令和2年09月18日(金)
|
|
昨日は朝方より曇って、一時太陽は出ましたが曇り気味の一日でした。 読書が中心の一日となりました。 気温も上がりませんでしたので、しっかり秋の気分で一日を過ごすことができました。 腰の痛みもすっかり和らぎ、もう少しで元の戻りそうです。 本日も朝から曇っております。 予報では晴れて気温も30℃くらいまで上がるように伝えております。 |
|
菅内閣支持率65%、前政権発足時上回る 朝日世論調査 朝日新聞の記事です。 菅義偉内閣の発足を受け、朝日新聞社は16、17日、世論調査(電話)を実施した。 内閣支持率は65%で、不支持率は13%だった。 調査方法が異なるため、単純には比較できないが、第2次安倍晋三政権の発足直後の支持率は59%だった。 支持率を男女別にみると、女性が68%と、男性の62%より高く、常に男性の方が高かった安倍内閣との違いがみられる。 年代別では、すべての年代で6割を超えた。 30代以下の支持が厚めだった安倍内閣と異なり、幅広い支持を得ている。(以下、省略) これからどのように変化するかわかりませんが、まずまずの出だしではないでしょうか。 安倍政権の汚点をどのように改革していくのか、国民が注目をしております。 菅氏の根性で粘り強く職務に専念してほしい。 |
|
![]() |
|
東京五輪、簡素化効果は数百億円 延期で数千億円の追加 朝日新聞の記事です。 来夏に延期された東京オリンピック(五輪)・パラリンピックで、国際オリンピック委員会(IOC)と大会組織委員会が進める簡素化の費用削減効果が数百億円となる見通しとなった。 複数の大会関係者が明らかにした。 大会予算は昨年末の最新版で1兆3500億円で、延期による追加費用が数千億円かかる見込み。 一方、関係者によると、現時点で積み上げた削減額は200億円程度。 最終的な額を公表予定の10月上旬のIOC理事会に向けさらに調整中だが、競技数や参加選手数などは簡素化の対象外だったうえ、すでに大半の契約を済ませており、削減額の大幅増は難しいという。(以下、省略) 簡素化がどのように進んでいるのかはわかりませんが、とにかく切り詰めていくようです。 私はボランティアへ応募しておりますが、いま「eラーニング」パソコンで研修を受けております。 今のところ実施に向けてどんどんと進行中です。 |
|
![]() 開幕するはずだった日。国立競技場を背に、五輪マークのモニュメントが浮かび上がる =2020年7月24日、東京都新宿区 |
|
全国で491人感染確認 東京の重症者は4人増え27人 朝日新聞の記事です。 新型コロナウイルスの国内感染者は17日午後9時半現在で、新たに491人が確認された。 死者は9人だった。 福島県では新型コロナによる初めての死者2人が出た。 いずれも医療機関に入院していた70代男性。 東京都では新たに171人の感染が確認され、3日連続での100人超過となった。 「人工呼吸器か体外式膜型人工肺(ECMO(エクモ))を使用」とする都基準の重症者数は、前日から4人増えて27人。(以下、省略) 感染者数は減少傾向にありますが、なかなか急には減りません。 明日からの連休で増えなければよいがと心配です。 旅行も控えめにして、みんなで行動に注意をしたいものです。 東京の感染者は171名で、全国の34.8%でした。 |
|
![]() |
|
本日が誕生日の有名人・芸能人・歴史上の人物 https://www.tanjoubi.org/(出典) ・1446年 大内政弘 (おおうち まさひろ) [室町時代] ・1534年 結城晴朝 (ゆうき はるとも) [戦国時代] ・1676年 きーぽん (きーぽん) [芸人] ・1711年 イグナーツ・ホルツバウアー [作曲家] ・1752年 アドリアン=マリ・ルジャンドル [数学者] ・1819年 レオン・フーコー [物理学者] ・1852年 オクターブ・カランドロー [天文学者] ・1864年 伊藤左千夫 (いとう さちお) [作家] ・1884年 村岡典嗣 (むらおか つねつぐ) [作家] ・1890年 