令和2年09月24日(木)
|
|
昨日は朝から雨が降っておりましたが、一時上がりました。 しかしその後は、ほぼ一日中雨が降り続けました。 パソコンの一日でしたが、時々目を閉じて休みました。 夕刻のスポーツジムは私の貸切のような日でした。 台風がそれたようで、霧雨は降っておりますが全く風はありません。 |
|
東電再稼働の「適格性」認定 規制委、審査終結へ 柏崎刈羽原発 朝日新聞の記事です。 原子力規制委員会は23日、東京電力柏崎刈羽原発6、7号機(新潟県)の再稼働に向けた審査で、東電が保安規定に盛り込んだ安全に対する基本姿勢を了承した。 福島第一原発事故を起こした当事者に原発を再び動かす「適格性」が担保されたと認めた。 事故発生から10年を前に、規制委の審査は事実上終結し、焦点は新潟県なの地元同意手続きに移る。(以下、省略) 本日朝刊の1面トップ記事です。 再稼働するまでには当分の間、時間がかかるものと思われます。 そこまでして、再稼働する価値があるのかどうか疑問です。 地元も金をばらまかれると、同意することになるのでしょうか。 |
|
![]() |
|
外国人労働、企業不正の監視強化 雇用先ごとに就労情報集約 入管庁 朝日新聞の記事です。 外国人の就労情報を、所属している企業や学校ごとに管理する取り組みを、出入国在留管理庁が始める。 これまでは個人ごとに在留資格や就労先を把握してきたが、新たに受け入れ先ごとのデータベースを作り、不正な働かせ方の企業などをチェックしやすくする。 長期的な人手不足を背景に外国人労働者が増えるなか、企業などに適正な受け入れを促す狙いだ。(以下、省略) システムとしては理にかなっているものと思われますが、不正の発見には手間取るのではないでしょうか。 外国人労働者は弱い立場に置かれております。 システムをどのように運営するか、具体的な方法の検討が急がれるのではないでしょうか。 |
|
![]() |
|
感染者、全国で新たに219人 東京は60人割り込む 朝日新聞の記事です。 新型コロナウイルスの国内の感染者は23日午後9時半現在で新たに219人が確認された。 死者は6人増えた。 東京都では新たに59人の感染を確認。 100人を下回るのは3日連続。 60人を割り込むのは6月30日の54人以来となる。 ただ、都の担当者は、「連休中は検査数が少ない。感染者が減少して安心な状況、とは思っていない」と説明する。(以下、省略) 全国的に大幅に減少しているように見えますが、記事にあるように検査数が少なかったからです。 本日あたりから再び急激に増えるかもしれません。 東京都は59人で、全国の26.9%です。 |
|
![]() |
|
本日が誕生日の有名人・芸能人・歴史上の人物 https://www.tanjoubi.org/(出典) ・1501年 ジェロラモ・カルダーノ (Gerolamo Cardano) [数学者] ・1564年 ウィリアム・アダムス [江戸時代] ・1798年 高島秋帆 (たかしま しゅうはん) [江戸時代] ・1837年 鳥山啓 (とりやま ひらく) [作家] ・1838年 近衛忠房 (このえ ただふさ) [江戸時代] ・1850年 梨羽時起 (なしは ときおき) [軍人] ・1858年 櫻井錠二 (さくらい じょうじ) [化学者] ・1858年 藤井較一 (ふじい こういち) [軍人] ・1859年 ユリウス・クレンゲル (Julius Klengel) [クラシック] ・1861年 ジョン・パークハースト [天文学者] ・1871年 ロッティ・ドッド (Lottie Dod) [テニス] ・1878年 千葉亀雄 (ちば かめお) [作家] ・1882年 マックス・デキュジス (Max Decugis) [テニス] ・1883年 嶋田繁太郎 (しまだ しげたろう) [軍人] ・1883年 河田烈 (かわだ いさお) [実業家] ・1884年 ジョニー・ハイケンス (Jonny Heykens) [作曲家] ・1885年 片桐英吉 (かたぎり えいきち) [軍人] ・1887年 中塚一碧楼 (なかつか いっぺきろう) [作家] ・1891年 竹友藻風 (たけとも そうふう) [作家] ・1895年 アンドレ・フレデリック・クルナン [ノーベル賞] ・1896年 今里博 (いまさと ひろし) [軍人] ・1898年 ハワード・フローリー [ノーベル賞] ・1901年 服部之総 (はっとり しそう) [作家] ・1903年 田中於菟弥 (田中 於兎弥) [翻訳家] ・1903年 谷崎松子 (たにざき まつこ) [作家] ・1905年 セベロ・オチョア [ノーベル賞] ・1906年 ポール・スウィングス (Pol F. Swings) [天文学者] ・1906年 宇都宮徳馬 (うつのみや とくま) [作家] ・1908年 吉村貞司 (よしむら ていじ) [作家] ・1911年 巖金四郎 (いわお きんしろう) [声優] ・1913年 田邊圀男 (田辺 国男) [政治家] ・1919年 ヴァーツラフ・ネリベル [作曲家] ・1919年 中村悌次 (なかむら ていじ) [軍人] ・1920年 村上一郎 (むらかみ いちろう) [作家] ・1924年 渡部英麿 [サッカー] ・1925年 ジェフリー・バービッジ [天文学者] ・1925年 辻邦生 (つじ くにお) [作家] ・1927年 加山又造 (かやま またぞう) [画家] ・1927年 大晃定行 (おおひかり さだゆき) [相撲] ・1927年 長新太 (ちょう しんた) [漫画家] ・1928年 三光長治 (さんこう ながはる) [翻訳家] ・1929年 大平透 (おおひら とおる) [声優] ・1930年 向井敏 (むかい さとし) [作家] ・1930年 四方修 (しかた おさむ) [実業家] ・1931年 マイク・クレス (Michael Krsnich) [野球] ・1931年 マイク・クレスニック (Michael Krsnich) [野球] ・1932年 久保菜穂子 (くぼ なおこ) [俳優] ・1932年 神山寛 (かみやま ひろし) [俳優] ・1934年 海渡英祐 (かいと えいすけ) [作家] ・1934年 筒井康隆 (つつい やすたか) [作家] ・1935年 藤本譲 (ふじもと ゆずる) [声優] ・1935年 高儀進 (たかぎ すすむ) [翻訳家] ・1936年 宮里昭也 (みやざと あきや) [実業家] ・1937年 若三杉彰晃 (わかみすぎ あきてる) [相撲] ・1939年 中村邦彦 (なかむら くにひこ) [バスケットボール] ・1941年 花筏健 (はないかだ けん) [相撲] ・1943年 平井正則 (ひらい まさのり) [天文学者] ・1944年 松谷孝征 (まつたに たかゆき) [実業家] ・1945年 ジョン・ラター (John Rutter) [作曲家] ・1945年 永井和之 (ながい かずゆき) [法学者] ・1946年 田淵幸一 (たぶち こういち) [野球] ・1947年 山岸凉子 (やまぎし りょうこ) [漫画家] ・1947年 山形政弘 (やまがた まさひろ) [実業家] ・1949年 畠山稔 (はたけやま みのる) [政治家] ・1951年 ペドロ・アルモドバル (ペドロ・アルモドーバル) [映画監督] ・1951年 谷崎弘一 (たにざき こういち) [俳優] ・1952年 山下友信 (やました とものぶ) [法学者] ・1952年 琴ヶ嶽綱一 (ことがたけ こういち) [相撲] ・1953年 ジャッカル丸山 (ジャッカルまるやま) [ボクシング] ・1953年 堂免一成 (どうめん かずなり) [化学者] ・1953年 神田秀樹 (かんだ ひでき) [法学者] ・1954年 マルコ・タルデッリ (Marco Tardelli) [サッカー] ・1954年 新谷雄二 (しんたに ゆうじ) [実業家] ・1954年 津沢彰秀 (つざわ あきひで) [俳優] ・1955年 のむらしんぼ [漫画家] ・1956年 剛州 (ごうしゅう) [俳優] ・1957年 鈴木啓正 (すずき ひろまさ) [ボクシング] ・1958年 ケヴィン・ソルボ (ケヴィン・ソルボ) [俳優] ・1958年 ジム・アッカー (Jim Acker) [野球] ・1958年 古館ゆき (こだて ゆき) [俳優] ・1958年 奥山治郎 (おくやま じろう) [実業家] ・1959年 根本亜季絵 (ねもと あきえ) [俳優] ・1959年 真行寺君枝 (しんぎょうじきみえ) [俳優] ・1960年 中林美恵子 (なかばやし みえこ) [政治家] ・1960年 川原泉 (かわはら いずみ) [漫画家] ・1962年 KAN (かん) [歌手] ・1963年 MEIMU (めいむ) [漫画家] ・1963年 海藤正樹 (かいとう まさき) [バレーボール] ・1964年 まつざき幸介 (まつざき こうすけ) [歌手] ・1964年 テレンス・フラグラー [フットボール] ・1964年 松崎英樹 (まつざき こうすけ) [歌手] ・1964年 谷中治 (たになか おさむ) [サッカー] ・1965年 宮島恵子 (みやじま けいこ) [バレーボール] ・1967年 イゴール・プロッティ (Igor Protti) [サッカー] ・1967年 井原裕士 (いはら ゆうじ) [漫画家] ・1967年 塩田周三 (しおた・しゅうぞう) [実業家] ・1967年 甲斐谷忍 (かいたに しのぶ) [漫画家] ・1967年 鞍掛純一 (くらかけ じゅんいち) [彫刻家] ・1967年 麻見順子 (あさみ じゅんこ) [声優] ・1968年 正岡邦夫 (まさおか くにお) [俳優] ・1968年 羽田美智子 (はだ みちこ) [俳優] ・1969年 朝比奈三代子 (あさひな みよこ) [陸上競技] ・1969年 田原健一 (たはら けんいち) [歌手] ・1970年 一青妙 (ひとと たえ) [俳優] ・1970年 高岡寿成 (たかおか としなり) [陸上競技] ・1971年 ケビン・ミラー (Kevin Charles