [野球] ・1922年 濱口浩三 (はまぐち こうぞう) [実業家] ・1924年 ルイジ・ムッソ (Luigi Musso) [F1] ・1925年 鈴木義雄 (すずき よしお) [実業家] ・1927年 門脇三郎 (かどわき さぶろう) [俳優] ・1929年 上田誠也 (うえだ せいや) [物理学者] ・1929年 向田邦子 (むこうだ くにこ) [脚本家] ・1929年 石原照夫 (いしはら てるお) [実業家] ・1930年 牧冬吉 (まき ふゆきち) [俳優] ・1931年 中山容 (なかやま よう) [翻訳家] ・1931年 小海永二 (こかい えいじ) [翻訳家] ・1935年 城卓矢 (じょう たくや) [歌手] ・1935年 小田久栄門 (小田 久栄門) [実業家] ・1935年 浅井正 (あさい ただし) [法学者] ・1935年 矢尾板貞雄 (やおいた さだお) [ボクシング] ・1936年 里見浩太朗 (さとみ こうたろう) [歌手] ・1938年 アーニー・ラッド (Ernie Ladd) [フットボール] ・1940年 鴻池祥肇 (こうのいけ よしただ) [政治家] ・1941年 当銀長太郎 (とうぎん ちょうたろう) [俳優] ・1941年 明石勇 (あかし いさむ) [アナウンサー] ・1942年 青木勝利 (あおき かつとし) [ボクシング] ・1944年 福井威夫 (ふくい たけお) [実業家] ・1945年 中曽根弘文 (なかそね ひろふみ) [政治家] ・1946年 二宮和弘 (にのみや かずひろ) [柔道] ・1947年 渡辺篤史 (わたなべ あつし) [俳優] ・1947年 藤本和宏 (ふじもと かずひろ) [野球] ・1947年 黒沢のり子 (くろさわ のりこ) [俳優] ・1948年 ミック・シャノン (Mick Channon) [サッカー] ・1949年 仲山豊秋 (なかやま とよあき) [アナウンサー] ・1949年 佐藤克男 (さとう かつお) [実業家] ・1949年 石黒則年 (いしぐろ のりとし) [翻訳家] ・1950年 ラッセル・ハルス (Russell Alan Hulse) [ノーベル賞] ・1950年 与那城ジョージ (よなしろ ジョージ) [サッカー] ・1950年 大口広司 (おおぐち ひろし) [俳優] ・1951年 あべ静江 (あべ しずえ) [俳優] ・1951年 神保道夫 (じんぼう みちお) [数学者] ・1951年 青山一也 (あおやま かずや) [俳優] ・1952年 ロルフ・エステルライヒ (Rolf Osterreich) [フィギアスケート] ・1953年 大貫妙子 (おおぬき たえこ) [歌手] ・1953年 松平健 (まつだいら けん) [歌手] ・1955年 蔵忠芳 (くら ただよし) [俳優] ・1957年 古口哲 (こぐち さとし) [ボクシング] ・1957年 松木安太郎 (まつき やすたろう) [サッカー] ・1957年 樋口泰行 (ひぐち やすゆき) [実業家] ・1958年 広岡瞬 (ひろおか しゅん) [実業家] ・1958年 新藤栄作 (しんどう えいさく) [俳優] ・1959年 井上敏樹 (いのうえ としき) [脚本家] ・1959年 松原みき (まつばら みき) [歌手] ・1961年 アルフォンソ・キュアロン (アルフォンソ・キュアロン) [映画監督] ・1961年 小木茂光 (おぎ しげみつ) [俳優] ・1961年 福田洋也 (ふくだ ひろや) [写真家] ・1962年 水島裕子 (みずしま ゆうこ) [俳優] ・1962年 長野克弘 (ながの かつひろ) [俳優] ・1963年 ウォルト・ワイス [野球] ・1963年 ジョニー・ニューマン [バスケットボール] ・1963年 内林久徳 (うちばやし ひさのり) [競輪] ・1963年 額賀靖生 [ゴルフ] ・1964年 みやざこ夏穂 (みやざこ なつほ) [声優] ・1964年 ジョン・バーケット (John David Burkett) [野球] ・1965年 マット・ウィリアムズ [野球] ・1965年 泉本のり子 (いずもと のりこ) [俳優] ・1965年 菊池均也 (きくち きんや) [俳優] ・1965年 風間ルミ (かざま るみ) [プロレス] ・1966年 吉田剛 (よしだ たかし) [脚本家] ・1966年 安田成美 (やすだ なるみ) [俳優] ・1966年 秋山たまよ (あきやま たまよ) [漫画家] ・1967年 原田知世 (はらだ ともよ) [歌手] ・1967年 明石家のんき (あかしや のんき) [落語家] ・1967年 蓮舫 (れんほう) [政治家] ・1967年 高橋理恵子 (たかはし りえこ) [声優] ・1968年 KEN (ケン) [ファッションモデル] ・1968年 スコット・シェルドン [野球] ・1968年 テリー・ブロウズ (Terry Dale