令和2年11月21日(土)
|
|
昨日も薄曇りの朝を迎えました。 ほぼ一日中曇りの天気でした。 昨日は一日中読書でした。 夕刻は体力を維持するために近隣の散策につとめました。 本日も薄曇りの朝を迎えました。 |
|
GoTo見直し提言 政府分科会、感染拡大地域で 朝日新聞の記事です。 政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会は20日、一部の都道府県が感染急増段階の「ステージ3」に入りつつあるとし、これらの地域で「Go To トラベル」の運用見直しを求める提言をまとめた。 西村康稔経済再生相は分科会後の会見で「早急に対応を検討したい」と述べ、政府が21日に開く対策本部で対応を協議する。(以下、省略) 本日朝刊の1面トップ記事です。 菅首相は、GoToは継続すると言っておりますが、検討すべきではないでしょうか。 本日の対策本部の会議を見守りたいと思います。 |
|
三菱電機またサイバー被害 取引先の8635口座情報流出 朝日新聞の記事です。 三菱電機がサイバー攻撃を受け、取引先の住所や銀行口座といった情報が外部に流出した。 昨年も大規模な攻撃を受け対策を強めていたが、再び被害にあった。 国の安全保障やインフラを支える大手メーカーが、くり返し狙われている一端が浮き彫りになった。(以下、省略) 三菱電機は狙われております。 対策をしておるはずですが、相手はその上をいっているようです。 まるでいたちごっこです。 |
|
![]() |
|
感染2400人超 また最多更新 新型コロナ 朝日新聞の記事です。 新型コロナウイルスの国内の感染者は20日午後10時時点で2426人が新たに確認され、3日連続で過去最多を更新した。 2千人を超えたのも3日連続となる。 大阪、北海道、山口、岩手、大分の5道府県で過去最多となった。 死者は新たに14人が確認された。 北海道では304人の感染が確認され、初めて300人を超えた。(以下、省略) 東京都内では522人の感染が確認され、連続して500人を超えております。 GoToトラベルが原因の一つになっていると思いますが、やはり国民の一人ひとりが気を付けることが基本ではないでしょうか。 3密を避け、手洗い、うがいをしっかりと守りましょう。 |
|
本日が誕生日の有名人・芸能人・歴史上の人物 https://www.tanjoubi.org/(出典) ・1617年 土佐光起 (とさ みつおき) [江戸時代] ・1778年 国友一貫斎 (くにとも いっかんさい) [天文学者] ・1801年 大原重徳 (おおはら しげとみ) [江戸時代] ・1844年 馬越恭平 (まこし きょうへい) [実業家] ・1851年 ボビー・マシューズ [野球] ・1852年 フランシスコ・タレガ (タルレガ) [作曲家] ・1860年 服部金太郎 (はっとり きんたろう) [実業家] ・1879年 岸井孝一 (きしい こういち) [軍人] ・1898年 ルネ・マグリット [画家] ・1898年 レフ・クニッペル [作曲家] ・1899年 大友純 (おおとも じゅん) [俳優] ・1899年 麻生武治 (あそう たけはる) [スキー] ・1903年 伊藤永之介 (いとう えいのすけ) [作家] ・1904年 野村俊夫 (のむら としお) [作詞家] ・1905年 フレディ・リンドストロム [野球] ・1906年 ペティ・サロン (Petey Sarron) [ボクシング] ・1906年 長沼弘毅 (ながぬま こうき) [作家] ・1907年 ベン・ジェビイ (Ben Jeby) [ボクシング] ・1910年 江上不二夫 (えがみ ふじお) [医学者] ・1911年 三原修 (みはら おさむ) [政治家] ・1911年 三原脩 (みはら おさむ) [実業家] ・1912年 佐野周二 (さの しゅうじ) [俳優] ・1917年 伊藤昌哉 (いとう まさや) [作家] ・1920年 スタン・ミュージアル [野球] ・1921年 渡辺洋三 (わたなべ ようぞう) [法学者] ・1932年 谷幹一 (たに かんいち) [声優] ・1932年 轟謙二 (とどろき けんじ) [俳優] ・1933年 小笠原良知 (おがさわら りょうち) [声優] ・1933年 平幹二朗 (ひら みきじろう) [声優] ・1935年 大石千八 (おおいし せんぱち) [アナウンサー] ・1935年 