土屋文明 (つちや ぶんめい) [作家] ・1890年 安井英二 (やすい えいじ) [政治家] ・1894年 中村三之丞 (なかむら さんのじょう) [政治家] ・1897年 松岡政保 (まつおか せいほ) [実業家] ・1898年 ジョージ・ウール (George Ernest Uhle) [野球] ・1898年 降旗徳弥 (ふるはた とくや) [実業家] ・1902年 三遊亭銀馬 (さんゆうてい ぎんば) [落語家] ・1902年 富永惣一 (とみなが そういち) [作家] ・1904年 新田潤 (にった じゅん) [作家] ・1906年 劉寒吉 (りゅう かんきち) [作家] ・1907年 エドウィン・マクミラン [ノーベル賞] ・1907年 関種子 (せき たねこ) [声楽家] ・1908年 杉江一三 (すぎえ いちぞう) [軍人] ・1909年 平岡敏男 (ひらおか としお) [実業家] ・1910年 中西功 (なかにし つとむ) [サッカー] ・1912年 サラ・ポールフリー (Sarah Palfrey) [テニス] ・1912年 古畑正秋 (ふるはた まさあき) [天文学者] ・1917年 ヨージェフ・アシュボード (Jozsef Asboth) [テニス] ・1919年 浜田寅彦 (はまだ とらひこ) [俳優] ・1920年 小松勇五郎 (こまつ ゆうごろう) [実業家] ・1926年 桑田弘一郎 (くわた こういちろう) [実業家] ・1927年 藤島桓夫 (ふじしま たけお) [歌手] ・1930年 藤重登 (ふじしげ のぼる) [野球] ・1932年 ルイス・アヤラ [テニス] ・1933年 鈴木弘 (すずき ひろし) [水泳] ・1936年 内藤陳 (ないとう ちん) [俳優] ・1936年 山本孝 (やまもと たかし) [作家] ・1939年 ジョルジェ・サンパイオ [国家元首] ・1939年 森本毅郎 (もりもと たけろう) [アナウンサー] ・1939年 谷田絹子 (たにだ きぬこ) [バレーボール] ・1940年 下川江那 (しもかわ えな) [声優] ・1941年 今村稔 (いまむら みのる) [アナウンサー] ・1943年 柴田p彦 (しばた てるひこ) [声優] ・1944年 原國雄 (はら くにお) [俳優] ・1944年 国枝強 (くにえだ つよし) [サッカー] ・1944年 松本正義 (まつもと まさよし) [実業家] ・1945年 三輪悟 (みわ さとる) [作曲家] ・1945年 谷恒生 (たに こうせい) [作家] ・1946年 中川謙三 (なかがわ けんぞう) [実業家] ・1946年 神谷明 (かみや あきら) [声優] ・1946年 藤原満 (ふじわら みつる) [声優] ・1947年 宮坂信之 (みやさか のぶゆき) [医学者] ・1948年 マック赤坂 (マックあかさか) [実業家] ・1949年 ピーター・シルトン [サッカー] ・1949年 ベス・グラント (ベス・グラント) [俳優] ・1949年 水森英夫 (みずもり ひでお) [歌手] ・1949年 藤田宗久 (ふじた そうきゅう) [声優] ・1950年 ダリル・シトラー (Darryl Sittler) [アイスホッケー] ・1950年 中村卓史 (なかむら たかし) [天文学者] ・1950年 平山秀幸 (ひらやま ひでゆき) [映画監督] ・1950年 白井滋郎 (しらい じろう) [俳優] ・1951年 マルク・ズラー (Marc Surer) [F1] ・1952年 佐藤辰男 (さとう たつお) [サッカー] ・1953年 前田俊夫 (まえだ としお) [漫画家] ・1953年 望月豊仁 (もちづき とよひと) [サッカー] ・1953年 瀬戸山隆三 (せとやま りゅうぞう) [実業家] ・1953年 高橋よしひろ (たかはし よしひろ) [漫画家] ・1954年 五十嵐めぐみ (いがらし めぐみ) [俳優] ・1954年 佐久間修 (さくま おさむ) [法学者] ・1956年 小柴大造 (こしば だいぞう) [歌手] ・1957年 うじきつよし (氏木 毅) [俳優] ・1957年 ナンシー・チェニー [俳優] ・1958年 ジェフ・ボスティック [フットボール] ・1958年 木村孝 (きむら たかし) [政治家] ・1959年 ライン・サンドバーグ (Ryne Dee Sandberg) [野球] ・1959年 窪田晴男 (くぼた はるお) [歌手] ・1960年 小室寿明 (こむろ ひさあき) [政治家] ・1960年 風間健介 (かざま けんすけ) [写真家] ・1961年 中井貴一 (なかい きいち) [俳優] ・1961年 明日香七穂 (あすか なお) [俳優] ・1961年 本庄敬 (ほんじょう けい) [漫画家] ・1964年 ルカ・ベルカストロ (Luca Belcastro) [作曲家] ・1964年 前山亜杜武 (まえやま あとむ) [実業家] ・1964年 北島義斉 (きたじま よしなり) [実業家] ・1964年 橋本武広 (はしもと たけひろ) [野球] ・1964年 鈴木賢司 (すずき けんじ) [歌手] ・1965年 石橋保 (いしばし たもつ) [俳優] ・1966年 奥瀬サキ (おくせ サキ) [漫画家] ・1967年 井原正巳 (いはら まさみ) [サッカー] ・1967年 叶井俊太郎 (かない しゅんたろう) [実業家] ・1968年 旭豪山和泰 (きょくごうざん かずやす) [相撲] ・1969年 今垣光太郎 (いまがき こうたろう) [競艇] ・1969年 八代進一 (やしろ しんいち) [声優] ・1969年 村田勝喜 (むらた かつよし) [実業家] ・1970年 オジー・ティモンズ [野球] ・1970年 小栗雄介 (おぐり ゆうすけ) [声優] ・1970年 足立直久 (あだち なおひさ) [俳優] ・1971年 クリス・ホルト [野球] ・1971年 久松勇二 (ひさまつ ゆうじ) [格闘家] ・1971年 桜井隆多 (さくらい りゅうた) [格闘家] ・1972年 中村一樹 (なかむら いつき) [実業家] ・1972年 桐畑トール (きりはた トール) [芸人] ・1972年 武田治郎 (たけだ じろう) [サッカー] ・1972年 石川昭政 (いしかわ あきまさ) [政治家] ・1972年 道元宗紀 (みちもと むねのり) [漫画家] ・1972年 高木珠里 (たかぎじゅり) [俳優] ・1973年 アイトール・カランカ [サッカー] ・1973年 マリオ・ジャルデウ [サッカー] ・1973年 大貫亜美 (おおぬき あみ) [歌手] ・1973年 樋浦茜子 (ひうら あかねこ) [声優] ・1973年 橘ひかり (たちばな ひかり) [声優] ・1973年 浜ロン (はまロン) [芸人] ・1973年 濱村美鹿子 (はまむら みかこ) [競艇] ・1974年 ソル・キャンベル (Sol Campbell) [サッカー] ・1974年 濱田万葉 (はまだ まは) [俳優] ・1974年 阿部幸江 (あべ さちえ) [プロレス] ・1975年 ジェイソン・サダイキス (Jason Sudeikis) [俳優] ・1975年 マイク・パイル (Mike Pyle) [格闘家] ・1975年 ランディ・ウィリアムス [野球] ・1975年 北西純子 (きたにし じゅんこ) [声優] ・1975年 遠藤彰弘 (えんどう あきひろ) [サッカー] ・1978年 ワシウ・ユスフ [テニス] ・1978年 北出勉 (きたで つとむ) [サッカー] ・1978年 吉井有子 (よしい ゆうこ) [俳優] ・1978年 岩崎宇内 (いわさき うだい) [芸人] ・1978年 森薫 (もり かおる) [実業家] ・1978年 河野丈洋 (こうの たけひろ) [歌手] ・1978年 重光絵美 (しげみつ えみ) [俳優] ・1978年 飛天かずひこ (ひだか かずひこ) [ボクシング] ・1979年 YUUKI (ユウキ) [ファッションモデル] ・1979年 アイパー滝沢 (アイパーたきざわ) [芸人] ・1979年 ケビン・トンプソン [野球] ・1979年 ダニエル・アランスビア [サッカー] ・1979年 畠山大志 (はたけやま だいし) [アナウンサー] ・1979年 稲本潤一 (いなもと じゅんいち) [サッカー] ・1979年 鷲見亮 (わしみ りょう) [俳優] ・1979年 齋藤竜 (さいとう りゅう) [サッカー] ・1980年 山崎渡 (やまざき わたる) [サッカー] ・1980年 江畑浩規 (えばた ひろき) [俳優] ・1980年 笹生実久 (ささお みく) [声優] ・1981年 北本久仁衛 (きたもと くにえ) [サッカー] ・1981年 小林弥生 (こばやし やよい) [サッカー] ・1981年 清水健太 (しみず けんた) [サッカー] ・1981年 滝井礼乃 (たきい あやの) [アナウンサー] ・1981年 田村裕之 (たむら ひろゆき) [バレーボール] ・1981年 鈴木伯 (すずき はく) [スノーボード] ・1982年 上良早紀 (かみりょう さき) [俳優] ・1983年 ブレント・リリブリッジ [野球] ・1983年 ルディ・ロペス [ボクシング] ・1983年 岡あゆみ (おか あゆみ) [俳優] ・1983年 栗原勇蔵 (くりはら ゆうぞう) [サッカー] ・1983年 霧の若太郎 (きりのわか たろう) [相撲] ・1984年 アンソニー・ゴンザレス [フットボール] ・1984年 田代祐平 (たしろ ゆうへい) [サッカー] ・1984年 菊地ゆうみ (きくち ゆうみ) [声優] ・1985年 ニック・プリエーゼ [野球] ・1985年 中道瞳 (なかみち ひとみ) [バレーボール] ・1985年 松山竜平 (まつやま りゅうへい) [野球] ・1986年 マイケル・カークマン [野球] ・1986年 田谷野亮 (たやの りょう) [俳優] ・1986年 遠藤りつこ (えんどう りつこ) [バレーボール] ・1987年 三田真央 (みた まお) [俳優] ・1987年 和田麻里江 (わだ まりえ) [バレーボール] ・1987年 大森靖子 (おおもり せいこ) [歌手] ・1987年 山本侑平 (やまもと ゆうへい) [俳優] ・1987年 森島康仁 (もりしま やすひと) [サッカー] ・1987年 波田野由衣 (はたの ゆい) [声優] ・1987年 金丸祐三 (かねまる ゆうぞう) [陸上競技] ・1988年 吉田千沙 (よしだ ちさ) [バスケットボール] ・1988年 杉田祐一 (すぎた ゆういち) [テニス] ・1988年 福田彩乃 (ふくだ あやの) [芸人] ・1988年 近野成美 (こんの なるみ) [俳優] ・1989年 はねゆり [俳優] ・1989年 大久保択生 (おおくぼ たくお) [サッカー] ・1989年 田中健二朗 (たなか けんじろう) [野球] ・1989年 菊池保則 (きくち やすのり) [野球] ・1990年 山田裕貴 (やまだ ゆうき) [俳優] ・1990年 金田和之 (かねだ かずゆき) [野球] ・1991年 ジョナサン・シングルトン [野球] ・1991年 大島崚 (おおしま りょう) [声優] ・1992年 伊藤優汰 (いとう ゆうた) [サッカー] ・1992年 渡邉和香里 (わたなべ あかり) [バレーボール] ・1992年 近藤久弥 (こんどう ひさや) [俳優] ・1994年 山之内優貴 (やまのうち ゆうき) [サッカー] ・1995年 大倉裕真 (おおくら ゆうま) [俳優] ・1996年 亀和田優希 (かめわだ ゆうき) [俳優] ・1996年 萩原うらら (はぎはら うらら) [俳優] ・1997年 山口しおり (やまぐち しおり) [俳優] ・1998年 仲條友彪 (なかじょう ゆい) [声優] ・1998年 藤沢里菜 (ふじさわ りな) [囲碁] ・2002年 佐藤光将 (さとう みつまさ) [俳優] ・2003年 柳町夏花 (やなぎまち かはな) [俳優] |