Burrows) [野球] ・1968年 兼清麻美 (かねきよ あさみ) [アナウンサー] ・1968年 江夏勝 (こうか まさる) [俳優] ・1968年 長岡尚彦 (ながおか なおひこ) [俳優] ・1969年 ロブ・ネン (Robert Allen Nen) [野球] ・1969年 三沢威 (みさわ たけし) [プロレス] ・1969年 堀内健 (ほりうち けん) [芸人] ・1969年 野村真弓 (のむら まゆみ) [声優] ・1970年 飛田航介 (とびた こうすけ) [俳優] ・1972年 ホセ・パーラ (Jose Miguel Parra) [野球] ・1972年 名波浩 (ななみ ひろし) [サッカー] ・1972年 大塚太心 (おおつかたいしん) [俳優] ・1972年 安田暁 (やすだ あきら) [俳優] ・1972年 松雪泰子 (まつゆき やすこ) [俳優] ・1972年 赤城進 (あかぎ すすむ) [声優] ・1973年 和田潤 (わだ じゅん) [サッカー] ・1973年 坂上忠克 (さかがみ ただかつ) [競輪] ・1973年 海野ゆかり (うんの ゆかり) [競艇] ・1973年 西村めぐみ (にしむら めぐみ) [競艇] ・1974年 アルボーシャス・タイガー [格闘家] ・1974年 佐藤あかり (さとう あかり) [声優] ・1975年 キミーブラウニー [芸人] ・1975年 クリストファー・マグワイア [歌手] ・1975年 バカリズム (ますの ひでとも) [芸人] ・1975年 下田崇 (しもだ たかし) [サッカー] ・1975年 升野英知 (ますの ひでとも) [芸人] ・1975年 飯野智行 (いいの ともゆき) [俳優] ・1977年 ファビオ・グロッソ (Fabio Grosso) [サッカー] ・1977年 平野哲史 (ひらの てつし) [アナウンサー] ・1977年 施川ユウキ (しかわ ユウキ) [漫画家] ・1977年 木村花代 (きむら はなよ) [歌手] ・1977年 糸井羊司 (いとい ようじ) [アナウンサー] ・1978年 オーランド・ロマン [野球] ・1978年 三和太 (みわ ふとし) [プロレス] ・1978年 大森隆弘 [卓球] ・1978年 遠野あすか (とおの あすか) [俳優] ・1978年 長塚智広 (ながつか ともひろ) [競輪] ・1979年 マイク・シュルツ [野球] ・1979年 山岸靖代 (やまぎし やすよ) [サッカー] ・1979年 藤田峰雄 (ふじた みねお) [プロレス] ・1979年 赤石広樹 (あかいし こうき) [声優] ・1980年 スチュアート・テイラー (Stuart Taylor) [サッカー] ・1980年 尾形歩 (おがた あゆみ) [俳優] ・1980年 河井ゆずる (かわい ゆずる) [芸人] ・1981年 上園和明 (かみぞの かずあき) [サッカー] ・1981年 小澤雄志 (おざわ ゆうし) [俳優] ・1982年 辻村明須香 (つじむら あすか) [ゴルフ] ・1983年 エドゥアール・ロジェ=バセラン [テニス] ・1983年 伊橋剛太 (いはし ごうた) [プロレス] ・1983年 瀬田達弘 (せた たつひろ) [サッカー] ・1984年 エリザベス・パットナム [フィギアスケート] ・1984年 メアリー・エリザベス・ウィンステッド [俳優] ・1984年 吉井小百合 (よしい さゆり) [スピードスケート] ・1985年 アブネル・マレス [ボクシング] ・1985年 辺見のり子 (へんみ のりこ) [俳優] ・1986年 佐藤洸一 (さとう こういち) [サッカー] ・1986年 新中剛史 (しんちゅう つよし) [サッカー] ・1986年 田畑亜弥 (たばた あや) [俳優] ・1986年 野田クリスタル (のだクリスタル)) [芸人] ・1986年 鳥羽月子 (とば つきこ) [声優] ・1987年 木下達生 (きのした たつお) [野球] ・1987年 的場勇人 (まとば はやと) [競馬] ・1988年 藤春廣輝 (ふじはる ひろき) [サッカー] ・1989年 ダニー・ハルツェン [野球] ・1989年 上野可南子 (うえの かなこ) [俳優] ・1989年 安田英主 (やすだ ひでかず) [クラシック] ・1989年 恒吉梨絵 (つねよし りえ) [俳優] ・1990年 島田譲 (しまだ ゆずる) [サッカー] ・1990年 柏静香 (かしわ しずか) [俳優] ・1990年 長田美雪 (ながた みゆき) [声優] ・1991年 河北麻友子 (かわきた まゆこ) [俳優] ・1991年 鈴木湧太 (すずき ゆうた) [歌手] ・1992年 三渡洲舞人 (さんとす まいと) [サッカー] ・1993年 近平奈緒子 (ちかひら なおこ) [バスケットボール] ・1996年 野澤沙羅 (のざわ さら) [俳優] ・1996年 高見奈央 (たかみ なお) [歌手] |