田中一生 (たなか かずお) [翻訳家] ・1941年 イディル・ビレット [クラシック] ・1941年 山川紘矢 (やまかわ こうや) [翻訳家] ・1941年 東力 (ひがし ちから) [実業家] ・1941年 蟹江栄司 (かにえ えいじ) [声優] ・1943年 ジャック・ラフィット [F1] ・1943年 久保敏文 (くぼ としふみ) [競馬] ・1943年 山川建夫 (やまかわ ゆきお) [アナウンサー] ・1943年 川井吉彦 (かわい よしひこ) [実業家] ・1944年 アール・モンロー [バスケットボール] ・1946年 岡本富士太 (おかもと ふじた) [声優] ・1947年 加川良 (かがわ りょう) [歌手] ・1948年 ミシェル・スライマーン [国家元首] ・1949年 吉田建 (よしだ けん) [俳優] ・1949年 秋間登 (あきま のぼる) [声優] ・1950年 ゲンナジー・カルポノソフ [フィギアスケート] ・1950年 井本隆 (いもと たかし) [野球] ・1950年 平出隆 (ひらいで たかし) [詩人] ・1951年 田代久雄 (たしろ ひさお) [俳優] ・1953年 ダニエル・サンチェス (Daniel Sanchez) [サッカー] ・1955年 セドリック・マックスウェル [バスケットボール] ・1955年 鈴鹿景子 (すずか けいこ) [俳優] ・1956年 野村貢 (のむら みつぐ) [サッカー] ・1957年 三遊亭吉窓 (さんゆうてい きっそう) [落語家] ・1957年 田嶋幸三 (たしま こうぞう) [サッカー] ・1957年 西脇美智子 (にしわき みちこ) [俳優] ・1958年 花ノ藤昭三 (はなのふじ しょうぞう) [相撲] ・1959年 ヒクソン・グレイシー (Rickson Gracie) [格闘家] ・1959年 渡辺菜生子 (わたなべ なおこ) [声優] ・1959年 真柴摩利 (ましば まり) [声優] ・1960年 マーク・アイクホーン [野球] ・1960年 東真司 (あずま しんじ) [歌手] ・1961年 川村万梨阿 (かわむら まりあ) [声優] ・1961年 赤井孝美 (あかい たかみ) [実業家] ・1962年 楠雄治 (くすのき ゆうじ) [実業家] ・1962年 湯口和明 (ゆぐち かずあき) [声優] ・1963年 三遊亭楽麻呂 (さんゆうてい らくまろ) [落語家] ・1964年 菊地毅 (きくち つよし) [プロレス] ・1964年 雷電湯澤 (らいでんゆざわ) [歌手] ・1965年 山口由里子 (やまぐち ゆりこ) [声優] ・1965年 服部隆之 (はっとり たかゆき) [作曲家] ・1965年 石田豪 (いしだ つよし) [競艇] ・1966年 イリューヒン・ミーシャ (Ilyukhim Mikhail) [格闘家] ・1966年 トロイ・エイクマン [フットボール] ・1966年 田中宏明 (たなか ひろあき) [アナウンサー] ・1966年 緒形幹太 (おがた かんた) [俳優] ・1967年 トリップ・クローマー [野球] ・1967年 古賀稔彦 (こが としひこ) [柔道] ・1967年 宇治正高 (うじ まさたか) [歌手] ・1967年 谷幸則 (たに ゆきのり) [化学者] ・1968年 アントニオ・ターバー (Antonio Tarver) [ボクシング] ・1969年 ケン・グリフィー・ジュニア [野球] ・1969年 清水祥之 (しみず よしゆき) [スピードスケート] ・1969年 瀬尾智美 (せお ともみ) [声優] ・1969年 盛田幸妃 (もりた こうき) [野球] ・1971年 千田訓子 (せんだ としこ) [俳優] ・1971年 大坂史子 (おおさか ふみこ) [声優] ・1971年 川畠成道 (かわばた なりみち) [クラシック] ・1971年 萩原利映 (はぎわら りえ) [俳優] ・1972年 大渕健 (おおふち けん) [政治家] ・1972年 立川晴の輔 (たてかわ はれのすけ) [落語家] ・1973年 森富美 (もり ふみ) [アナウンサー] ・1974年 加賀見健介 (かがみ けんすけ) [サッカー] ・1974年 松波正信 (まつなみ まさのぶ) [サッカー] ・1974年 江口ナオ (えぐち なお) [俳優] ・1974年 片岡秀明 (かたおか ひであき) [映画監督] ・1975年 大森健作 (おおもり けんさく) [サッカー] ・1976年 トッド・ロドウィック (Todd Lodwick) [スキー] ・1976年 伊藤高史 (いとう たかし) [俳優] ・1976年 嗚呼!