Millar) [野球] ・1971年 ジェイミー・バーク (James Eugene Burke) [野球] ・1971年 平山泰朗 (ひらやま たいろう) [実業家] ・1972年 大熊正太郎 (おおくま しょうたろう) [競輪] ・1972年 笑福亭羽光 (しょうふくてい うこう) [落語家] ・1973年 エディー・ジョージ [フットボール] ・1974年 イゴール・ブシュロビッチ [バレーボール] ・1974年 ケネス・ブローテン (Kenneth Braten) [スキー] ・1974年 甘糟記子 (あまかす のりこ) [ファッションモデル] ・1974年 田端健児 (たばた けんじ) [陸上競技] ・1976年 ベン・ブルサード [野球] ・1976年 斎藤恭央 (うえだ ひろみ) [芸人] ・1976年 桜塚やっくん (うえだ ひろみ) [歌手] ・1977年 ジャーン (Jean Carlo Witte) [サッカー] ・1978年 ブラッド・ピケット (Brad Pickett) [格闘家] ・1978年 岡崎礼 (おかざき れい) [俳優] ・1978年 張維娜 (ちょう いな) [フィギアスケート] ・1978年 曽山一寿 (そやま かずとし) [漫画家] ・1978年 田村育子 (たむら いくこ) [陸上競技] ・1979年 ケイシー・ジョンソン (けいしー・じょんそん) [俳優] ・1979年 ファビオ・アウレリオ [サッカー] ・1979年 細川聖可 (ほそかわ せいか) [声優] ・1979年 高野貴裕 (たかの たかひろ) [アナウンサー] ・1980年 ブライアン・スタン (Brian Stann) [格闘家] ・1980年 佐々木亮太 (ささき りょうた) [アナウンサー] ・1981年 タニザワトモフミ (たにざわともふみ) [歌手] ・1981年 ドリュー・グッデン (Drew Gooden) [バスケットボール] ・1981年 大迫一平 (おおさこ いっぺい) [俳優] ・1981年 植村慶 (うえむら けい) [サッカー] ・1981年 矢野さとる (やの さとる) [実業家] ・1982年 ジェフ・カーステンス [野球] ・1982年 ポール・ハム (Paul Elbert Hamm) [体操] ・1982年 モーガン・ハム (Morgan Carl Hamm) [体操] ・1982年 秋本倫孝 (あきもと みちたか) [サッカー] ・1983年 トラビス・イシカワ [野球] ・1983年 伊藤淳嗣 (いとう あつし) [サッカー] ・1983年 野中信吾 (のなか しんご) [野球] ・1984年 吉木健一 (よしき けんいち) [サッカー] ・1984年 山内雅延 (やまうち まさのぶ) [ラグビー] ・1984年 石舘靖樹 (いしだて やすき) [サッカー] ・1985年 シェイン・ヘイスト (Shane Haste) [プロレス] ・1985年 城所龍磨 (きどころ りゅうま) [野球] ・1985年 梶山陽平 (かじやま ようへい) [サッカー] ・1985年 森下加奈 (もりした かな) [俳優] ・1985年 石井あゆみ (いしい あゆみ) [漫画家] ・1985年 石原由宇 (いしはら ゆう) [声優] ・1985年 黛英里佳 (まゆずみ えりか) [俳優] ・1986年 リア・ディゾン (Leah Donna Dizon) [ファッションモデル] ・1986年 岩下敬輔 (いわした けいすけ) [サッカー] ・1987年 クリス・ホロデッキー (Chris Horodecki) [格闘家] ・1987年 マシュー・コノリー (Matthew Connolly) [サッカー] ・1987年 中川明子 (なかがわ あきこ) [バスケットボール] ・1987年 千葉智枝美 (ちば ちえみ) [バレーボール] ・1987年 柳澤貴彦 (やなぎさわ たかひこ) [俳優] ・1988年 久木田紳吾 (くきた しんご) [サッカー] ・1988年 櫻井眞利子 (さくらい まりこ) [ボウリング] ・1989年 丘野あいり (おかの あいり) [俳優] ・1990年 出岡美咲 (いずおか みさき) [歌手] ・1990年 申娜姫 [フィギアスケート] ・1990年 緒方亜香里 (おがた あかり) [柔道] ・1990年 高橋由真 (たかはし ゆま) [ファッションモデル] ・1990年 齋藤圭祐 (さいとう けいすけ) [野球] ・1991年 上野容 (うえの よう) [声優] ・1991年 国吉佑樹 (くによし ゆうき) [野球] ・1991年 早乙女太一 (さおとめ たいち) [俳優] ・1991年 阪本一仁 (さかもと かずと) [サッカー] ・1992年 和田えりか (わだ えりか) [俳優] ・1994年 キアーナ・テシェイラ [俳優] ・1994年 萩野伶菜 (はぎの れな) [俳優] ・1995年 徳永えりか (とくなが えりか) [俳優] ・1999年 永野芽郁 (ながの めい) [俳優] |