しらき (ああ!しらき) [芸人] ・1976年 秋山千鶴 (あきやま ちづる) [ゴルフ] ・1977年 井出庸生 (いで ようせい) [政治家] ・1977年 國井有 (くにい ゆう) [俳優] ・1977年 山下芳輝 (やました よしてる) [サッカー] ・1977年 百武義成 (ひゃくたけ よしなり) [サッカー] ・1978年 三松直美 (みまつ なおみ) [競艇] ・1978年 小松美智子 (こまつ みちこ) [声優] ・1978年 岸学 (きし まなぶ) [芸人] ・1978年 島崎貴光 (しまざき たかみつ) [作詞家] ・1979年 ストロマイル・スウィフト (Stromile Swift) [バスケットボール] ・1979年 バーバロ・カニザレス [野球] ・1979年 ヴィンチェンツォ・イアクインタ [サッカー] ・1979年 東崇史 (あずま たかし) [サッカー] ・1979年 浜亮太 (はま りょうた) [プロレス] ・1979年 近藤定男 (こんどう さだお) [格闘家] ・1980年 ダニエル・ハートセル (Danielle Hartsell) [フィギアスケート] ・1980年 ハンク・ブレイロック (Hank Joe Blalock) [野球] ・1980年 冨田洋之 (とみた ひろゆき) [体操] ・1980年 高木和道 (たかぎ かずみち) [サッカー] ・1980年 高松新一 (たかまつ しんいち) [芸人] ・1981年 橋本力 (はしもと ちから) [ボクシング] ・1981年 池脇千鶴 (いけわき ちづる) [声優] ・1982年 鷹木信悟 (たかぎ しんご) [プロレス] ・1983年 ダニエラ・イラシュコ [スキー] ・1983年 富川一人 (とみかわ かずひと) [俳優] ・1983年 沢村ユリ (さわむら ゆり) [俳優] ・1983年 西岡拓朗 (にしおか たくろう) [競輪] ・1984年 クインティン・ベリー [野球] ・1984年 ジョシュ・ブーン (Josh Boone) [バスケットボール] ・1984年 久場政朋 (くば まさとも) [サッカー] ・1985年 ウェイン・オデスニク (Wayne Odesnik) [テニス] ・1985年 ヘスス・ナバス (Jesus Navas Gonzalez) [サッカー] ・1985年 奥山泰裕 (おくやま やすひろ) [サッカー] ・1985年 関根麻衣子 (せきね まいこ) [バスケットボール] ・1986年 宮崎智彦 (みやざき ともひこ) [サッカー] ・1986年 川島大地 (かわしま だいち) [サッカー] ・1986年 日高裕次郎 (ひだか ゆうじろう) [バレーボール] ・1986年 橋爪遼 (はしづめ りょう) [俳優] ・1987年 川原麻耶 (かわはら まや) [バスケットボール] ・1987年 平田一喜 (ひらた かずき) [プロレス] ・1987年 河野朝哉 (こうの ともや) [俳優] ・1988年 れいか (歌手) [歌手] ・1988年 ジェシー・タン (Jessy Tang) [ゴルフ] ・1988年 熊谷更紗 (くまがい さらさ) [バレーボール] ・1988年 笠原昂史 (かさはら たかし) [サッカー] ・1988年 齊藤和樹 (さいとう かずき) [サッカー] ・1989年 林堂眞 (りんどう まこと) [サッカー] ・1990年 松本怜大 (まつもと りょうた) [サッカー] ・1991年 アルマズ・アヤナ (Almaz Ayana) [陸上競技] ・1991年 大平奈津美 (おおひら なつみ) [俳優] ・1991年 澤田真吾 (さわだ しんご) [将棋] ・1992年 寿エリカ (ことぶき えりか) [歌手] ・1992年 指原莉乃 (さしはら りの) [歌手] ・1992年 真田佑馬 (さなだ ゆうま) [俳優] ・1995年 早川音寧 (はやかわ おとね) [俳優] ・1995年 柿澤司 (かきざわ つかさ) [俳優] ・1996年 勝呂玲羅 (すぐろ れいら) [俳優] ・1997年 植田佑紀 (うえだ ゆき) [俳優] |